旧仮名使用者に対する暴言に反論してはいけないのですか?

旧仮名でツイートするのは当人の自由だし、そんな文化があっていい。同意しなくてもいいから、せめて当人がなぜ旧仮名で書くのか正しく知った方がいいのでは。
16
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

場當り的にウヨをやつてゐるだけの人間だから、斯う云ふのは何かきつかけがあればすぐサヨに轉向する。信用ならない手合だ。 twitter.com/chimpokomonste…

2018-04-05 00:09:51
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

俺は、新漢字新かなづかいの人間も左翼の人間も、必ずしも嫌ひはしないが、裏切者は心から嫌ふ。

2018-04-05 00:10:47
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

ぽこもん氏は常日頃は理窟を言つてゐるやうだから俺も理窟で言葉の説明を試みるが、ぽこもん氏が理窟によつて政治を語り或は理窟によつて政治的な態度を決めようとしてきたにしても、言葉についてだけは「学校で教わったこと」に盲目的に從はうとしてゐるのであり、

2018-04-05 00:15:20
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

理窟によつて決められる己の態度には多くの人に限界があつて、自分の使ふ言葉を改めると云ふのは大變むづかしいのである。

2018-04-05 00:16:14
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

元サヨの人が理窟で納得してウヨに轉向する事は大いにあり得る話だが、新漢字新かなづかいで教育され、新漢字新かなづかいで何十年もものを書いてきた現代の日本人が、理窟で説得されてすぐに正漢字正かなづかひに轉向し得るか何うかと言ふと、まあ、殆どの人は轉向しない。

2018-04-05 00:17:20
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

人は、言葉の領域では、「自分の流儀」を執拗に守らうとする。どれほど理によつて説得され、或は利によつて釣られようとも、さうさう慣れた書き方から離れる事は出來ない。

2018-04-05 00:18:42
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

アンチは正かなづかひ使用者を嘲つて「自意識過剩」と言ふが、實際に正漢字正かなづかひに轉向するには、一度は自己放下を行つてゐなければならぬ。自意識を超越してゐなければ、言葉を變へるなんて事は出來ない。

2018-04-05 00:21:43
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

寧ろ、「現代表記」に固執してゐる現代人の方が、自意識過剩なのであり、自分の流儀としての新漢字新かなづかいに固執してゐるのである。

2018-04-05 00:22:26
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

生まれた時からずつと新漢字新かなづかいの環境下で育つてきて、慣らされてゐるから、正漢字正かなづかひは見慣れぬもの・氣味の惡いものに見えてしまふのであり、そこで自己を防衞しようとして激しく反撥してしまふからアンチは甚だ居丈高で侮辱的な言葉を吐くのだ。

2018-04-05 00:23:43
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

これは、俺自身が經驗者だからわかる事だ。

2018-04-05 00:23:56
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

自分の考へ・思ひ込み・妄執を捨てなければ、正漢字正かなづかひに飛び移るなんて事は出來ぬ。

2018-04-05 00:24:51
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

佛教で言ふところの悟りみたいなものだから、口で説明して「わかる」ものではない。

2018-04-05 00:25:28
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

宗教の教説を聞いても、自分の思ひ込みや妄執を振り捨てられなければ悟りには達しない。――イエス・キリストや孔子さまのやうな偉い人が語つたのであつても。

2018-04-05 00:28:32
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

せいぜい俺なんかはせつせと理窟を言ふだけである。

2018-04-05 00:28:54
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

あとは當人が悟るのを期待するだけ。

2018-04-05 00:29:15
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

宗教だつて言はれればその通りだと答へるしかないが、しかし、宗教を信じない立場は何なのかと言へば、無神論なんかは海外では常識的に狂信の一種と看做されてゐる。

2018-04-05 00:30:00
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

日本の常識は海外の常識とまるで反對の事が多い。

2018-04-05 00:30:51
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

そして、多寡の點から言へば、世界の常識・海外の常識が正しく、日本の常識が正しくないのは自明なのだ。

2018-04-05 00:32:08
ぽこもん @chimpokomonster

ただただ気持ち悪いの一言。だったら万葉仮名でも使ってろ。 twitter.com/nozakitakehide…

2018-04-05 00:54:28
野嵜健秀 @nozakitakehide

@chimpokomonster 言葉は慣用によつて定まる。長い間使はれてきた慣用があるからその語は正しいつて事。今流行してゐるからと言つて即「正しい言葉」になるつてわけではない。

2018-04-05 00:01:52
blueday @blueday

定番の万葉仮名……(生暖かい目) twitter.com/chimpokomonste…

2018-04-05 01:10:26
blueday @blueday

@nozakitakehide あつたらアンチにならないんでないですかね

2018-04-05 01:13:28
ぽこもん @chimpokomonster

めんどうくせーヤツだな。仮名遣いの話なのに権力がどうのとか政治がどうのとか、周囲にいたら確実に嫌われるタイプの面倒な人間。新興宗教とかを盲目的に信じるアホなどと同じで、こういうタイプとは話しても時間の無駄。なので関わらないのがベスト。 twitter.com/nozakitakehide…

2018-04-05 00:56:27
野嵜健秀 @nozakitakehide

@chimpokomonster 新漢字新かなづかいは、言葉の歴史を無視して、政治的に決めたものであつて、權力によつて押附けられてゐるに過ぎないものだから、權力によつてその「正しさ」は恣意的に變更され得る。

2018-04-05 00:03:35
blueday @blueday

自分から言及しておいてこれ……(生暖かい目) twitter.com/chimpokomonste…

2018-04-05 01:11:48
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ