-
12IOqzCyyoi3BPe
- 12497
- 33
- 2
- 14

は!??うそやろ?? うちの娘、分数の線を定規使わずに書いてるってバツにされてるんだけど!! pic.twitter.com/qRWWXdQk8n
2019-04-25 07:10:00
様々な意見が寄せられる

@sashishi_EN これは明らかに悪い指導法だと思います。 こだわりの強い子どもには、線を引くことに注力して計算を間違える、線を引くのに時間をかけ過ぎて時間内に問題が解ききれない、というデメリットがある(昔勤めていた塾に実際いました)ことを先生に理解していただきたいものです。
2019-04-25 16:03:38
@sashishi_EN 定規を使って成績が上がった学校があるとかで、結構今いろんな小学校が定規強制みたいです。でも逆に、強制でない場面でも定規がないと線が引けない子が増えていて、正直ちょっと面倒です・・・💦
2019-04-25 07:59:41
@sashishi_EN まったくもって意味がわかりませんと、物理学系出身の私が申しております。こんなんでバツ食らっても、今後にまったく影響はないよ!だいじょうぶ!とお伝えください
2019-04-25 14:21:27
@sashishi_EN 中学高校大学、もちろん社会人ですらそんな習慣全く役に立たないので、校長などに直訴したほうがいいかもしれませんなー🙄 新任教師なら 学習指導案みたいなの書く時に、綺麗に書け、やり直し! と言われて定規使わされたのをそのまま子供にも同じことさせようとしているとかもありえるかもですな😨
2019-04-25 08:06:18
@sashishi_EN @wave892 定規なんて使ってたら、センター試験等の受験において、時間が100%足りません。
2019-04-25 18:01:41
@sashishi_EN あーこれ 僕が小学生の時にもあったやつだ 答えあってるのにペケするやつ せめて三角かマルで 次から定規を使おうとは書けなかったのだろうか とてつもなく嫌だ
2019-04-25 12:11:20