阪大入試物理における出題及び採点の誤り騒動

まとめました。
38
前へ 1 ・・ 3 4
日本の科学と技術 @scitechjp

ツイートで、いろいろな人の指摘を読んでいると、阪大のこの追加説明は自ら墓穴を掘ったとしか思えない。人間って、自分の過ちを認められない生きものなんだろうか。阪大執行部も理系の人間なら、この説明は全力で阻止すべきだった。阪大が2017年入試「物理」出題ミスを解説 scienceandtechnology.jp/archives/16472

2018-01-13 01:43:38
日本の科学と技術 @scitechjp

この破綻した追加説明を、もし阪大執行部が率先して出したのなら言語道断。もし阪大の物理の先生が出したのなら、阪大執行部が責任をもって止めるべきだった。それがガバナンスってものじゃないの?この言い訳、読んでて苦しくなった。阪大が2017年入試「物理」出題ミスを解説 scienceandtechnology.jp/archives/16472

2018-01-13 02:08:39
bunahiko @bunahiko

阪大が自分からどんどん傷口を広げている。痛ましい。どこまで行くつもりなのか。

2018-01-13 14:52:02
リンク 朝日新聞デジタル 入試ミスの阪大、音叉の振動はAとBのモードあるのに…:朝日新聞デジタル 大阪大の入試で誤りがあり、本来合格の30人を不合格にしていた問題で、阪大は12日、西尾章治郎総長と理事、監事ら計10人が月額の役員報酬1割を3~1カ月分自主返納すると発表した。また同日付で、出題と採… 34 users 42
もつくん @motsukun

入試ミスの阪大、音叉の振動はAとBのモードあるのに…:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL1D… 僕が目にしたネット上で展開された大学や予備校で物理を教えている先生たちの見解とは全然違っているぞ。

2018-01-13 08:05:47
Hiraku Nakajima @hirakunakajima

阪大物理の追加説明 osaka-u.ac.jp/ja/news/topics… A-I で設定した仮定を A-III で逆にしても正解って、酷すぎる。

2018-01-13 09:08:40
Тагсанов @tagsanov

阪大物理、仮に素直に謝罪すると恐らく関係ない人たちからもどうでもいい追求がたくさん飛んできて社会的に面倒だから今回のようなこじつけっぽい(?)対応になったのかな

2018-01-13 09:30:13
Hal Tasaki @Hal_Tasaki

阪大の 1/12 の「理科問題の解説」はあまりにひどい。即座に撤回・謝罪すべきだ。 (すでにみんなやっているとは思うが)関係者と少しでもコネクションのある人は撤回するよう全力で(もちろん、秘密裏に)働きかけるべきだと思う。 osaka-u.ac.jp/ja/news/topics…

2018-01-13 10:02:33
Ryuji Suzuki @silvergrain_

大阪大学の入試の物理の問題。阪大解説では、音叉の振動モードを持ち出して、苦しい説明をしています。一番大きい振動は基本波で、逆相振動です。同相振動は、高次のモードで、振幅はかなり小さくなります。問題では、音が強くなる位置を問うているので、基本波で逆相振動以外には有り得ません。

2018-01-13 10:04:28
ヨビノリたくみ😬 @Yobinori

そりゃさ、名だたる実力者の方々の意見が全くまとまっていない段階で自分の考察をもとに解説動画を出し、阪大が正答としている1つの解答を「物理的に誤り」と断定するのはとても不安だったよ でもさ、少しビクビクしながら待っていた公式の解説がこれじゃさすがに怒るよ osaka-u.ac.jp/ja/news/topics…

2018-01-13 11:44:22
トラフ @Trough2012

阪大物理入試採点ミスの件、当局の内容の解説として「音叉の二本の枝が逆位相で振動するモードと同位相で振動するモードがある」とされる過去の論文を論ってるが、オリジナルの解答を正解に含めるための強烈な後付け対策のような気がしてならない。 osaka-u.ac.jp/ja/news/topics…

2018-01-13 13:38:23
前へ 1 ・・ 3 4