亡くなった飼い犬の火葬で取る有給も、子供の熱や行事で取る有給も、フォローする側にしたら同じ「休み」。「お互い様」という気遣いが大事では?

ちなみに現在では有給休暇の取得に「理由」を書く必要はありません。また申請時に上司から理由を問い質す事も禁止されています。 参考リンク:有給の理由を教えろと上司に言われたら |【エン転職】 https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/8961/
63
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ねる @ofutondeneruko

@moonindawn きっと気付いてないんでしょうね。独身や子なしはその分時間もあるでしょ?その分あなた達がフォローするのは当たり前!という考えじゃないとその言葉は出ないと思います。休んでその分の仕事をフォローしている人にとってはお互い理由なんてどれも同じです。困った時は助け合い、お互い様です。

2018-02-21 00:14:41
mai @mai_59180402

私も学生時代飼ってた犬が死んで号泣して目が真っ赤なままバイトに行ったら、店長に『え、犬が死んだだけでしょ?』とか言われて軽く殺意覚えたの思い出した(*`н´*) twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:17:12
里村ぶためん @tonkotsu207

ま、この人とワーママが同じ穴のムジナだっていうのは確か。一番偉いのは飼い主さん。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:23:37
人類は衰退しました @zzzzzz_mymy

にこにこしてるだけで怖いって言われるから閉鎖空間で生きる女って頭ほんとどうかしてる twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:26:06
れなごん @renagonsmarotan

私も まろが死んだとき 喪失感で仕事にならない&風邪悪化&喘息発作&声も出ない、体調グダグダだったのもあるけどw 仕事 3時間くらい時間休もらって帰ったんだよね・・・ 周りのスタッフの理解があったからできたことだけど 帰ったあと 何か言われてたかもしんないなぁ、、 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:27:58
🐰うさぎ @ChoiceImportant

そうやって仕事休んだ人いた、もうその人にとったら家族なんだよなぁ。特に犬はねぇ。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:29:06
MayaShiba @sbmy

理由はなんでもよくて、休める体制になってるべきだと思うのよね。。そもそもが。理想論かもしれんけど twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:30:34
ちゃぶ @chabnyan

こうやって、ワーママは敵を作る。 子供がいる事で全てが優先されていると勘違いしているというか。 子供なら?わからんわい!! 私、こんな事言われたら、喧嘩してまう。 ので、正直に言わない。 体調不良か、家族の病気関係がベスト。 馬鹿正直に言うだけ損だと思ってる twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:33:23
an @boaviagem3

最近いつも考えてたこと。権利行使して当然、ってしてるママたちの態度がほんとに嫌い。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:33:25
あられ @arare_sleeper

愛する家族(ペット)をちゃんと送り出さなければ後悔が残ってしまう そうでなくてもペットロス症候群の人達が多いというのに ワーキングマザーも大変だけどこの言い草はないかなと 父が一時期ペットロス症候群?って思うほど寂しそうに遠くを見つめてたのを思い出す twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:34:43
ame @undertherainjp

自分がのっぴきならない事情を抱えて苦労した(してるかどうか知らないが)からといってそれを他人に適用する想像力は養われないですね。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:47:00
青子さん🍚 @saiai_blue

こういうワーママがいるから迷惑かけないよう最善を尽くしてるワーママまで印象悪くなるじゃん。勘弁して twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:51:33
クロニャシーズのツイッ種 @TaneTweets

ある会社に中途入社して出社日直前に飼い犬が脊椎損傷の大怪我をした。看病の為出社を1週間遅らせてもらった。寝ずの看病をしたが犬は死んでしまった。出社したら上司に皮肉を言われた。その会社とうの昔に潰れましたよ。 犬か人かの問題じゃない、悲しみのどん底で仕事なんかしない!! twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:52:52
kazutan24 @kazu62404135

∞野良猫ちゃんを助けて9年目になる。今は裏庭の住人🎵ミー先輩です。毎日私の話し相手😼 家族だよ。・・・心ないな・・・ 寂しくなるね。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:56:40
reianail @runtan77m1

無理だ🙄🙄愛犬がもし亡くなったら生きていける気がしないし誰にも連絡しないしもう誰とも関わりたくないし 火葬したいから休むとかじゃなく全てシャットダウンしてしまう🙄 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 00:57:56
ナス @momomobig

これはペットに興味の無い人が陰で愚痴をこぼしたってだけの話。逆にこの人だってワーママの経験が無いのに陰で愚痴をこぼしてんじゃん。独身も既婚者もワーママもペット飼ってる人も家族の介護してる人も、誰もがお互いを気遣ってフォローしていく社会にしないと。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 01:03:56
Midori @greencat823

私も働くお母さんですが、こういう「子どもが理由の休みは他とは違う」と思っているお母さんは嫌いです。仕事できない理由を子どもにしてる気がして嫌です。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 01:05:19
とうりしの @kazutomo_0822

こういう時、人が持つ思いやりや推し量る力が試されると思う,,,。動物を家族に迎えた事がないのだろうか。。どちらにしろ、自分の価値観でとやかく言う、こうした人は哀しいが心が貧しいと思う。困った時はお互い様だと言う言葉を知らんのかなぁ。。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 01:05:52
kum @kumace

有休は理由を明示する必要なしの保証されて当然の権利ですね。 ゲーム有給、コンサート有給もなんら批難されるものではありません ましてや愛する家族を弔うためのお休み。 大いに支持します twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 01:15:34
(っ´・ω・`)っ @getlolinfo

@moonindawn 無計画に子供作ってそうなクソ親だな

2018-02-21 01:15:57
だにえる @Ai_ko7

こんなこと言う人たちがいるから、働くママたちの肩身が狭くなるのでは? 自分で自分の首絞めてるよね。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 01:18:51
カニコ @kaniko1974

@moonindawn @Kanakocfo 無計画で周囲に助けられるのが当たり前な親に育てたのは他ならぬその会社のマネジメント層かに。社風がそんなだから増長するかに。いっそ有期雇用になれば、、おや誰かきたかにね。

2018-02-21 01:27:14
梅吉🌸健康に暮らしたい青梅人🏋️‍♀️ 🍖๛ก(・ω・ก) @umekkoumekichi

なんか、もやもやする。 全員の思考が気持ち悪い。 あーなんだ、この気持ち、結局、全員このワーママと同じだ。 twitter.com/moonindawn/sta…

2018-02-21 01:39:30
エリーセ @Air_Siege

@moonindawn 人間の優しい心を持てば自ずと行動に出ますよね。その行動は人に迷惑をかけないはずです。

2018-02-21 01:40:59
前へ 1 ・・ 4 5 次へ