ヒトマルやキューマルが評価できない人

ショットトラップ() https://twitter.com/RUSSIAN_RedWolf 参考まとめ kartis56さまより https://togetter.com/li/49901 APFSDSが弾かれる条件とメルカバ4の付加装甲のあれやこれや 続きを読む
44
前へ 1 ・・ 5 6
テ オ た む . @RUSSIAN_RedWolf

@NerotanprprB_4 これが例えばHEやHEATやだったとして これがあるから砲塔基部に誘導する形で 上手く入っていき車体上面などを壊さないかなーと 思ったんですよね

2018-09-03 22:05:30
203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4) @NerotanprprB_4

@RUSSIAN_RedWolf 砲塔正面装甲で弾かれてもRPGや対戦車ミサイルだと弾体が柔らかい為に弾体崩壊します。更に砲塔正面装甲に弾かれて弾体崩壊しなくても車体前面に対しては垂直に命中しない限り難しいと思われます。 珍例ですがシリアではT-55がかなり浅い角度で命中したTOW対戦車ミサイルを弾いたというのもあります。 pic.twitter.com/zd0Ywlk2g6

2018-09-03 22:16:07
テ オ た む . @RUSSIAN_RedWolf

@NerotanprprB_4 なるほど 因みに全く関係ない事ですが 10式の楔型である理由って 全く想像つかないんですけど 来た人全員にきいてるんですけど 2人ほどには答えてもらったのですが その他はほぼ誰も答えてくれなくて その方々は少なくとも避弾経始では無いとしか言われてません 楔型である理由ってなんですか?

2018-09-03 22:20:51
203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4) @NerotanprprB_4

@RUSSIAN_RedWolf APFSDSを破壊"したい"為と楔型装甲の表面で作動した成形炸薬弾のメタルジェットを内部の板で拡散させて貫通力を減らすのと成形炸薬弾に対して楔型装甲自身による空間装甲としての役割があります。 大戦脳的に言うと"クッソ進化したシュルチェン"です。

2018-09-03 22:25:32
テ オ た む . @RUSSIAN_RedWolf

@NerotanprprB_4 逆にこれって M1やチャレンジャーのような 上面のみの傾斜ではいけないんですかね この形の中空でも充分にHEAT対策でき 更に10式は油圧サスで車体を上下できるので 侵入角の考慮によって被弾以前に 運動エネルギーの回避も場合によっては できるのかなと考えました だからこれ書いたんですけどね pic.twitter.com/iFbs263wLr

2018-09-03 22:30:54
拡大
203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4) @NerotanprprB_4

@RUSSIAN_RedWolf チャレンジャー2やエイブラムスは元の装甲が対CEの為に傾斜しているのでそんな形になっているのです。レオパルト2や90、10は元の装甲が対APFSDSの為に垂直に立っているのです。それに楔型装甲ではなく普通の傾斜装甲を付けると防御力の不均衡が発生してしまいます。なので楔型装甲になったのです。文字

2018-09-03 22:48:34
203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4) @NerotanprprB_4

@RUSSIAN_RedWolf 後はAPFSDSを楔型装甲の中の薄板によって正面装甲の最も厚い場所へと誘導させるという事も出来ます。普通の傾斜装甲だと無理です。

2018-09-03 22:55:55
テ オ た む . @RUSSIAN_RedWolf

@NerotanprprB_4 わかりやすい解説ありがとうございます

2018-09-03 23:01:26
203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4) @NerotanprprB_4

@RUSSIAN_RedWolf (ついでに言うとT-14の砲塔装甲は同格と比べると明らかに薄いと言われています。) pic.twitter.com/pt1PfsVk6B

2018-09-03 23:08:44
拡大
前へ 1 ・・ 5 6