編集部イチオシ

台湾で1992年まで出版されていた模倣版ドラえもん(青文ドラ)の研究

台湾では現在、「青文出版社」が正式に版権を取り、ドラえもんを含む藤子・F・不二雄作品を翻訳出版しています。しかし今から26年前の1992年まで、台湾の著作権法では原作者に許可を取らずに翻訳版を出版するのは違法ではなく、青文出版社をはじめとする多くの出版社がドラえもんの単行本を出版していました。 その中でも特に、青文出版社が1976年から1992年にかけて出版したドラえもん(いわゆる「青文ドラ」)は全230巻にも及び、藤子F先生のオリジナルのドラえもんのみならず、台湾人による模倣作品(贋作)も多く収録。なんとオリジナルの大長編まで描かれていました。ここでは「青文ドラ」を研究している三畔(みくろ)さんの研究成果や三畔さんがコミケで出した個人誌などを紹介しています。
96

青文ドラに言及した日本の書籍

タクえもん @DoraTakubou

セブンイレブンに置いてあるコンビ二本の一番最初のカラーページで青文ドラが紹介されてたゾ

2017-02-21 17:44:32
三畔絵依 @san1pan4

青文ドラ大長編『のび太と精霊世界』を日本語で紹介している本があるってことですか!?!?!? 私にひとこといってくれれば解説文くらいかいたのに

2017-03-11 23:00:20
三畔絵依 @san1pan4

本当は怖すぎる名作アニメ・マンガの裏知識 絶叫編 amazon.jp/dp/486537079X これか!!

2017-03-13 15:20:20
三畔絵依 @san1pan4

青文ドラを紹介しているという本を買ってきた…。やはり使用している図版は有志が作成した日本語版から。挙句「このシーンで物語が終わる」というデタラメを書く始末!!! 日本語版すら読まずにどこからか雑な引用をしてる(現在はこのファイルもネット上のどこにもないから仕方ないとはいえる) pic.twitter.com/jjBQHJBVPr

2017-03-14 21:21:19
拡大
三畔絵依 @san1pan4

ただ一点気になるのは「日本版のドラではありえないストーリーが多く、恐ろしいオチのつくエピソードも多い」という一節。たしかに青文ドラの短編には救いようもないオチのつくエピソードも散見されますが、恐ろしい回ってそんなにありますかね…。まあスネ夫をプラモにして破壊する回とかありますが

2017-03-14 21:34:57
三畔絵依 @san1pan4

日本国内において青文版ドラえもんの実態を検証できる二次資料が存在しないというのが問題なのか。そんな資料は台湾にもないが。私が薄い本を何号も頒布したところで検証可能性は満たせない。「これ一冊で台湾海賊版ドラのすべてがわかる」といった厚い本があればいいのだが。

2018-02-12 21:50:44

台湾オリジナルのドラえもんエピソードは青文版以外にも

リンク 青文ドラ和訳ブログ「三畔雑志」 概説 台湾・旧青文版ドラえもん 1 : 青文ドラ和訳ブログ「三畔雑志」 拙サークル「三畔雑志」が同人誌として発行した『概説 台湾・旧青文版ドラえもん 1・2』(2015年8月、C88初売り)より、『1』にあたる部分を公開することにしました。そもそも『概説 台湾・旧青文版ドラえもん 1・2』とは、1.『概説 台湾・旧青文版ドラえもん』(2012年12 1 user
三畔絵依 @san1pan4

「あなたはご存知でしょうか。かつて台湾で、漫画『ドラえもん』の高品質な模倣作品が何年も描かれ続けていたことを! そしてその貴重な作品群が、絶版書として消滅の危機に瀕していることを!」なんて恥ずかしい文を書いたのは誰だあっ!! と思ったら…。青文ドラの消滅の危機は現在回避されてますよ

2018-02-17 22:32:33
三畔絵依 @san1pan4

青文版ドラは台湾で何度もニュースになってるし、今や台湾のドラファンなら誰でも知ってるし、安く中古市場に出れば一瞬で蒐集家に買われていくし、なにより青文出版社の倉庫に全巻保管されている上に生原稿も保管されており、社長様がその事実をオープンにしているのでね。恵まれてますよ…青文版は

2018-02-17 22:36:55
三畔絵依 @san1pan4

その陰で、海風版、文風版、象印版、擎天版、華仁版、南琪版に金文版など、見向きもされない海賊版ドラえもんが日々捨てられているんですよ……。そっちにも大変面白いオリジナルエピソードがたくさん詰まってるんですよ……

2018-02-17 22:40:25
リンク 青文ドラ和訳ブログ「三畔雑志」 オバQコラボ作品「ライバルあらわれる」和訳のこと : 青文ドラ和訳ブログ「三畔雑志」 象印出版社の『ドラえもんとQ太郎』第1巻に収録されたコラボ作品「ライバルあらわれる」を和訳したので紹介します。台湾の歴史の闇に埋もれていた、ドラえもんとオバQの奇跡の共演作品を白日の下に大公開!!
リンク 青文ドラ和訳ブログ「三畔雑志」 オバQコラボ作品「いばりやのさだめ」和訳のこと : 青文ドラ和訳ブログ「三畔雑志」 象印出版社の『ドラえもんとQ太郎』第1巻に収録されたコラボ作品「いばりやのさだめ」を和訳したので紹介します。ドラえもんとQちゃんとドロンパが決闘! そのゆくえは…!?
みくろ(三畔) @guru_micro

海風出版社のドラを読んでるところなんですが、青文出版社の第154巻(1988年8月発行)収録「壁虎功(ヤモリロン)」とまったくおんなじ展開でまったくおんなじオチの話が、海風出版社の第2巻(1980年6月発行)収録「壁虎功(ヤモリドリンク)」にあった!! マジでびっくり!!

2014-11-27 22:31:24
みくろ(三畔) @guru_micro

青文ドラ解説本にも書いたけど、青文ドラによる海風ドラの露骨なパクリの例 pic.twitter.com/ato0OcMNKT

2015-06-01 22:12:02
拡大
拡大
三畔絵依 @san1pan4

数あるドラ海賊版オリジナル作品のなかでもっとも価値がありおもしろい「神様」的な作品はやっぱり海風版だということがハッキリした。海風版オリジナル作品が青文版でリメイクされ、さらに擎天版でリメイクされた例があるとかおもしろすぎ

2016-10-11 20:58:30
三畔絵依 @san1pan4

素人「台湾海賊版ドラえもん読みたい」 有名どころから与えてじっくり育てたいオタク「青文版かな」 珍しく同志が増えそうでテンパるオタク「象印版はドラもQもパーマンもあるよ! あと幻の海風版リメイクが擎天版に収録されてて…」 崖から突き落として生き残った奴を選別するオタク「南琪版」 pic.twitter.com/K2NobfyglC

2017-09-07 01:22:29
拡大
三畔絵依 @san1pan4

この南琪版ドラ…絵もひどけりゃ話もひどい、表紙絵が下手すぎて言われるまでドラの単行本だとわからない、山があってもオチがない、断ち切り線は余裕でオーバー、セリフもフキダシに一言だけ、コマの方向が突然左から右へ、なにより全作品激しくつまらない。なのに7巻も刊行され全巻揃えてた人がいる

2017-09-07 01:42:18
三畔絵依 @san1pan4

描くほうも描くほうだし、単行本化を決定するほうもするほう、売るほうも売るほうだし、買うほうも買うほうだし、これを今の今まで大事に保管するほうも保管するほうで全員頭が狂ってるとしか思えない。そしてそれを集める自分

2017-09-07 01:47:28
三畔絵依 @san1pan4

文風版ドラえもん第56巻より。ドラのみ違うキャラになっている!! わざわざ熊貓小叮噹(パンダドラ)という扉絵を用意し、次のページに登場人物紹介を設けている。複写ではなくキャラ書き換えもかねて全ページリライトしているのは、書き換えなら版権違反にならないという風潮らしい pic.twitter.com/G0azTYO7hH

2017-12-07 22:51:00
拡大
拡大
三畔絵依 @san1pan4

文風版ドラえもん第57巻では最初のエピが素人感全開に。第56巻より先に描かれた可能性も。パンダドラはポッケがない代わりに腹部にハートマークがあり、その扉をあけて手を突っ込み道具を出すらしい。当初はパンダドラの顔にフサフサがあったことがわかる。手書き文字が一部簡体字だったりして興味深い pic.twitter.com/cU0Amzj3T7

2017-12-07 22:57:14
拡大
三畔絵依 @san1pan4

文風版のドラミ。か、かわいくない… pic.twitter.com/Gmc3tssy1e

2017-12-07 22:59:37
拡大
三畔絵依 @san1pan4

文風版パンダドラが持っているTMはデザインが一新されてかっこよくなっている。あと、中文の漫画で「々」を使う例を初めて見た…… pic.twitter.com/uk1XfABMaO

2017-12-07 23:01:55
拡大
三畔絵依 @san1pan4

あと「⿰口乒」なんて漢字も初めて見た pic.twitter.com/l6EbLLKCi6

2017-12-07 23:04:25
拡大