[New] まとめ 2「クイズでマスターする #GSL基本英単語 問題番号 2001から〜」 #GSL本補充

まえのまとめが煩雑になって来たので、2001番からのものを作成しました 自動ソートしているためツイートの時間順となっています。
6
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2096番 familiar withは、人が物事につきよくわかっている、という意味で、toを使う時と異なり、主語は人です。他面、withの目的語が人だと、例えば、He was familiar with me. だと妙になれなれしいやつだな、というニュアンスにもなり得ます。 #GSL本補充

2018-07-02 11:41:53
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2097番 a pair of shoesのshoesが省略されているだけですから、a bigger/smaller pair となります。 #GSL本補充

2018-07-07 16:55:24
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2098番 主語はpairという単数の名詞ですから、受ける動詞も、fitsとなります。 #GSL本補充

2018-07-07 16:55:25
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2099番 空港がdriveの到達点ですから、経路や到達点を表すTOの方が、取り分け感/振り分け感のFOR より座りがいい感じです。 #GSL本補充

2018-07-07 16:55:25
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2100番 go for a drive は、辞書にもボールドで示されているような定型句です。 #GSL本補充

2018-07-10 08:42:27
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2101番 漠然と「どこ」であるかを指すときの前置詞はatで、三次元的空間を感じる人は入れ物感があるinを使います。ONはこういう状況には不似合いです。 #GSL本補充

2018-07-10 08:42:28
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2102番 in front 自体、「前方の」という定型句で、辞書で、in front of と比較すると、勉強になります。 #GSL本補充

2018-07-12 09:15:25
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2103番 ここでの in front of の語義はコンテクストに照らして、in the presence of という意味。ついtheを入れる人が多いらしく、手元の辞書には、Do not say, “in the front of us.” との注意書きが。 #GSL本補充

2018-07-12 09:15:26
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2104番 前置詞 TOは起点 → 経路 → 終点をイメージさせてくれますが、その延長線上で、終点/到達点への付着も守備範囲で、ガードレールの例は、そのいい例と言えそうです。 #GSL本補充

2018-07-15 09:31:06
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2105番 まずgive birth to はコロケーションです。at birth もat the time he was bornという意味のコロケーションです。 #GSL本補充

2018-07-15 09:31:07
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2114番. scale にsize, extent の大きさ、豪華さを足すときのコロケーションはgrandが相場です。 #GSL本補充

2018-07-16 10:38:29
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2117 番 otherwise の語義に、or else が入っていますから、forではなく、otherwiseを選びます。 #GSL本補充

2018-07-16 10:38:30
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

「クイズでマスターする #GSL基本英単語 2000」日向清人先生解説の補充タグまとめ  #GSL本補充 - Togetter togetter.com/li/1169028 @togetter_jpさんから

2018-07-16 11:25:59
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2118番 otherwiseは頻出2000内の重要単語。ここでの語義は、apart from that (それを別とすれば)。 #GSL本補充

2018-07-19 09:19:11
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2119番 ここでは、differently from what I have just mentioned と(とは言え、実際には)いう意味で、割とよく使う感じです。 #GSL本補充

2018-07-19 09:19:12
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2121番 日本語でも、図形は書くのではなく、描くのと同じで、図形ははwriteしません。 #GSL本補充

2018-07-20 06:56:52
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2122番 コロケーションの問題で、ただのfriend 同様、circle of friends も have するものです。 #GSL本補充

2018-07-20 06:56:53
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2123番 前置詞fromはどこかに向かう時の起点を示すものですから違和感があります。一方、何かから身を乗り出すことは lean out of sthが定型的な言い方です。 #GSL本補充

2018-07-21 11:23:04
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2128番 日本語だと、「何々は何色の花を咲かす」という言い方をしますが、これに相当するのががhave + 形容 + flowers です。 #GSL本補充

2018-07-21 11:23:05
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2130番 fresh/artificial flowers はコロケーションで、言い方が決まっています。 #GSL本補充

2018-07-21 11:23:05
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2131番 次の法律上の請求権を言っている2132と異なり、反対もありうる主張の時の前置詞はaboutです。 #GSL本補充

2018-07-22 08:49:52
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2133番 お皿の上にという話ですから入れ物感を表すinは場違いです。 #GSL本補充

2018-07-22 08:49:53
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2134番 動詞attack = act violently against (sb) という意味の他動詞ですから、直後に目的語を入れます。 #GSL本補充

2018-07-22 08:49:54
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2137番 星印はいずれかが間違いではないという意味ですが、COCAで調べた当時はstill aliveが多数派でした。 #GSL本補充

2018-07-22 08:49:54
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

2138番 現役の教員には反対されましたが、社会人に、結構、erを動詞に付けて名詞にしたつもりの人にかなり出会ったので、敢えて入れました。 #GSL本補充

2018-07-22 08:49:55
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ