編集部イチオシ

日本史、戦国と幕末だけメジャー過ぎ問題〜「新九郎、奔る!」(室町時代)連載中のゆうきまさみ氏が問う

あんまりそれぞれの知名度と人気に差がつくと、バンドも解散しかねない。
72
着道楽(きどうらく)⋈ @kita9kidouraku

@masyuuki @kouichi_ohnishi 平和だとドラマが生まれない、動乱こそ血沸き肉踊る。 凄い時代だけど、現代人から見ると退屈。

2019-03-04 01:25:11
巽@AC6続編まで生きたい屍人 @Kagura_Tatsumi

@masyuuki その時代の主役である足利氏がこう触っちゃうと面倒くさいってのもあると思うんですね。承久、建武とやんごとなきお家に弓引いた経歴をですね。だから実質的に源氏嫡流を継いで北条得宗家に粛清されず鎌倉期を泳ぎきり、剰え鎌倉幕府を転覆させた氏族のはずなのに殆ど触れられませんし。

2019-03-04 01:27:36
マサカ🇯🇵亜細亜的功夫世代・世代 @masaka_akg

@masyuuki 誰かが名作を書いたら一気にその時代や人物がメジャーになるかもしれませんけどね 坂本龍馬は司馬先生が主人公にした事で一躍歴史の重要人物として注目されたという逸話も聞きますし 平安も夢枕獏先生の陰陽師でブレイクした感じあります ゆうき先生が室町時代と室町の人物ブレイクさせませんか?

2019-03-04 01:46:09
モリエヌス @morienus0504

@masyuuki @taiganokiyomori 大河ドラマで戦国と幕末ばかり扱うことにも一因があると思いますよ😜

2019-03-04 02:01:27
にしおのり @NishiONori

@jun240424 @masyuuki 凡人だって知名度は抜群。だから義経はアイドルなんでしょう。 日本各地に義経由来の伝説は残ってますが、頼朝伝説は15歳当時の頭蓋骨しかありません。

2019-03-04 02:27:09
ゆうき まさみ @masyuuki

『太平記』の時代は、もうちょっと繰り返し語られてもいいと思ってるんですけどね。足利尊氏の移動距離の凄さとか、北畠顕家の移動距離の凄さとか、スケールならダントツじゃないかと思うんですけど(^_^)

2019-03-04 02:27:53
ゆうき まさみ @masyuuki

北方謙三さん始め、小説ではけっこう出て来ているようなので、今後に期待。

2019-03-04 02:30:21
Ryosuke ・M @5648seven

@masyuuki マイナーがヒーローの揺りかごみたいに作用していたんですね。今の平成も短いけど似たような感じかも。

2019-03-04 02:30:57
せいちゃん @seichan10920609

@masyuuki 室町時代のアイドル一休さん。 室町時代のスーパースター足利義満。

2019-03-04 02:38:32
ごん・子ども家庭庁を子ども庁と呼ぶ @kaijyuumamagon

@masyuuki 中世の女性が片ひざついていたり、異形の人達がいたり。少しジブリで描かれたけど、もうちょっとアニメかドラマ化してくれたらなと。「普通の日本人」とか言っている人達の意識も変わってくると思います。

2019-03-04 03:56:08
桜月うさぎ @shianmor

@masyuuki わたしにはサッパリな室町時代も、何かしらの魅力があったんでしょうね。何故あの時代の里見家を題材にしたのか、馬琴さんに聞いてみたいところです。

2019-03-04 04:11:34
鶏 つくね @pirotukune

@masyuuki 日野富子、昔大河ドラマでありました!

2019-03-04 04:36:46
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

@masyuuki 日本の近現代史も、幕末維新が終わって帝国議会が開催されると、あとは太平洋戦争が始まるまではマイナーです。日清日露第一次大戦などもありますが、それについて日本人がどれだけ知ってるかというと、まあほとんど知らないでしょう。

2019-03-04 08:22:48
ソルト 📷 @solt2014a

@masyuuki 今の時代だからそう見えるのですが、戦前(太平洋戦争)は楠木正成は教科書に乗るくらいメジャーでした、軍国主義の象徴扱いで戦後は取り上げるのはタブーみたいになって最近になって再評価されてる感じなのでは?

2019-03-04 09:44:24
大堀26周年光威 @ohorikoi

@masyuuki 大河ドラマで時のスターが斬新な演出でヒーロー像を描いて流行するのが一番メジャーになる近道

2019-03-04 11:03:24
立花 真 @tyousibou

@masyuuki 室町時代がマイナーに感じられるのは、鎌倉に始まり江戸幕府で確立した武家政治の揺籃期で有る事に加え、文化的側面で足利義満と世阿弥の関係にスポットライト当てられてない事だと私は思います。戦国なぞらえるなら秀吉と利休の関係が近しいかも?。

2019-03-04 12:38:33
ぷろでゅーさーくま @ProducerKUMA

@masyuuki 何となくですが、戦国後期〜江戸の流れはそのまま明治以降にも地続きで親近感あるので親しみやすいのでは? 昭和の頃は幕末生まれの人も存命でしたし。 鎌倉、室町期は戦国時代と共に一度リセットされてる土地が多いから親近感を感じ難いのでは?

2019-03-04 13:04:46
名無しの山本権兵衛 @dededeking1

@masyuuki ちょっと待って!足利と楠木の南北朝が入ってないやん!南北朝が面白いから日 本史勉強したの! まぁ戦前戦時の教育のせいで尊氏も正成も影が薄くなったんですけ どね戦後人さん。

2019-03-04 13:18:02
みのん @maileboyt

その時代だったから諏訪社が増えたのかな? twitter.com/masyuuki/statu…

2019-03-04 12:36:31
ゆうき まさみ @masyuuki

室町時代がマイナーであると言われていますが、実はみんなのアイドル源義経が死んでから、みんなのスター織田信長が登場するまでのおよそ350年間は、鎌倉、室町通じて基本的にはマイナーなんですよ(;_;) というか、信長、秀吉、家康の三傑時代と幕末がメジャーすぎて、他がマイナーに見えちゃう。

2019-03-03 23:44:47
いぬぶくろ🐕 @inubukuro

室町時代は、もののけ姫の時に脚光を浴びた感じがするけど、やっぱりマイナーだった……。 鎌倉時代は、戦闘民族のコピペで一部で話題になったけど、やっぱマイナー。 書いてみたいけど、そもそも資料も少ないし、暖かエピソードよりドン引きエピソードの方が多い感じがするから、書くのも危険そうw twitter.com/masyuuki/statu…

2019-03-04 12:24:38
自分のせーへきが分からないプの人 @pri7952qma

解決方法:鎌倉・室町時代の人物を『FGO』でキャラクターとして採用 「このキャラ、『FGO』で初めて知った」って感想を持った人は多かろう。 twitter.com/masyuuki/statu…

2019-03-04 11:57:37
笹貫星彩🍀 @sasanuki77

もののけ姫は設定が室町?じゃなかったかしら。仰る通りだわ twitter.com/masyuuki/statu…

2019-03-04 11:37:14
yta @suisen88

小説ではそれほどでもなくても、歴史書ではここ数年で室町時代を扱ったものが明らかに増えています。その内、小説やドラマでも少しづつ増えていきそうに予想します。 twitter.com/masyuuki/statu…

2019-03-04 11:01:50
Yas @Koh_Iwaki

これ、前から思ってた。後世から見たら同じように明治や昭和の大西郷や山本五十六の名が残り、菅隼人や安倍晋三なんかは残らないだろうと。どっちの時代が住みやすいかは言うまでもないけれども。 twitter.com/masyuuki/statu…

2019-03-04 10:12:45