「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか

143
TBSこの差って何ですか? @konosa_tbs

【この差】今夜7時からの「この差って何ですか?」は2時間スペシャルなのサ!注目は、新コーナー「この差日本語大辞典」サ!広辞苑に関わった芸人が「卵と玉子」など普段何気なく使っている日本語の使い分け方を考えるサ♪ #サンキュータツオ #広辞苑 #川田裕美 #この差 #TBS minnano-mag.jp/campaign/konos… pic.twitter.com/CGPELT9Dya

2018-03-13 11:30:17
拡大
サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

漫才師 #米粒写経/東北芸術工科大学/渋谷らくご番組編成 #シブラク/日本語学文体論 アニメ,BL,論文,落語,国語辞典,横浜大洋,NBA 東京ポッド許可局,サンデー毎日,栄養と料理,婦人公論,朝日新聞読書欄 ▼お仕事窓口:ワタナベエンターテインメント 執筆窓口:株式会社へりくつ→連絡先はブログ

39tatsuo.jugem.jp

サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

TBSにて放送中の この差って何ですか? このあと 岩波書店の広報なのかよという衣装で、私登場します。 ありがたいことに広辞苑編集部さんから許可をいただくことができました。 ご協力感謝! ちなみに、内容は広辞苑にはあまり関係ないですが、 おもしろいと思うよ! pic.twitter.com/BBfNYjsyqv

2018-03-13 19:09:58
拡大
あきうきき🐒 @6x4akt

承知しました。了解しましたは上司がつかう。これ間違えてたら俺の社会人生活全否定。#この差

2018-03-13 20:38:24
ひぃこ feat. ナミちゃん🐶 @hiikonoshima

#この差って何ですか やばい LINEの「りょ」(=了解) 簡単には使えなくなっちった😱 #加藤浩次 #高橋茂雄 pic.twitter.com/8DB9i7DLBx

2018-03-14 06:40:29
拡大
拡大
拡大
☘️CoTa2☘️ @18162

了解しましたって目上の人に使ったらダメなんか...? ガッツリ使ってるけど

2018-03-14 09:37:06
たけrina ♔*゜ @rinj_213

えっ、知らなかった普通に了解って言葉使ってたわ pic.twitter.com/xPHSgww64N

2018-03-13 20:42:01
拡大
チャボ=チャンちゃん @chaboko_T

またテレビで「了解しました」と「承知しました」を目上と目下で使い分けるとか言ってる…

2018-03-13 20:40:51
kazu @kazu4004t

げっ… 意味を知ったら「了解」のLINEのスタンプが使いづらいわあ💦 #この差

2018-03-13 20:40:50
きょーすけ🦀 @kyo_eda_nage

了解しましたと承知しましたっていつの間に目上目下によって使い分ける言葉になったのよ

2018-03-13 20:38:57
うえちん(上朕)@休暇をください @uetinuetin1029

「了解しました」と「承知しました」って本来は目上目下関係ってないんじゃなかったっけ? 要は現代語用だったと思うんだが……。

2018-03-13 20:38:57
Rocketpencil @rokepen

了解は目上に使うなって言ってる人、昔に軍で使ってたのはどういうふうに解釈してるんだろ

2018-03-14 09:28:18
ざき @gokokumai4

今、テレビで「了解」の了の字には終わらせるという意味合いがある。 物事を終わらせる権限は立場が上の人間。 了解は目上の者が使う言葉って言ってたけど、「了解」は「諒解」の当て字で、意味合いとしては「よくわかりました。しっかりと理解しました」だと思うの。

2018-03-13 20:47:20
EM‐Chin(ロボ子描きのえむちん)skebピクリク募集中🔞 @QUEADLUUNRAU

承知・了解の目上目下の話をTVでやってるけど、別の国語学者は「そんな使い分けは無い!」って言ってたぞ。

2018-03-13 20:39:50
猫村キノ @kino_Nekomura

さっきテレビで「了解しました」と「承知しました」の使い方として前者は目上→目下、後者は目下→目上が正しいとか言ってたんだけど、そうだっけ? 確か「了解しました」に目上も目下も無かったと記憶してるんだけど… #TBS #この差

2018-03-13 20:57:46
群青 空🚢潜水済 @aozora_gunjo

TBSの #この差 ってなんですかにて、同話題。 別の辞書の編成に関わってるサンキュー先生?は、「了解しました」は目下は使っちゃいかんと…… この辺は学者や専門家でも分かれるかいな? twitter.com/iima_hiroaki/s…

2018-03-13 20:48:18
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 pic.twitter.com/lJKeoRhnmL

2016-06-12 16:30:13
杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

この差って何ですかをチラ見したら「了解しましたは目上から目下に使う言葉」とやっていた。これこの数年でいきなり出て来たガセ知識。国語辞典編纂者の飯間さんも完全否定している。 「この差〜」てたまにしか見ないけど見る度、ビー玉はA玉B玉、お茶は祝い事には失礼、とガセを垂れ流してる

2018-03-13 21:04:29
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日本語はこわくない』PHP、『日本語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日本語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。

asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「了解」「承知」の区別は、べつに相手が目下か目上かには関係ない、ということを、私は何度かツイートしています(特にこれ twitter.com/IIMA_Hiroaki/s… )。ところが、その私は2013年、大学のセミナーで「相手には『了解いたしました』より『承知いたしました』を使ったほうがいい」と述べています。

2018-03-14 01:18:37
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「了解いたしました」の話、「失礼でないのは分かるが、自分は使いにくい」「使わないほうが無難」といったご意見もありました。自分が使いたいかどうかは、問題の中心にしないでおきましょう。主張はごくシンプルで、「『了解いたしました』を相手が使っても怒らないであげて」ということです。

2016-06-12 19:17:37
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 pic.twitter.com/lJKeoRhnmL

2016-06-12 16:30:13
拡大
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

2013年に撮影されたセミナーのビデオで、私は「了解」には敬意が入っていない、「承知」を使ったほうがいいと、現在の私が完全否定している説を、得意気に話しています。私はこの映像をつい昨日見て驚愕し、「お前誰だ! 何を言ってる!」と心の中で叫びました。

2018-03-14 01:18:48
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

念を押しておきますが、「了解」に敬意が入っていないのは確かです。「了解です」は目上に失礼です。だからといって「『了解』は目上に使うな」は論理が飛躍しています。謙譲を表す「いたしました」をつけた「了解いたしました」ならば、べつに失礼ではありません。

2018-03-14 01:18:59
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

2013年のセミナーの内容は、世に出ている「メールのマナー本」を批判的に取り上げ、「メールはどう書いたらいいか」を考えるものでした。当時の参考書を調べると、2011年に出たマナー本に「『了解』は目上に使うな」という趣旨のことが書かれています。私は、なぜかそこだけ無批判に紹介したのです。

2018-03-14 01:19:21
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

私はこのセミナーを2012~14年に3回行っています。そのたびに「『了解』は目上に使うな」という説を聴衆に吹き込んでいたことになります。後に、そのことを忘れ、「『了解』を目上に使うべきでない」という説が世間にあるということだけを記憶し、その説の矛盾に思い至ったということのようです。

2018-03-14 01:19:34