【2018.9.17】ラノベ表紙炎上:弁護士くまえもん先生と作家・小児科医・研究者瀬川深先生のゾーニングについてのやりとり(随時更新)

炎上の発端/両先生のやりとり/海外の萌え絵状況/日本のゾーニングの実態/求められているゾーニングについて
2
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
🍆やわらかくて かたい🏳️‍🌈 @tweet_402

@CobaltblueYayoi 法的には何ら問題ありません。表現の自由の範囲内です。

2018-09-16 00:27:44
霜香 @CobaltblueYayoi

@tweet_402 行政は全ての書籍を監視できている訳では無いですよ。 だからこそ、出版社や作者は自身の出版するものに対して責任を負わねばなりません。 憲法があるから、表現が守られると❔ すでにデマなどの有害性があると認識されているものは規制されています。有害、人権侵害と判断されるのならありえる事です

2018-09-16 01:33:23
🍆やわらかくて かたい🏳️‍🌈 @tweet_402

@CobaltblueYayoi >憲法があるから、表現が守られると? そうですよ。当たり前じゃないですか。

2018-09-16 01:57:41
🍆やわらかくて かたい🏳️‍🌈 @tweet_402

@CobaltblueYayoi >有害、人権侵害と判断されるのならありえる事 霜香さんが仰るような「法律規制」はあり得ないと思いますよ。違憲の可能性が高いので。 表現が他の法益と衝突する場合には当然制限されることもあり得ますが(名誉棄損など)、全年齢向けラノベ表紙が視界に入った程度で人権侵害は成立しないかと。

2018-09-16 01:59:53
霜香 @CobaltblueYayoi

@tweet_402 諸外国で日本のこういった出版物を持っていたら逮捕される理由を分かっていますか?

2018-09-16 02:04:38
🍆やわらかくて かたい🏳️‍🌈 @tweet_402

@CobaltblueYayoi 「諸外国」とは、具体的にどの国の話ですか? 今回炎上している『境界線上のホライゾン』程度の表紙なら、単純所持で逮捕される国がそう多いとは思えませんけど…。

2018-09-16 02:09:19
霜香 @CobaltblueYayoi

@tweet_402 ヨーロッパなどですね。ホライズンだけではないですよ、批判されているのは。

2018-09-16 02:11:42
須藤玲司 @LazyWorkz

(『境界線上のホライゾン』等のラノベ表紙絵問題について) 「諸外国で日本のこういった出版物を持っていたら逮捕される」 (諸外国って具体的にどこ) 「ヨーロッパなどですね」 (ヨーロッパのどこ) 「アメリカでもですよ」 twitter.com/CobaltblueYayo… 超大型バーチャル出羽守あらわるpic.twitter.com/OOIZOnNlFT

2018-09-17 01:13:14
拡大
拡大
拡大
須藤玲司 @LazyWorkz

@saifisu @tos38_38 >この表紙で「エロ本じゃない」って?笑 >海外で全年齢向けのこんな本存在しないですよ こちらが台湾版です。もちろん全年齢向け。お納めください。 pic.twitter.com/dU1WyI9Y5f

2018-09-15 08:32:33
拡大
須藤玲司 @LazyWorkz

@saifisu @tos38_38 >この表紙で「エロ本じゃない」って?笑 >海外で全年齢向けのこんな本存在しないですよ こちらが『アクセル・ワールド』北米版、台湾版、中国大陸版、おまけの外伝台湾版です。もちろん全年齢向け。お納めください。 pic.twitter.com/VzD1yfxKjC

2018-09-15 08:57:46
拡大
拡大
拡大
拡大
須藤玲司 @LazyWorkz

>海外で全年齢向けのこんな本存在しないですよ 知りもしないことで「海外では…」とか口走る出羽守には、イラっとするんですよ。調べりゃすぐわかるのに。 私のような本物の出羽守が「海外では…」とドヤるために、日々どれだけ努力して海外情報をあさってると思ってるんですか。まったくもう。 pic.twitter.com/APnITLPIF8

2018-09-15 09:14:29
拡大
拡大
拡大
拡大
サイフィス@次は名華祭・例大祭を予定 @saifisu

@tos38_38 @chasyan 韓国で日本版と変わらない表紙で、18禁本扱いされてもいない一般書籍としてフツーに売られているぜ pic.twitter.com/rb4U6cRPYd

2018-09-14 23:43:59
拡大
須藤玲司 @LazyWorkz

あとこれは憶測ですが、「日本と違って海外では…」とドヤるエセ出羽守のうち、けっこうな割合の人が、台湾をナメてて脳内世界地図に存在すらしていないと思います。

2018-09-15 09:29:46
須藤玲司 @LazyWorkz

>諸外国で日本のこういった出版物を持っていたら逮捕される どんな思想でも事実ベースなら構いませんが、知りもしないことで「外国では…」と嘘を口走るバーチャル出羽守には、私のような本物の日本ひきこもり出羽守が「外国では…」とドヤるためにどんな努力をしてるか、2時間ほど説教したいです。

2018-09-17 01:19:00
須藤玲司 @LazyWorkz

いちおう補足しておくと、アメリカ・カナダ・イギリスあたりで、日本漫画の単純所持による逮捕例はあります。 アメリカでは漫画1200冊を持っていたマニアが数冊のエロ漫画でひっかかり、カナダではリリカルなのはエロ同人誌の画像データ。イギリスは不明。 小説、それも非ポルノでの例は聞きません。

2018-09-17 01:37:39
犬貯金 @IChokin

@LazyWorkz スイスの関税でダンボールいっぱいのエロロリ同人誌が引っかかった方は逮捕には至りませんでしたね。

2018-09-18 18:19:51
スイス銀行員 ラユン @rayunch

Swiss 🇨🇭・民間銀行・中間管理職・妻帯者💍💎・アルプス地方のロフトハウスハウスに住む・ホンダ Civic Executiveドライバー・筋トレ・飯テロ・ゲーム

スイス銀行員 ラユン @rayunch

萌えキャラがスイス鉄道の公式マスコットに採用 "当初は一時的なマスコットとなる予定だったが、人気を受けて今春公式キャラに昇格。欧州で鉄道会社が公式キャラを設ける事例は初めてのことだという。" ORICON NEWS / oricon.co.jp/confidence/spe… pic.twitter.com/ZT43xzX9Fn

2017-08-23 06:41:58
拡大
リンク ORICON NEWS コミケからじわり、「オタク文化」の海外波及 『コミックマーケット』(以下、コミケ)夏の陣が、8月11日〜13日にわたり東京ビッグサイトで開催された。92回目を数える今回は、3日間でのべ50万人が来場。昨夏の53万人は下回ったものの、依然として驚異的な集客を記録している。Webニュース等では、コスプレやタレントによる出店などの話題が目立ったが、会場には海外からの漫画ファンの姿も多く、ブースではクールジャパンの1 つである「オタク文化」の海外波及も窺い知ることができた。
スイス銀行員 ラユン @rayunch

レーティッシュ鉄道はのぞみちゃんのスイスと日本での成功にとても満足しています。僕は観光客や鉄道ファンや地元の人々の為に人気キャラクターを作成しました。特にサンモリッツとテラノ駅ではのぞみちゃんのキーホルダーは引っ張りだこです。

2018-09-05 18:48:38
スイス銀行員 ラユン @rayunch

面白いのは他の国からの観光客も興味を持って購入してくれた事です。素晴らしでしょう? このユニークで素敵なプロジェクトはスイスと日本の文化的な絆を更に強めています。これからもスイスで’クールジャパン’を発信していく事に更に力を注ぎたいと思います。皆さん、是非応援してくださいね!

2018-09-05 18:49:15
まとめ 萌えキャラ(二次元エロ)の公共化は国際基準で完全アウトという珍説が発表される 北原みのりさんへ。あなた、とっても怖いです。話通じない、民主主義通じない、人権通じない、憲法通じない。女性が輝く社会を、と言うけれど、あなたのおかげで、暗い顔の女、増えてます。 59057 pv 717 40 users 45

高雄の彼女たちは、それぞれに仕事があって、仲間が居て、仲間同士の楽しそうな掛け合いを見せてくれて、人生があって、ときに厳しくマナーを説き、ときに鉄道の顔役として一緒に記念写真を撮ってくれたりと、確実に3次元に飛び出してきている。ただのお飾りに終わらせず、キャラクターに命を吹き込むために丁寧に企画しているのが伝わってきた。

高村武義@法の下の平等を求める @tk_takamura

表現規制問題では法の下の平等主義者。男性向け女性向け共に平等に規制するか、規制しないかのどちらか。一方の優遇は反対します。青林工藝舎『アックス』の「第12回マンガ評論新人賞」にて、『マンガ包囲網 ―政官業民一体で推進される表現規制の多重構造』という論文で奨励賞を受賞。

d.hatena.ne.jp/taka_take/

前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ