中学英語教科書を読みなおしてみよう(Total English―中1編)

1
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
uroak_miku @Uroak_Miku

26)左ページに「Sing」の歌詞と楽譜が。コードネーム付きなのはこの教科書くらいです。 pic.twitter.com/PUMJdtdadP

2019-02-10 02:46:46
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

27)右ページに  Your phone number, please. 「あなたの電話番号いってみて」だから一応〇なのですけど、こういう英会話練習のせいで海外旅行でお勘定のつもりで  Check, please. とか口走ってしまうのですよニホンジン。これ  勘定払え! と聞こえてしまうのに。

2019-02-10 02:49:06
uroak_miku @Uroak_Miku

28)正しくは  Can I have the check? (お勘定よろしく) だったりします。

2019-02-10 02:53:50
uroak_miku @Uroak_Miku

29)このようにですね、いちおう正しい英会話を教科書に載せてはいるのだけど、正しいかどうかは文法や語法とは別にシチュエーションで決まることが多いのに、そっちには気が向かなくなっておとなになって海外旅行で大失態を繰り広げるというパターンが実に多いのです。

2019-02-10 02:56:24
uroak_miku @Uroak_Miku

30)一見ありふれた文なのですが、他社にない工夫があります。  Do you like animals, Ms. Allen? (動物好きなんですかアレン先生?) 「Ms. Allen」ときちんと質問文に入れてくるんですよ。 pic.twitter.com/OBUu4JmBUn

2019-02-10 03:56:30
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

31)こういう基本中の基本が、中学英語では(でも)なおざりにされています。 「Ms. Baker」とちゃんと呼びかけるシーンなんて『New Horizon』だと中一頭のここぐらいです。 pic.twitter.com/rLh0CpYxMb

2019-02-10 03:58:45
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

32)おまけに「This is your pen.」(これは私のではなくあなたに所有権があるペンだから受け取れない)なんてわけのわからない英語喋ってるし。 「Ms. Baker, perhaps this is yours?」(ベーカー先生、これあなたのでは?)で〇になる。

2019-02-10 04:00:30
uroak_miku @Uroak_Miku

33)『Total English』に戻ります。ここでアレン先生は  Yes, I do. と答えてしまっていますが、いうまでもなくここは  Yes. か  Yep.(うん) で済ませるべきです。もとの文では「ええ、実際そうなのよ」と聞こえてしまう。 pic.twitter.com/ymjzIHe5kG

2019-02-10 04:03:26
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

34)ちなみにこのページで単数形/複数形が同時デビュー。これは巧いです。  I have two dogs and a cat. (うちは犬二匹と猫一匹おるよ) be 動詞文(「Are you a Boston Red Sox fan?」など)でもたもたしないで一般動詞文(「Do you like sushi?」など)を先にデビューさせてから

2019-02-10 04:07:29
uroak_miku @Uroak_Miku

35)冠詞をデビューさせていく…これは巧い。  I have two dogs and a cat. (うちは犬二匹と猫一匹おるよ) 複数形と単数形つまり「s」と「a」を同時にデビューさせてみせる。

2019-02-10 04:08:57
uroak_miku @Uroak_Miku

36)うわっ  How many CDs do you have? (CD何枚持ってるの?) 今どきCDで音楽聴いているというのも時代錯誤だけど、「How many」がさっさとデビューしてしまうのですよここで。 pic.twitter.com/DqgqkFnqkZ

2019-02-10 04:11:36
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

37)ここも巧い。  I watch soccer games on TV.  What do you watch, Ms. Allen? これ  ぼくはテレビでサッカーの中継いつも見てる。  あなたはどんなのを見てますアレン先生? ごくありふれた会話と思うでしょ?これは相手に(英語で)ものを訊ねる時の基本スタイルそのものです。 pic.twitter.com/wAQdPMrUMn

2019-02-10 04:15:37
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

38)いきなり「What」とか「How many」とかで質問しないのが英語の基本で、こうやってまず自分自身のことを語ってから相手に「What」などで聞くと、フレンドリーかつ控えめな聞き方になるのです。

2019-02-10 04:17:59
uroak_miku @Uroak_Miku

39)それにちゃんと「Ms. Allen」を付けて訊ねているところに好感。 どんなテレビ番組を日ごろ見ているかだなんてずいぶん厚かましい質問ねと思われかねないところを「ぼくはサッカーの試合中継」と先に自分自身のデータを出してから訊ねている+「Ms. Allen」で敬意を示していることで〇に変わる。

2019-02-10 04:20:31
uroak_miku @Uroak_Miku

40)こう彼女は答える。  I watch dramas and movies. (ドラマと映画ね) ここで複数形を使っています。テレビドラマも映画も連日テレビ放映されていて種類も豊富なのだから複数形で答えないとおかしくなるわけです。

2019-02-10 04:23:52
uroak_miku @Uroak_Miku

41)こんな風に「a/s(複数形)」の使い分けに自覚的になるよう、さりげなく促していく会話が用意されています。

2019-02-10 04:25:00
uroak_miku @Uroak_Miku

42)「what」(何)と「how many」(いくつ)のデビューに主眼を置いているようで、実は「a/s(複数形)」の使い分けにこそ軸足が置かれているのがわかります。

2019-02-10 04:26:12
uroak_miku @Uroak_Miku

43)左ページがおさらいですが、ほら、「what」「how many」のおさらいではなく「a/s(複数形)」の使い分けのおさらいになっているのがわかりますね。 pic.twitter.com/DjdRWp4tjq

2019-02-10 04:27:53
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

44)右ページで命令形がデビューしていますが、ああ「please」の用法説明がやはり大ざっぱで、後々ニホンジンの英語を発症させてしまう。

2019-02-10 04:39:20
uroak_miku @Uroak_Miku

45)たとえば  Sit down, please. は「お座りください」ではなく「立たないでください」と相手にいいたいときに使うフレーズです。

2019-02-10 04:40:28
uroak_miku @Uroak_Miku

46)「おかけなさいな」は「Please have a seat.」で、「お客様こちらにお座りください」は「This is your seat, sir.」(ここがあなたの席でございます)。

2019-02-10 04:42:31
uroak_miku @Uroak_Miku

47)「please」は状況や使い方によってニュアンスがすごく変わってしまうので教えにくいのですが、私なりにコツを語るとするならば  if it please you (もしあなたがそれでご機嫌になるならば) の短縮形が「please」であるといのが基本で、

2019-02-10 04:57:27
uroak_miku @Uroak_Miku

48)しかし教師と生徒の関係がまさにそうなのだけど誰の目にも目上と目下の力関係が成り立っている状況下で「please」を使う場合、いちいち「もしあなたがそれでご機嫌になるならば」と発声するのはむしろ相手への命令臭が強くなるわけです。

2019-02-10 04:59:48
uroak_miku @Uroak_Miku

49)スイカに塩をかけて食べると甘みがむしろ引き立っておいしく感じられませんか。あれです。上下関係がはっきりしていて、上位の人間があえて「please」というへりくだったフレーズを使うと、それは命令に響くわけです。  Please read page 34. (34頁目を読んでちょうだい)

2019-02-10 05:02:26
uroak_miku @Uroak_Miku

50)もっとも  Please have a seat. は命令ではなく気配り。立ん坊にさせるわけにはいかないから着席させる---命令するのではなく相手を気遣うわけだから、これは命令臭さはなくて「おかけください」のニュアンスになる。

2019-02-10 05:04:40
前へ 1 2 ・・ 9 次へ