末兼さんの東御市講演からの京のかたな 図録関連連想やらのあれやこれ。

https://togetter.com/li/1379021 これの続きというか、おまけ?解答編?そして妄想検討書き残しメモ。 調べるにはどうするべきかという推論の立て方?を考えたりなんだり。 さらっとふんわりネット検索はしてみたものの、調べるというのは一次史料や郷土史、当時の贈答資料だと思っているので、調べたりはしていないです。
19
風音 @ka_za_mya

京のかたな 図録に思わせぶりなことを書いたのに質問がなかった~の『先生!それどこか探してみますね!』『国広』『(……ド、ドS……!!いや、はい、あわよくば確かに教えて貰おうとは思ってはいた……)』について。 P.175です。 twitter.com/ka_za_mya/stat…

2019-07-26 21:01:04
風音 @ka_za_mya

そういえば、京のかたなの図録に思わせ振りな事を書いたのに質問が無かったとのことでしたが、どのあたりか探して質問できるよう頑張っ……「国広」(先生ー!!!(゜ロ゜))

2019-07-22 00:12:06
風音 @ka_za_mya

立ち話ながらのメモなので、メモは完全じゃないです。なので、メモの散文列挙になります。 現地に実際いらっしゃったかた、ツッコミ大歓迎。 国広に書いた。P.175 『ものから歴史を』 彼岸が何か。なぜ入れたか。 浄土宗系の可能性。 当時の工人は日蓮宗。 本阿弥も阿弥しゅう→日蓮宗

2019-07-26 21:12:06
風音 @ka_za_mya

にがりゃくどう(聞き間違え:二河白道)とするなら彼岸が活きる。 天台宗系山伏→浄土宗系 ────メモここまで。

2019-07-26 21:12:07
風音 @ka_za_mya

ここからは話を伺っての推論……を書こうかと思ったんだけど、これ、あたるべき資料、確認すべきものをきちんと考えねばだなあと。 郷土史や、贈答、奉納録、そのころの時勢を漁らんとほんとに妄想だけで書くことになるな?と。

2019-07-26 21:14:47
風音 @ka_za_mya

例えば、天正18年の刀があるじゃないですか。 山姥切国広。あれをなぜ長尾顕長が国広に頼んだのか?と思ったときに、天台宗系山伏だったのなら長尾が上杉へなんらかの交渉材料に山姥切国広を作った可能性があるのか?と仮想。 考えるのに必要なのは、 ・当時の長尾の状況 ・上杉の状況 ・後北条の宗派

2019-07-26 21:21:24
風音 @ka_za_mya

・足利長尾の宗派 ・上杉の宗派 ・天台宗に山姥の逸話はあるか ・山姥と名のつく防衛要所があるか

2019-07-26 21:21:24
風音 @ka_za_mya

これは仮説を仮定して、どう調べるかという考察をしたかっただけ。 国広についての知識は下調べゼロ。 だが、この仮定に基づく仮説をやるにあたっては、『既存の国広の世間一般での伝承状況』を調べて把握してから、仮説の裏取りを確実にやらなければならない。 ……よなあ、と遠い目(  ̄- ̄)

2019-07-26 21:25:51
風音 @ka_za_mya

で、手持ちの画像(古い。昭和54年)のもので山伏国広があるのだけど、これ、彫ってある梵字が地蔵菩薩なんじゃなかろうか……?(梵字に明るくない我)

2019-07-26 21:39:54
風音 @ka_za_mya

天正18年が小田原攻めよね、景勝が長尾出ならもしかして、上杉に行きたかったりしたのか?交渉材料がないと無理よね、そういえば江雪……を連想し、【なぜ山姥切国広は作られたか】をモノから歴史を語る想像というか妄想してみたものの、宗教宗派と宗教系列と成り立ちと教義を調べるのに挫折してる。

2019-07-26 21:45:08
風音 @ka_za_mya

考えただけ、憶測推測しただけで実行が伴わない(これだけ絞ってみてもあたるべき確認すべき資料が膨大すぎて)ので、あくまでも妄想だよ!

2019-07-26 21:47:20
風音 @ka_za_mya

正直、仮説を仮定して、いつか『…先生のお話と考察に基づき、かくかくしかじか………と、このようにも考えられるのでは、と思う次第ですが、先生はどうお考えですか?』まで辿り着け……つけねぇ……つけませんわ……無理!です!!って大の字になってる。

2019-07-26 21:53:52
風音 @ka_za_mya

反論とかじゃなく、その意見に基づき、こういう考えをしてみたんだけどどうですか?というにも調べて固めないと、質問にもならんのよな……

2019-07-26 21:55:40
風音 @ka_za_mya

大学生、先生の講義聞いてくれ………そしてなんか質問してきてほしい……

2019-07-26 21:57:02
風音 @ka_za_mya

考察をするには資料と史料をあたらんとなあ……と思うんだけど、どこ行ったら見れるのか、どれに信憑性があるのか、そしてその調べ方と考え方の方向性はあっているのか、というのをまずシミュレートしてみるためにチャート書いたらいいのでは?とか思ったりした。

2019-07-26 21:59:58
風音 @ka_za_mya

調べたものはなんですか?と聞かれたり、突っ込まれた時の回答のための書籍や史料を脳内にストックしておかねばならない、そしてそれは【他人の調べた資料やだれそれがこう言ってた、だと信用性が落ちる】のだな……と身につまされている。

2019-07-26 22:06:29
風音 @ka_za_mya

いやほんとに。『過去の人がこう調べてました。なのでこれこれこのように』という場合は、過去の人間が何をどう調べたのかを知っておかないとそもそもの仮説がぶれぶれになる……。

2019-07-26 22:08:49
風音 @ka_za_mya

なんか、いつだったかの講演で、研究をするときに調べる資料についても言ってたのに、そのメモをどこへやったのか。

2019-07-26 22:11:16
風音 @ka_za_mya

ものを調べる調べ方、それありきでーすーよーねー。 知ってたー。どこいったのメモー!!

2019-07-26 22:12:15
風音 @ka_za_mya

追記、これはいつからある逸話なのかもあたる必要があるんだけど、天台宗の山姥の逸話で出てくるものがあって、出羽三山に山姥があった。historyjp.com/article.asp?ki…

2019-07-26 22:17:38
風音 @ka_za_mya

出羽三山の湯殿山は天台宗系らしい。そこに山姥がある。

2019-07-26 22:20:17
風音 @ka_za_mya

ゆどのさんのやまんば(湯殿山の山姥) 出羽の湯殿山にいたという山姥。むかし、湯殿山の滝からきらきら光る梵字がいくつもいくつも流れて来たので「これはまぶしくて邪魔だ」と流れて来る梵字流れて来る梵字に蕗[ふき]の葉っぱをかぶせて封じてしまってたといいます。 wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-3…

2019-07-26 22:25:58
風音 @ka_za_mya

天台宗→山姥の逸話→出羽三山に山姥の逸話あるナー→大日如来を封じる山姥を切るという加護かなあ……?とか妄想したりなんだり。(が、これも出羽三山のちゃんとした法話や山姥を確認しないとダメ。ただの妄想)

2019-07-26 22:29:38
風音 @ka_za_mya

で、何で天台宗→上杉?っていうと、後北条は曹洞宗っぽいからです。 こないだ箱根いってきて北条のお寺いってきたんだけど、曹洞宗だった。(このへん固めるためにちゃんと宗派当たる必要がある) pic.twitter.com/d59g16lfTI

2019-07-26 22:35:34
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

後北条も、長尾氏も曹洞宗っぽい(ネットだけじゃなく本を調べろ私よ)。 となると、『(先生の仮説に基づいて)国広が天台宗浄土系だとすると、なぜになんのために堀川国広に頼んだ??』と思った次第。

2019-07-26 22:38:55