両備と八晃に見る岡山と国内路線バスの維持と競争

TL整理のためまとめました。1日遅れですがメモ代わりに。
56
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
げんしんご @bomber45gen

TLで両備グループのバス路線廃止の件が多く流れてるけど、収益性を「ほぼ唯一の」評価指標として、インフラといっていい生活(に必要な)路線に競争原理を持ち込むという、20年以上前の公共交通施策から進化しない状態の典型的な結末のような感じる。

2018-02-08 21:02:51
靖間 誠 @SEI_YASUMA

そりゃ、路線が維持できるかどうかスレスレの状況で、新規参入事業者入れておいしいところだけそいつらに喰い荒らすのを認めるような真似をお上がするんじゃ、そういう塩対応になるだろうなぁ。両備は井笠鉄道の惨状を目の当たりにして、またその尻ぬぐいをさせられたから尚の事危機感が強いと思う。 twitter.com/pendulum8000/s…

2018-02-08 20:23:46
しおかぜ77号 @pendulum2801

多くの公共交通機関を助けて来た両備が路線大量廃止とのこと。これは物凄いインパクトのあるニュースだよ。 pic.twitter.com/r87pdZmP2x

2018-02-08 11:53:40
靖間 誠 @SEI_YASUMA

まぁ黒が出る区間があるから赤字区間が持ちこたえられるという単純な理屈を無視してあのめぐりんとかいう黒字区間だけつまみ食いする循環バス業者に認可出すのなら、両備が赤字路線全部引き上げても行政には文句を言う資格はない。彼らが今できる最良の策はその新規業者に認可を出さない事だけだ。

2018-02-08 21:20:27
靖間 誠 @SEI_YASUMA

つまみ食いを許すと最終的に路線網そのものが崩壊に追い込まれる。それは過去幾つか例があったと記憶するが、そうなってもつまみ食いした業者は何の責任も取ってくれないのよね。それを防げるのは許認可権を持つ行政だけで。

2018-02-08 21:23:01
靖間 誠 @SEI_YASUMA

それを既存企業との癒着だという人もきっといるだろうが、今のバス会社の路線網なんて「自分たちがこの地域の公共交通を支えている」という彼らのプライドや自負だけで辛うじて維持されているような状況で、癒着しても既存事業者側には最早何もメリットないということは認識しておく必要がある。

2018-02-08 21:27:08
靖間 誠 @SEI_YASUMA

新規参入業者に利益の出る市街中心部を運行する路線の認可とセットで赤字が確実なローカル路線群の運行を義務付けない限り、この問題は恐らく解決しない。でないと、公共交通網を喪った過疎地域が急速拡大する未来が早急に訪れることになる。

2018-02-08 21:31:04
靖間 誠 @SEI_YASUMA

まぁそう義務が課せられるようなことになったら、大概の場合その手のつまみ食い業者は蜘蛛の子散らすようにいなくなるんだがw ただ利益を得たいからおいしいところだけで参入を目指すような覚悟のない業者を入れると悲惨なのだ。公共交通機関は。

2018-02-08 21:34:49
靖間 誠 @SEI_YASUMA

しかし、それにしても行政は阿呆しかいないのだろうか。ほんの5年前、労組がグタグタだったとかそういう要因もあったにせよ、規制緩和の美名の下で儲け口をつまみ食い業者に食い荒らされて井笠鉄道があんなことになったというのに、また同じことを繰り返す気か。

2018-02-08 21:56:27
ぷよ太郎 @puyotaroh

そうなんだよなぁ…。岡山市内のバス過当競争と両備の大量路線廃止表明、本来なら岡山県や岡山市が率先して調整にあたるべきところだけど、自治体は一体何をしているのだろう…?既存業者が強すぎて発言権がないのか?それなら議員経由という手もあるだろうけど、公共交通行政が得意な議員がいない…?

2018-02-08 22:04:13

岡山の公共交通は複雑怪奇

あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

岡電の駅前広場乗り入れを巡って、岡山の駅弁業者であるミヨシノが反対していて、完全な膠着状態になっている

2018-02-08 13:45:30
ぼっけゑマン@5月転職します @odk8501

@anpan_2634 反対の先頭は映画館らしいが。弁当屋はその後についてるだけとか。

2018-02-08 13:49:47
あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

イトーヨーカ堂岡山店の再開発事業で、巨額の資金確保が必要な状態になっている。

2018-02-08 13:47:52
せき のりかず @kotonoha_s

岡山のバスと言えば、昔っから「乱立・過当競争の見本」みたいな印象があったなぁ…。 昔は岡電と中鉄の仁義なき戦い、近年でも空港リムジンバスのタコ殴り合戦、ウチはウチの家訓に則ってやります的な宇野商店。一時期は中鉄と両備系の融和ムードで協調に傾くかと思えば、めぐりん&後楽園騒動…

2018-02-08 18:47:04
せき のりかず @kotonoha_s

今ようやく解消されたけど、岡山駅前バスターミナルでの「事業者別のりば」という鬼畜な所業、繁華街エリアで両備系・中鉄・宇野で別々に存在するターミナル、共同運行なのか競争並行路線なのか分からない路線網、そして我が道を往く宇野バス。時々現れて混乱する下電&備北バス…

2018-02-08 18:54:39
せき のりかず @kotonoha_s

同じ中国地方で同じく多数の事業者が入り乱れていた広島は、一部で過当競争はあったものの、疲弊しきる前に一定の協調路線に転向し、今は割といい感じになっているのとは対照的なんですよね、岡山のバス。 なんで、こうなるのかなぁ…

2018-02-08 19:04:19
靖間 誠 @SEI_YASUMA

まぁ両備にしたらこの新参業者の認可申請が通ったら通ったで大手を振って堂々と不採算路線を切り捨てられる(捨てても恨みはその業者や行政に向かう)し、通らないなら無事金城湯池の西大寺線を守れる訳で、どちらに転んでも損のない策ではある。更に、これで件の行儀の悪い業者を悪者にできた。

2018-02-08 23:18:53
靖間 誠 @SEI_YASUMA

実際、行儀が悪いのは事実なので新参業者側には反論できない(反論しようにもそういう赤字不採算路線をやっていない)。そう何度も使えない手だが、流石両備と言うべきか、実に上手いタイミング・上手い状況で繰り出してきた印象である。ただ、これは誰かが声を上げる必要のあった切実な問題である。

2018-02-08 23:21:55
靖間 誠 @SEI_YASUMA

もう一つ言えば行政にしても、県も市もこれまで岡山市内の路線バス事業で何の調整機能も果たしてこなかった前科があるので、今回の件で口をさしはさみにくいし、またそのどうしようもない赤字路線を抱えて破産した井笠の後始末を両備に押し付けた前科もあるので、今回のこれに口を出せないだろう。

2018-02-08 23:30:35
靖間 誠 @SEI_YASUMA

基本的にこういう状況の場合、口を出す=補助金を財源確保の上で出すという事になるので、余程でないと手が出せない。岡山の行政のその辺の姿勢がどんなものかは昔大学の講義(地域経済学)でさんざん先生が嘆かれたので嫌という程よく知っている。つまり、自分に火の手が及ぶまで何もしない。

2018-02-08 23:38:25
たけと @taketo_y

岡山は、宇野自動車っていう、日本最低のバス会社があってね。 採算取れないって理由で美作地方から撤退しちゃったしね。 地元のタクシー会社がカバーしたのね。 だから両備が玉野とか知るか!って撤退してもそれはそれみたいな。 どうせ誰かがカバーするだろとしか思ってないとしか。

2018-02-08 21:37:45
あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

両備と宇野は、ハレカや共通回数乗車券の精算等で最低限の日常的なホットラインが存在するものの、八晃とは協会以外に接触するラインはない。 厄介なことに八晃は地場政界へ相当食い込んでいる。 バキュームカーが本業ですから…

2018-02-08 17:18:02
ぼっけゑマン@5月転職します @odk8501

これまでは色々問題が発生しても最終的には事業者トップ同士の話合いで解決をしてきたが、「法廷闘争も視野に」というのは今後相当荒れそうな予感。 >両備グループ、不採算31路線で廃止届 バス主力路線の他社参入に反発:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-02-09 08:42:23

新規参入事業者とされる八晃運輸の戦略とこれまでの実績。

前へ 1 2 ・・ 5 次へ