「負けに不思議の負けなし」「鳴かぬなら…」等の言葉を残した松浦静山さん。著書「甲子夜話」は元ネタの宝庫?

「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」がTシャツになって話題を呼びhttps://togetter.com/li/1242266 そこから、この元ネタ(を記録したのは)松浦静山だよ、という話になりました。戦国から江戸時代にかけて「記録魔」だった人達の残したものは、私たちに多くの恵みと少しの迷惑を与えてくれます。ただ「松浦静山」じゃ分量少ないかなーと思ったら「甲子夜話」で検索すると次々おもしろツイートが見つかった…てか「あの元ネタか!」という新鮮な驚きがありました。
60
猫の泉 @nekonoizumi

これすごいな。 「甲子夜話」全文検索データベース yosi-iwa.sakura.ne.jp/programs/essay…

2014-05-15 23:16:25

あやしい古典文学の壺
古典の森に見出した「奇談」「怪談」「変な話」を語ります。原文の字句に忠実な現代語訳ではないことを、ご承知おきください。
[あやしい古典文学の壺]の内容の無断転載・改変流用を禁じます。

http://home.att.ne.jp/red/sronin/koten.htm

参考 これも出所は「甲子夜話」?

まとめ 『肝練り』とか最初に言い出したのは誰なのかしら ~薩摩藩の火縄銃ロシアンルーレット宴会行為『肝練り』の起源を辿る~ 皆様からの肝練り情報をお待ちしています。 「甲子夜話よりもっと古い文献や実際に行われていたという証拠がある」 「肝練りという単語の初出はこの作品ではないか」 「こんな作品にも肝練り行為が登場していた」 等、ご存じのことがありましたら当まとめのコメントへ是非。 2018/1/28追記: NHKの大河ドラマ『西郷どん』に、西洋拳銃を使ったロシアンルーレットが登場したそうです。 火縄銃による宴会の余興ではありませんが、肝練りを下敷きに脚色したものと思われます。 330221 pv 1276 95 users 282

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter.com/li/1242526の話題が出てきたきっかけはこれ。 信長がデザインされたTシャツの破壊力が高すぎてもう笑うしかない「これズルい(笑)」「センスありすぎ」 - Togetter togetter.com/li/1242266

2018-07-01 10:50:12
まとめ管理人 @1059kanri

ホトトギスキラーとはw松浦静山による熱い風評被害 twitter.com/e_w_f/status/1…

2018-06-30 22:01:55
まとめ管理人 @1059kanri

「泣かぬなら~ホトトギス」の川柳、もともと徳川家斉の事を風刺した「鳴かぬなら貰っておけよホトトギス」という川柳があり、それがヒットしてたくさんの「替え歌」が出来、その中で信長秀吉家康の三英傑のものも作られ、結果として後世には三英傑のものだけが残った。という流れだそうで。

2018-06-30 22:05:34
NoTimetoRetire @23sato4

@1059kanri 詠み人知らずによる風評被害。

2018-06-30 22:12:24
まとめ管理人 @1059kanri

@23sato4 松浦静山がうっかり記録しちゃったのが悪い(断言)

2018-06-30 22:14:16
たれぞう @tarezo_218

@1059kanri 今、「大迫半端ないって!」が いろんなバージョン作られてるやつの秀逸なんが残ったやつか… ( 。゚Д゚。) 江戸時代から変わってない(笑)

2018-06-30 23:39:56
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@1059kanri 松浦静山はステキなキャラだけど、漫画化されることはないだろうなので自力で漫画化した(笑) こういう「歴史の記録魔」として、鸚鵡籠中記を書いた元禄御畳奉行は、横山光輝先生が漫画化してるなあ羨ましい。 「信長の忍び」でも太田牛一がちょっと出てるよな pic.twitter.com/yfPoAvlFnX

2018-07-01 09:33:08
拡大
ITAL @ITAL_

@gryphonjapan @1059kanri 風野 真知雄「妻は、くノ一」には出て来ますよね。(コミック版も一冊出てます)

2018-07-01 10:12:49
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@1059kanri 元はパロディだが、twitter.com/1059kanri/stat…みたいに、そっちのほうが寿命が長くなった、といえばこれがあった。 今も残っている言葉「感謝感激雨あられ」は軍事的な勇壮表現「乱射乱撃雨霰」のもじりだという。(日曜民俗学) - d.hatena.ne.jp/gryphon/201405…

2018-07-01 08:41:31
リンク はてなダイアリー 今も残っている言葉「感謝感激雨あられ」は軍事的な勇壮表現「乱射乱撃雨霰」のもじりだという。(日曜民俗学) - 見えない道場本舗 http://mmaplanet.jp/archives/1847231.html ファーガソンのワンツーに、右から左を入れる菊野。蹴りでバラ.. 52 users 7
岡野英美 @hidemi_okano

今日の読売新聞です🌟 ❣️『勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし』📚 松浦静山の言葉(1800年頃) 有名な言葉ですが200年も前からの箴言とは知りませんでした。 正しくこの言葉通りだと痛感致します❣️🌟 pic.twitter.com/kkSywP7qj9

2017-09-03 12:03:58
拡大
法華侍・明智日向坂守光秀🇯🇵🇹🇼🇺🇦(11~15日は夏季休暇) @YAMATO_BB01

@KABA15820602 勝ちに不思議の勝ち無く、負けに不思議の負け無し 肥前平戸藩主 #松浦静山pic.twitter.com/HvxXGb8zbH

2018-11-11 12:25:28
拡大
拡大
拡大
拡大
ASA自由が丘(朝日新聞) @ASAJiyugaoka

#asaJ_折々のことばバックナンバー #折々のことば #松浦静山 248. 勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし 周りは不思議であっても、少なくとも、本人だけは気付いてるはず。一見の不思議に甘えてはいけないなぁ。 pic.twitter.com/CTNIqfKuQN

2016-05-01 14:33:03
拡大
boekveld (ぼえなんとか) @boekveld01

@1059kanri ン十年も前の日曜の昼下がり。母と「桃太郎侍」を見てたら悪者が将軍を「一橋上がりが」と言うシーンが。この一言がきっかけで何代将軍か母と一緒に調べたら11代家斉と判明したことを今でも覚えてます(広辞苑が役に立った)。家斉の治世は文学的に奥ゆかしいようですね。

2018-07-01 01:41:12
maximum @PP6400

@boekveld01 @1059kanri 小学生の時、横山光輝版の史記を読み、趙奢という将軍が息子を評価していない話がありましたが、その実績は名将としか語られていませんでした。高校になり、図書館で史記を読み、彼がちょっとエグいことしたけど超有能な人だと調べ上げました。

2018-07-01 08:19:24
まとめ 元祖や系譜、起源、お約束、新語などに関する「まとめのまとめ」&関連リンク 『初出・系譜ポータル』 要するに、つまり「まとめのまとめ」です。※みなさんも追加できます。 自作記事も他の記事も、似たテーマがあれば追加を。 自分は以前からtogetterの中でも、表題にうたったようなテーマのまとめが好きでよく読んでいましたが、その「ポータル」を作りたいと思ったわけです。 きっかけは最近、その中でも大きなテーマだった「食パンをくわえた遅刻の女の子」の系譜の考察に関するまとめが人気だったので「そろそろこういうのを、ぜーんぶまとめたほうがいいよな」と思い立ちました。 ついでに、まとめを行っている当方が書いたブログの関連記事や、読んで面白かった類似テーマの記事を、おまけということでつけさせてもらいます(便乗)。 この種のまとめには 起源 初出 元祖 創作論 設定 ストーリーテリング などのタグをつけて一覧性を増やしてい.. 93147 pv 392 83 users 63

「〇〇夜話」というタイトルについて

まとめ管理人 @1059kanri

「信長公記にこうありました!」 歴オタ「信憑性の高い軍記だし大いに参考にすべきだね^^」 「甲陽軍鑑にこうありました!」 歴オタ「年代等に齟齬があるけど貴重な史料として重視すべきだね^^」 「武功夜話にこうありました!」 歴オタ「てめえ表出ろ」 #歴史オタクをどこまでイライラさせられるか選手権

2018-02-04 10:04:46
ののまる @nonomaru116

@1059kanri 武功雑記「よく間違えられて迷惑です!!」 甲子夜話「ご先祖様……!」

2018-02-04 10:28:37
まとめ管理人 @1059kanri

@nonomaru116 考えてみれば雑なタイトルですね、武功夜話w

2018-02-04 17:22:21
1 ・・ 5 次へ