親から甘えられた子どもは自他境界が曖昧になる SMマトリックス概論5

【同人誌】Postpone 意識低い系ライフハック vol.2 計画、破綻。放棄。 https://imasuguyaru.booth.pm/items/1510584?fbclid=IwAR2VauwAGbpv3qGuoJQRamiCtBzKRhSXi9FMCSdUvW3LJDjsMAD-11NKwyQ 【大人のための国語セミナー】 https://goodcommunication.jimdo.com/ 【めんたねサロン】http://mentane.net/workshop/pg31.html
171
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
玻那😇花賛銅鑼 @azaraseal6

なるほど…自分本意か子供本意か。 うちの夫の子供の可愛がり方に違和感を感じてたの、そういうことか 息子が好きなマックのセットを買いまくったり、息子が言うことを聞かないと突然キレたりするのも違和感があったの、まったくもって夫の欲望本意だからだ‼️ twitter.com/mentane/status…

2019-09-17 22:47:40
めんたね(やさしい) @mentane

「甘やかし(子どもから愛されたい)」「押し付け鬼コーチ(子どもに立派になってもらいたい)」どちらも親は自分の欲望を子どもに叶えてもらおうと押し付ける。子どもが必要とすること、欲しがることを与えているわけではない。必要なサポートを適切に与えてもらった人間は、成長後それを他者にも行う

2019-09-17 19:17:11
mameo🦥秘密基地つくり中✨ @mameo_0mame

あぁ…これやな 旦那と子供たちの関係を見て感じてた違和感 子供のペースを考えず、機嫌を察することもせず、気持ちを肯定することなく、頭ごなしに否定する そして自分の不機嫌を撒き散らし、子供に察してもらおうとするくせに、懐かれたい いま、ストンと腑に落ちた感じ なんか先が見えた気がする twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 01:21:49
めんたね(やさしい) @mentane

ぼくが教育ワークショップをやっていてよく見かけるのが、親が子どもに対して甘えるケースだ。親がハード支配Мのポジションに入り、子どもが親の機嫌を取るために必死でハード服従Sをやる。#SMマトリックス pic.twitter.com/VF7Oe0UcID

2019-09-18 01:15:21
shamon@RE_PRAY埼玉初日参戦 @shamonoir

実母まさにこれでした。 戦後で弟妹いる長女で祖母にあてにされ甘えられなかったのは気の毒と思うけど、その埋め合わせを私に求められて大迷惑でしたよ。 娘としての自分と親としての自分の切り替えができない奴が親になると子供世代は迷惑しかない。 twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 07:51:35
なん @chodofusuki

彼氏と脳障害のある父が両方ともハード支配Mでつらいです… 本当に子供の相手をしてるみたい。まだ子供もいない学生なのにもう母性使い切りそうw はやく快楽のラインに行きたい。 twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 09:10:01
めんたね(やさしい) @mentane

だが転移が起きていると、無自覚の内に自分は子どものポジション、ハード支配Мに入り、ハードな支配性がむき出しになる。無自覚の内にパートナーに対して、本来は親に向けたかったはずの大きな期待をかける。そして、それに応えてもらえないと愛されていないとひどく傷つき、憤慨する。#SMマトリックス pic.twitter.com/0NEt8PQrF6

2019-09-18 02:02:03
なん @chodofusuki

依存されてつらい ほっといてほしい 楽しいことだけ話したい つらいこともできる限り聞くけどさ 要求ばっかり。せめてありがとうと言ってくれなきゃこっちもやる気なくなっちゃうよ。私にも要求を飲む飲まない自由があるし、飲まない事は貴方を傷つけてる事にはならないのに罪悪感で縛ろうとしないでよ

2019-09-18 09:31:47
ママの笑顔がふえるコミュニティ ココタネサロン代表春木めぐみ @harumegu

子供に愛されたい、認められたい。 長男が小さい時、私も思ってた。 嫌われたくない、傷つけたくない、 とも思っていた。 だから苦しかったのかー納得。 親としての成長過程だったんだな。 なんのための子育てか、分かってなかった。 今はもう、自分がどう思わるかは、気にならない。 twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 15:12:19
めんたね(やさしい) @mentane

癒されない想いをハード支配М的欲求として抱えたまま、子を持ち、子育てに入る人もいる。彼らの満たされない甘え欲求が時には子どもへと向かう。自らも親に甘えられ苦しんだが、自分が親に回っても、また気づかぬうちに繰り返してしまう。悲しい負の連鎖がそこにある。#SMマトリックス pic.twitter.com/MyUlpDUr00

2019-09-18 02:10:54
起業家の妻は静かに暮らしたい @kigyokanotuma

これも分かる! 母は何でも自分が被害者のようにいうけど じゃあやらなきゃいいじゃあん。。。と毎回なる 子どものためを思って 父のためを思って と毎回好意を押し付けてくるのよね。。。 twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 13:41:46
めんたね(やさしい) @mentane

@yamano7kanata はい。支配性が高いと気づけなくなりますね。自分の望みを自分の望みと自覚せず、相手が望んでいて自分はそれに協力してやっているだけ、と考えるようになります。だから、スーパー支配的な人ほど、セルフイメージは服従的だったりします。

2019-09-18 06:21:55
めい🙃 @lotus_6ater

RT 赤ちゃんかよ💢てなってる周囲の大人、これだ…まさにこれだ…泣いてわめいてご機嫌を取ってもらおうとしてくるやつ…なんかこういう説明付で言われると分かりやすすぎる なんなの???てなってたのがなるほどに変わる

2019-09-18 05:05:03
えみすけ @shinkyu_emisuke

言語化する能力を持たない者への言葉は、時として押し付け、洗脳に近くもなる。 いくら語彙が豊富でも、相手が自分の中でうまく表現できない気持ちを「○○だよね?」と決めつけてはいけない。 特に親子の場合、親を悲しませたくない想いから、ほんとは違っていても従うほうがいいのかな…てなるのね。 twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 06:17:33
めんたね(やさしい) @mentane

このような状態では自分自身の望みを自覚し、言語化する能力は育たない。もし仮に自分の望みを自覚したとしても、それは決してかなわぬ望みであるし、親への反逆ともなる。このようにして、自分の望みと親の望みを混然一体、まぜこぜにしたまま成長していく。#SMマトリックス

2019-09-18 03:05:45
ベニッコ @Benicco_09

機能不全家族とかアダルトチルドレンがこれに当たるのかな。 twitter.com/mentane/status…

2019-09-18 01:22:23
めんたね(やさしい) @mentane

子は、子どもとして親に甘えて基本的安全感を育むはずの時期に、子どもであることを許されない。子どもなのに親の役割をやらされることになる。その結果、親に対する100%幻想を捨て去ることもできず、ずっとかなわぬ思い、不全感を親に対して抱えたまま成長する。#SMマトリックス pic.twitter.com/A1e8b9PXZw

2019-09-18 01:19:23
めんたね @mentane

@tamago_2222 @Benicco_09 だいたいそうですね。子どもが親に甘えられたケース何だと思います。機能不全家族とかACとかって。

2019-09-18 04:24:21
めんたね @mentane

親が子に甘えるパターンって非常に多種多様なスタイルがあって、それだけで相当あれこれ話せる感じがある。#SMマトリックス

2019-09-18 04:27:16
めんたね @mentane

親が子どもを褒めるときも、親が期待しているように子どもが行動するように褒めるのは、一見服従的だけど実は根っこの欲求は支配的なものであり、場合によっては親が子に甘えているケースともいえる。褒めが子どもの健全な成長にマイナスに働くケースである。#SMマトリックス

2019-09-18 04:29:34
めんたね @mentane

そもそも、親が子どもにあまり過大な期待をかけず、「子どもが望むように生きていってくれればよい」とだけ思っているならば、そんなに積極的に褒めなきゃいけないことってないと思うのだよね。本人がやりたいことをうまくやれたら、一緒に喜んであげればいいだけで。#SMマトリックス

2019-09-18 04:30:58
めんたね @mentane

子どもやパートナーに対する期待を「愛情」という言葉にくるんで、その背後にある支配性、甘え欲求を見ないようにするのは非常に危険だと思っている。それが「愛情」と「執着」を分けた方がいいというぼくの発想であり、宇宙人さんから罵倒されていたことでもあるw #SMマトリックス

2019-09-18 04:33:56
Rachel三郎 @reicherusaburo

@mentane あれ?愛情と執着は分ける事できましたっけ?愛情と思っているやっている事は全て本人の欲望であり欲望の中に執着があるというのがmentaneさんの考え方と思っていました。 ごめんなさい、おさらいさせて下さい。

2019-09-18 06:07:38
めんたね @mentane

@rachelmiaikuo 別に言葉の定義の問題なのでどちらでもよいのですが 1.愛情=貢献(利他・服従性)+執着(利己・支配性) 2.愛情(利他・服従性)+執着(利己・支配性) 最初2で話したら誤解する人が出たので1と言ってもよくて、それは単に言葉をどう定義するかの問題だ、という話を確かしました。

2019-09-18 06:14:43
めんたね @mentane

@rachelmiaikuo なんにしても、支配的な要素、自分から相手への期待や要求と、服従的な要素、相手から自分への期待や要求に応えることは、わけて考えられ方が、子に親が甘えながら「子を愛しているのです」と思い込む可能性を減らせるかな、と。

2019-09-18 06:17:39

自他境界について

リプライを中心に

山の彼方の空@手洗いしっかり @yamano7kanata

@mentane とてもシステムマテック的な説明だけれども、これを読んでるだけで、親問題で苦しんでいる人には心に突き刺さる話だと思う。自他境界感覚をきちんと獲ないと、生きるのが物凄くつらいですよね。他人や自分への過剰な期待の正体。自他境界が曖昧だと自己肯定感は低いが自尊心高い傾向も説明がつく。→

2019-09-18 05:43:05
山の彼方の空@手洗いしっかり @yamano7kanata

@mentane 不満や愚痴があるとき、ガッツリ受け止めてもらわないと気がすまい傾向、このSMマトリックスが影響してると思います。親に「私が私である」ことを認められない子供時代を過ごすと、自他に過剰に求めてしまう。ただ、生まれながらに自他境界感覚を所持してる人もいるのでその違いなんなんだろうと、

2019-09-18 05:50:08
山の彼方の空@手洗いしっかり @yamano7kanata

@mentane これは「私は私」「他人は他人」「でも他人や私は大事な存在」を意識していくしかないですが、「超支配的で家族を"理想"や"信仰""信条"を強要」していた父に「他人はお前じゃない」(母からはない)と怒られることがあったのですが支配側は自分のやってることには気づかないことが多いのでしょうか。

2019-09-18 06:18:31
めんたね @mentane

@yamano7kanata はい。支配性が高いと気づけなくなりますね。自分の望みを自分の望みと自覚せず、相手が望んでいて自分はそれに協力してやっているだけ、と考えるようになります。だから、スーパー支配的な人ほど、セルフイメージは服従的だったりします。

2019-09-18 06:21:55
山の彼方の空@手洗いしっかり @yamano7kanata

@mentane ご返信ありがとうございます。支配していることに気づかないのですね。私は父がしていることをそのままその"システム"を認識も理解もしてなかったけど、そのまま返していただけだから「なぜそうするのか」と言われても何故だか分からず、心が締め付けられる苦しさしかなかったのも。→

2019-09-18 06:51:06
山の彼方の空@手洗いしっかり @yamano7kanata

@mentane 先日父に「母(父にとっては妻)が支配していた」と言われ、何を言っているのか、と思ったのですが自分が強く望んでいたのに「母(妻)が期待している"理想"の家族にするべく自分はやった」と思えば服従感になるのは当然かもです。望みが一致してても「他人の望み」感が強くなる場合もあるのかと。

2019-09-18 07:00:56
前へ 1 ・・ 3 4 次へ