青識亜論氏と小宮友根氏による、フェミニズムと議論の誠実性を巡る対話(あるいは、単なる「言葉のやりとり」、もしくは「論争」、その判断は読む人次第)

九月二日から始まった青識亜論氏と小宮友根氏の対話を時0系列順に、双方の発言に絞って(一部例外あり)、まとめています。 概略としては、まだまともなやりとりっぽく見える序盤、(だが終盤の展開の布石は既に敷かれている)、エンドレスエイト的悪夢感のある中盤、突然話が大きくなったり過去に溯ったりしたあげく「突然の終局」になだれ込む終盤。かなり長いですが、「議論」とは何か、を考えたい人は参考になると思う。 ちなみに、どちらが勝つか、という観点は、あらゆる意味で「議論」の本質を見損ねます。議論とは本来そうしたものではないのです。 (「終局」以降の双方の動きを「追補編」的に付け足しました。本編ではないので対話形式にはなっていませんが、双方の立場と認識はより鮮明になるかと思います。外部リンク―TwitLongerというらしい―も横着せずに読みましょう。)
21
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@frroots で、実際、小宮先生はどう評価されるんですか?

2018-09-12 23:51:52
KOMIYA Tomone @frroots

@dokuninjin_blue Yesというお答えだと受け取っていいですか

2018-09-12 23:52:32
KOMIYA Tomone @frroots

@dokuninjin_blue 私には青識さんが「すでに述べた」ことの意味が理解できておらず、相手の言ってることの意味がわからないと次にこちらが何を言ったらよいかわからず困るので確認させてと言っているだけなのですか、なんで明確なお答えを避けるのですか。 twitter.com/frroots/status…

2018-09-12 23:56:00
KOMIYA Tomone @frroots

@dokuninjin_blue ・フェミニストはこういう議論の仕方で他者の発言を批判しているようだ。この議論の仕方が良いか悪いかはわからないが、自分も使ってみよう。それに対してフェミニストがどう反応するか見てみよう。 ということですか。

2018-09-12 23:46:47
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@frroots いや、逆に私が答えていないどのような点について確認されたいんですか?

2018-09-12 23:59:05
KOMIYA Tomone @frroots

@dokuninjin_blue 今回青識さんが「フェミニストはJ発言を批判すべき」と主張されたのは、こういうこと↓だったと理解してよいのですか、と確認させてほしいだけです。青識さんの「すでに述べたこと」からまだ私が理解できていないので。 twitter.com/frroots/status…

2018-09-13 00:01:29
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@frroots 同じ批判の方法で批判をし、その正当性を問うているという意味ではそうです。

2018-09-13 00:03:53
KOMIYA Tomone @frroots

@dokuninjin_blue OKです。ということは青識さんの今回の「フェミニストはJ発言を批判すべき」というご主張は、青識さん自身も「正当性」があるかどうかわからない(「明確な価値判断をしていない」)議論の仕方によって主張されていた、ということですね。

2018-09-13 00:07:21
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@frroots 「その前に」と言ったのですから、そろそろ小宮先生の価値判断を聞かせてもらえませんか?

2018-09-13 00:08:45
KOMIYA Tomone @frroots

@dokuninjin_blue いえもう議論は終りです。なぜ終りかはまたあらためて説明します。

2018-09-13 00:36:39
KOMIYA Tomone @frroots

こんな終り方になるとはさすがに予想してなかった。

2018-09-13 00:37:15
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@frroots お疲れ様です。で、結局、小宮先生の価値判断はしないんですね。

2018-09-13 05:37:41
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

お疲れさまです。結局、小宮先生、価値判断を最後まで避けましたね。いちおう言っておきますが、他者の思想を検証するにおいて、そのものが利用している論理の構造を逆に当てはめてみるというのは、「釣り」でもなんでもありませんよ。正当な議論の方法論だと思います。 twitter.com/frroots/status…

2018-09-13 12:10:56
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

結局ずっと、反転可能性テストをやっていただけなのですが。

2018-09-13 12:11:28
KOMIYA Tomone @frroots

観戦?してくださっていた方々へ Read: tl.gd/n_1sqlfip

2018-09-13 12:12:12
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「最善の相」、結局否定しないんですね……

2018-09-13 12:12:54
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@frroots とりあえず、お疲れさまでした。長時間おつきあいいただきありがとうございました。大変勉強になりました。

2018-09-13 12:14:17
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

とりあえず、小宮先生は最後まで本当に根気強く付き合ってくれたとは思います。誠実さについても疑っていません。もちろん、かみ合わない部分も数多くありましたが。私の見解は近いうちにnoteにまとめたいと思います。

2018-09-13 21:46:26
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

しかしそれはそれとしても、結局、「最善の相」は残されたままでしたね。これ、小宮先生の裏書を残したまま使っていいのでしょうか……。

2018-09-13 21:47:15
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

いわゆるフェミニズムによる性表現批判は、多くの場合、一見するとなんでもないように見える表現について、「性差別」を読み取る構造になっており、必然的に複数の合理的な解釈から「最悪のもの」を読み取ることが「可能である」という議論に立ってきました。

2018-09-13 21:50:19
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

しつこいようですが、たとえば碧志摩メグのこのような絵から、「女性蔑視」を読み取るべきだ、とフェミニズムは訴えてきたわけです。そこに「最善」を読み込むのはとても困難でしょう。 pic.twitter.com/WVzVy99RlX

2018-09-13 21:51:55
拡大
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

小宮先生は最後に、「合理性をフェミニストは論証する必要がある」ということに同意した(と私は解釈した)ように思います。であるならば、あらゆる表象の差別性を口にするにあたり、ほかのどの解釈よりも差別的解釈のほうに「理」があることを示さなければなりません。 pic.twitter.com/JwqYyQf2Fg

2018-09-13 21:59:04
拡大
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「最善の相」とはそのような呪縛です。駅乃みちかや、壇蜜や、のうりんが、家父長制的で性差別的な価値観を温存しようとしているという主張に、私達は、「ただの観光PRであるという解釈以上に、その解釈に理があるとする根拠はなにか?」と問えばそれですむわけです。

2018-09-13 22:01:15
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

もちろん、私たちは、意識的にせよ無意識的にせよそのような論証をいつでもフェミニストに強いる戦術をとってきたかもしれません。しかし、その戦術の正しさを、小宮先生がお手ずから裏書してくれたというわけです。それは素晴らしいことです。

2018-09-13 22:02:29
前へ 1 ・・ 16 17 次へ