捕鯨デマまたもや拡散~蔓延する捕鯨歴史修正主義

2017年11月11日にめいろまこと谷本真由美氏(@May_Roma)が下掲のツイートを発信。それをさらに有本香氏(@arimoto_kaori)がRT。あっという間にネトウヨが拡散・・・ けど、みんなが指摘してくれてるように中身はデタラメ。トランプじゃないけど、フォロワー何万人の著名人がろくに調べもせずにこの手のデマをばらまくんだから、始末に負えないね(--;;
51

問題の2つのデマツイートがこちら──

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本やブラジル、アイスランド、ノルウェーでは鯨は貴重な食べ物だったし、これってボツワナやケニアでも同じで野生動物は敵であり食料でもあったわけですよね。でもアメリカや欧州は乱獲したり、食べないで捨てちゃったり、娯楽のために狩りで、今更保護しろとか言ってって、何様と思うわけです。。。

2017-11-11 09:35:05
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

アメリカのかつての捕鯨は油をとるためだけが目的で、おまけに一種絶滅に追い込むほどの乱獲ぶりでしたが、それに引き換え、わが国では鯨を一頭丸々、ヒゲまで無駄にせず使って、神社にお祀りしてるんですからね。あんたらの捕鯨と一緒にするなと言いたいです。 twitter.com/May_Roma/statu…

2017-11-11 15:49:58

詳しく知りたい人は以下のまとめ・資料をチェック!

まとめ 「油目的で肉を捨てていた西洋と異なり、日本はクジラを余すところなく完全利用してきた」って本当? 結論から言うと、地域や時代による市場の変化があっただけで、洋の東西なんて関係ない。 日本の捕鯨会社は戦前・戦後を通じて鯨肉を山ほど捨てていたのが事実。だって商売にならないもんね! 江戸時代から日本の捕鯨は商業色が濃くて、鯨肉より鯨油が目当て。鯨組は藩政と癒着して絶大な権力を行使し、漁場を占有して他の漁民を困らせたりもしたんだよ。 181813 pv 1926 576 users 462

まとめ 鯨供養碑と仔鯨殺しに見る日本人のクジラ観の多様性 今年4月、和歌山県が申請した「熊野灘の捕鯨文化」を文化庁が「日本遺産」に認定したけど、史実をたどると日本人のクジラ観ってそんな一面的なもんじゃないことがわかる。 18172 pv 255 13 users 1

乱獲も密漁もなかった!? 捕鯨ニッポンのぶっとんだ歴史修正主義
http://kkneko.sblo.jp/article/116089084.html


で、まともな反論がこちら──

Indra @blue333bird

鯨が特別な生き物と考えられていたのは確か。と同時に、貴重な食糧・資源であったからということが大きいだろう。事実、各地に残る古い鯨碑のなかには、飢饉から救われた、富を得たとの理由で建立されたものが。日本人が特別だからではなく、必要だったからそうした。そこは勘違いしない方がいい。 twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-11 23:18:07
Indra @blue333bird

ちなみに、鯨漁で日本で鯨が常に捨てることなく扱われていたかは、疑問視する声も挙がっていた。 togetter.com/li/1012491 twitter.com/blue333bird/st…

2017-11-11 23:21:00
fckldp @fckldp

@arimoto_kaori ネトウヨってこの創作ファンタジー、ほんと好きね。笑 #ネトウヨあほ列伝 「油目的で肉を捨てていた西洋と異なり、日本はクジラを余すところなく完全利用してきた」って本当? - Togetterまとめ togetter.com/li/1012491 @togetter_jpより twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-13 01:35:31
yunishio @yunishio

日本の近代捕鯨も鯨油を取る目的でした。 一頭丸々とか神社に祀りとかは明治以前の伝統捕鯨のことでしょうが、もし日本が近代捕鯨をやめて伝統捕鯨に戻るなら、だれも文句はないんじゃないかと思います。 twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-13 10:44:47
長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケンティラヌス) @ChouIsamu

では、何故、アメリカが鯨油を取る必要が有ったのか?? とか、では、当時の食品保存技術でクジラの肉の鮮度を保てたのか?? と云う発想が浮かべば、「日本も鯨油が主目的で、他のモノは微々たる副産物に過ぎないのでは??」と云う可能性に思い至るのが普通じゃないのか?? twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-13 10:55:18
長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケンティラヌス) @ChouIsamu

なんで、「美味しんぼ」の福島篇については散々罵倒されてんのに、同じ「美味しんぼ」が撒き散らした「捕鯨」に関するデマについては、未だに信じてるヤツがゾロゾロ居るんだよ??

2017-11-13 10:56:51
KOW(つ∀`) @kow_yoshi

そりゃ、日本人にとって気持ちいいからでしょ>捕鯨デマ twitter.com/ChouIsamu/stat…

2017-11-13 11:00:59
uchya_x @uchya_x

近代捕鯨が始まってからは、日本でも鯨油を取るのが主で、戦前、鯨肉は持ち帰らずにほとんど捨てていた。 twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-13 11:16:47
for document @shiso_ume

時制を無視し歴史を好き勝手につまみ食いするのも、歴史修正の特徴の一つ。 twitter.com/yunishio/statu…

2017-11-13 11:17:57
すずき かおり @kaori_2012

「日本の捕鯨は何も無駄にしていなかった」とか言う「神話」…いまだに信じている人がいるけれど、そんなものにすがるのはやめておけとしか… twitter.com/kaori_2012/sta…

2017-11-13 12:07:01
すずき かおり @kaori_2012

@kaori_2012 さらにクジラのひげについては、欧米でももちろん油が主要な目的ではあったものの、プラスチック出現前には素材として活用されていた事は言うまでもないし…「また日本を持ち上げすぎじゃないの?」と疑問がわいたので中園成生『くじら取りの系譜』(長崎新聞新書)読んだ。

2014-02-08 00:09:29
トーレ@狼がドアの前で待ってる @torewolf

「ヒゲまで無駄にせず」が、いつどの時代どこの地域でどういう人々によって行われていたのかという具体性を完全に欠いたふんわりとしたイメージによる民族主義は、かつての汎ゲルマン主義的非厳密性に頼らなければ〈単一民族〉イデオロギーは維持不可能な程脆いものであることをはからずも露呈している pic.twitter.com/rWZqZMt1yc

2017-11-13 21:46:29
拡大
拡大
トーレ@狼がドアの前で待ってる @torewolf

本多勝一とか鎌田慧の汎アジア主義的世代の〈欧米は野蛮〉という強固な前提がニホンの話題に持ち込まれると、「同じ乱獲で捕鯨オリンピックで日本が一位でも欧米は油だけ取って捨てるのに対して日本は食用にするから」という完全に論理として破綻した南京大虐殺否定論的な身びいきの正当化に用いられる

2017-11-13 23:35:20
もんもん @hydehydesan

まぁ何回も言ってることですが、日本の古式捕鯨においても鯨肉ではなく鯨油の確保が主目的でしたので twitter.com/hydehydesan/st…

2017-11-13 22:57:25
もんもん @hydehydesan

森田勝昭氏は、日本が行った戦前の南氷洋捕鯨に関して、日本の捕鯨の伝統でもあり第一義とされた鯨肉の確保がこの時期だけおろそかにされたとし(捕鯨Ⅱ 217p)、ある種「鯨油確保を主とする欧米、鯨肉確保を主とする日本」という対比を行おうとしてるように感じられるが、

2015-09-22 15:57:01
もんもん @hydehydesan

ついでに言うならば、中園氏によると供養塔に関しても建立は不漁期に集中している様ですので twitter.com/hydehydesan/st…

2017-11-13 22:59:48
もんもん @hydehydesan

「建立の直接的な動機には、一年に何頭の鯨を取ったとか、通算捕獲数が何頭に達したなどの記念的意味を込めて建立した例もあるが、不漁に臨んで過去の捕獲に対する反省心から建立による供養をはかった例もあるようである。」

2015-09-22 15:34:23
もんもん @hydehydesan

もう一つ言っておくとバスク人なんかも沿岸捕鯨していた頃は鯨肉を食べていましたが、捕鯨場が遠洋になるにつれてその文化もなくなってしまったみたいですね(本邦にも通じますが) twitter.com/hydehydesan/st…

2017-11-13 23:03:22
もんもん @hydehydesan

また鯨肉食に関しては 「バスク人による沿岸捕鯨時代には鯨の舌が珍重され、肉も食糧とされていたが、捕鯨場が食卓から遠く離れてしまったために、肉を長期保存する方法がなく、以後欧米から鯨肉食の文化が消えてしまった」様である(206p)

2015-09-22 15:31:19
もんもん @hydehydesan

なんかアレなツイートを見たので言っておくと、日本が戦前に南氷において行った捕鯨に関しては鯨肉を「持ち帰れなかった」のではなく「持ち帰ることを禁じられていた」というのが実態に近いですね(外貨獲得の為に始められ、日本近海の沿岸捕鯨を保護するために南氷からの鯨肉輸入を禁止していた)

2017-11-13 23:10:10
悪胡瓜 @walkyurie

「江戸時代の鯨体を陸に引き上げる捕鯨形式なら、当時の社会産業構造とも相まって鯨体はほぼ完全に利用されたであろうが、近代以降の外洋捕鯨となると話は別になる。」 togetter.com/li/1012491 twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-13 15:30:55
丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 @tama6shud

ここに、広告代理店がいかに日本の捕鯨存続のためにプロパガンダ(「欧米の捕鯨が油だけを目的としていたのとちがい、鯨肉は日本人にとって重要な動物たんぱく源」などもそのひとつ)を仕掛けて国内世論を形成して来たかが書いてある。その催眠術から多くの日本人はいまだ目が覚めていないのだろうな。 twitter.com/tama6si/status…

2017-11-14 10:00:20
丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 @tama6shud

星川淳『なぜ日本は世界で一番クジラを殺すのか』(幻冬舎新書)③ jiyuu-gennsou.at.webry.info/201003/article… 日本の海賊捕鯨や鯨肉の密輸に関してはこちらの書評の方が分かりやすい。

2014-09-22 01:33:49
カメクジラネコ @kamekujiraneko

ツッコミどころ満載。アフリカでも非持続的なブッシュミートは問題に。日本も特に明治以降カワウソ、アホウドリはじめ多くの野生動物を非食用に乱獲しまくって絶滅・絶滅寸前に追いやった。捕鯨も例に漏れず戦前鯨油目的で大半の肉を捨てていた。「今更保護」を「今更平和」に置き換えても何様と思う? twitter.com/May_Roma/statu…

2017-11-14 22:30:16
カメクジラネコ @kamekujiraneko

鯨体完全利用神話を鵜呑みにした典型だね。「乱獲捕鯨五輪」で日本はノルウェーに次ぐ2位。気候変動を中国の陰謀のせいにするトランプ並にひどい>「油目的で肉を捨てていた西洋と異なり、日本はクジラを余すところなく完全利用してきた」って本当?togetter.com/li/1012491 twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-14 22:44:43
カメクジラネコ @kamekujiraneko

「神社にお祀り」の中身についてはこちらのまとめをチェック! 「英雄扱いされて仕事に手つかなくなったので気を引き締めるため」から「親子鯨殺した罪深さのあまり肉食べられなかった」まで>鯨供養碑と仔鯨殺しに見る日本人のクジラ観の多様性 togetter.com/li/977982 twitter.com/arimoto_kaori/…

2017-11-14 23:24:34