福島沖・試験操業のヒラメは、せいぜい 1 Bq/kg程度(2018年4月版)

環境省・水生生物調査のデータから、一部をグラフ化して紹介。
12
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

【重要】「平成29年度水生生物放射性物質モニタリング調査結果」(環境省)が公表されています。 env.go.jp/jishin/monitor…

2018-04-23 14:11:00
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き1)ヒラメ2地点(阿武隈川河口、広野町沖約15km)のグラフ(環境省調査)。 昨年作ったまとめ(同じような状況ですね)→ togetter.com/li/1111660 pic.twitter.com/7UsZAFzG8u

2018-04-24 10:41:20
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き2)マコガレイ(広野町沖約15km)のグラフ(環境省調査)。 pic.twitter.com/1QKXXnJnGT

2018-04-24 10:42:29
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き3)コモンカスベ(広野町沖約15km)のグラフ(環境省調査)。 pic.twitter.com/nz65DJgGsQ

2018-04-24 10:43:06
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き4)キタムラサキウニ(いわき市久之浜沿岸)のグラフ(環境省調査)。 pic.twitter.com/lJzlhoC9u6

2018-04-24 10:44:09
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

補足)1F20km圏の魚介類調査(東電)まとめxlsx→ konstantin.cocolog-nifty.com/blog/files/sui… 1F20km圏の主な魚介類のグラフ(2018/4/20公表分まで、連ツイした環境省調査ぶんを含む)xlsx→ konstantin.cocolog-nifty.com/blog/files/20k…

2018-04-24 10:49:24

 
赤城大沼、榛名湖、中禅寺湖

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

【更新】赤城大沼・榛名湖の淡水魚のグラフ (2018/8/24 公表分まで) 榛名湖のワカサギの放射性Cs濃度は順調に低下しているけど、赤城大沼のワカサギは 40 Bq/kg程度で横ばいに見える。(検査数が少ない…。) pic.twitter.com/WQycqMIOtx

2018-08-28 10:41:13
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

補足3)中禅寺湖の淡水魚のグラフxlsx→ konstantin.cocolog-nifty.com/blog/files/Chu… ブラウントラウトはなかなか下がらない。 pic.twitter.com/q8FgaOWxyA

2018-04-24 11:08:13
拡大
さかなのかげふみ @Spia23Tc

地元漁協が挑んだ「マス釣りの聖地」中禅寺湖の復活劇 jbpress.ismedia.jp/articles/-/532… なぜ道半ばで震災前の水準を取り戻せたのか/キャッチ&リリースで生まれた恩恵/常連客は去り、組合員も脱退/釣り具メーカーの斬新な提案/子どもたちの笑顔が戻った/釣り人の声を聞き、喜ばれるサービスを目指す

2018-06-04 11:17:57

 
霞ヶ浦、手賀沼

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

「霞ヶ浦のワカサギのCs-137濃度」 霞ヶ浦の淡水魚のデータまとめxlsx→ konstantin.cocolog-nifty.com/blog/files/Kas… 霞ヶ浦のワカサギは 10 Bq/kg程度で横ばいだが、初夏にやや高く、翌春に向かって低下する季節変動が見られる。ワカサギは一年しか生きないため、代謝量の大きい若魚の時期に高くなるのだろう。 pic.twitter.com/4uQ5ryiu62

2018-05-08 18:50:01
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)「霞ヶ浦(西浦)の淡水魚のグラフ」(上:Cs合算、下:Cs-137のみ) ワカサギが10Bq/kg程度で横ばいだから、魚食性のナマズ等は、数10Bq/kgからなかなか下がらないのだろう。 pic.twitter.com/DzRVPCmnYQ

2018-05-08 18:54:48
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)前掲グラフだと、アメリカナマズは秋に高くなるコイ型の季節変動をしているようにも見える。(コイの調査は、なぜか2013年度以降は行われていない。) twitter.com/shanghai_ii/st…

2018-05-08 18:57:07
上海II @shanghai_ii

コイのCs値の季節変動というのは、P.34のグラフのことです。 >「海洋生物への放射性物質の移行」 goo.gl/CxNN1

2012-05-19 21:59:41
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)「霞ヶ浦(北浦)の淡水魚のグラフ」(上:Cs合算、下:Cs-137のみ) こちらでは、アメリカナマズの季節変動はあまりはっきりしない。 pic.twitter.com/6Uhe0wNh7L

2018-05-08 18:58:21
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

手賀沼の水産物の放射生Cs濃度」 ようやく安定して 100 Bq/kgを下回る程度になってきたかな? (手賀沼ではモツゴ・フナ・コイ・ウナギが国の出荷規制または県の自粛要請中→ pref.chiba.lg.jp/gyoshigen/hous… ) データまとめxlsx→ konstantin.cocolog-nifty.com/blog/files/Teg… pic.twitter.com/1hHMD72zrx

2018-05-09 14:47:16
拡大

タイポ:「放射生」(誤)→「放射性」(正)

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)但し手賀沼では、周辺の釣り堀用(食用にしない)のヘラブナ(ゲンゴロウブナ)のみ、出荷の自粛が解除されている。 pic.twitter.com/nTUNsmlHvl

2018-05-09 14:50:15
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)ちなみに手賀沼での釣りは禁止されていないが、その場でリリースするか、持ち帰る場合は食用・販売用としない(ペットとして飼う?)よう要請が出されている。 pic.twitter.com/TDlAP0ySW2

2018-05-09 14:55:10
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)「印旛沼の水産物のグラフ」 手賀沼よりずっと低い。 pic.twitter.com/OVtboKmGvk

2018-05-09 14:57:11
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

参考・再掲)手賀沼・印旛沼周辺のCsマップ(注:2012/5/31時点pic.twitter.com/Y7W5arhir1

2018-05-09 15:00:16
拡大

 
スズキ、シロメバル、キツネメバルの出荷制限が解除

🤍Ako*°🤍 @heart8255

やった!! スズキなどの出荷制限 国が解除|NHK 福島県のニュース スズキとシロメバル、それに、キツネメバルの出荷制限について、これまでの検査で放射性物質の値が安定して基準値を下回っているとして、24日、解除しました♪ www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2018-04-24 20:52:24
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

続き)1F20km圏のスズキのグラフ(東電調査) データはこの連ツイの中にあります。 pic.twitter.com/QxejjzNkB1

2018-04-24 22:04:18
拡大