編集部イチオシ

とよけら論文紹介2019年10月分まとめ(2019年9月30日~10月27日)

過去1か月分のまとめです。 今月は全体的にマニアックな話題が多めです。 ・主な話題 ワニの吻部の形態と生態の関係(10月3日) カナダ初のスミロドン化石(10月6日) 続きを読む
5
とよけらとぷす @rex_toyo

カメによる植物の種子散布に関する研究をまとめたレビュー論文。 これまで考えられていた以上に多くの種類のカメが、種子散布者として働いているようです。 この知見は化石カメの古生態を考える上でも役立つかも。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/plospaleo/stat…

2019-10-27 09:12:25
とよけらとぷす @rex_toyo

白亜紀末の大量絶滅からの陸上生態系の回復に関する詳細な調査。 アメリカ・コロラド州のコラール・ブラフスにおける層序学的調査の結果は,絶滅の10万年ほど後には哺乳類の最大サイズが大量絶滅前の水準にまで戻っていたことを示しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/Friedman_Lab/s…

2019-10-26 17:09:13
Matt Friedman @Friedman_Lab

Wow. Incredible high-resolution study of changes to terrestrial communities in the ~1 Myr following the K/Pg out today in @sciencemagazine: science.sciencemag.org/content/early/… pic.twitter.com/PdiPQcs8nb

2019-10-25 07:06:04
とよけらとぷす @rex_toyo

サーベルのような発達した犬歯を持つネコ亜目の3グループ(ニムラブス科、バルボロフェリス科、ネコ科)は、乳犬歯の形も乳犬歯の生え替わりの方式も互いに良く似ている。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/tseng_zj/statu…

2019-10-26 08:22:59
Z. Jack Tseng @Tseng_ZJ

New pub from Fave Lab student Matt! Fossil evidence of evolutionary convergence in juvenile dental morphology and upper canine replacement in sabertooth carnivores #openaccess #carnivores onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.10…

2019-10-25 03:03:18
とよけらとぷす @rex_toyo

アメリカ・オクラホマ州からペルム紀前期のヴァラノプス科の単弓類の新種 Mesenosaurus efremovi を記載。 Mesenosaurus属は小型の捕食者という当時競合者の少なかったニッチに入り込んだため、あまり姿を変えずに長い期間繁栄できたものと見られています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/koskinonodon/s…

2019-10-25 07:55:27
Bryan Gee @Koskinonodon

For Halloween 🎃, I've gone to the dark side in my latest paper in @royalsociety Open Science: crown Amniota! Our superstar MSc student @MahoSigi led this description of a new #varanopid from Richards Spur! Paper: bit.ly/2Pjx1Z8 Blog post: bit.ly/31IEW4S pic.twitter.com/DKWJCn9U5j

2019-10-24 01:40:14
とよけらとぷす @rex_toyo

冨田武照「『水族館古生物学』の展望」化石 105, pp. 5-8, 2019 論文フリー(本文日本語) これは興味深い。 このような水族館や動物園の生体展示を生かした古生物研究は盛んになってほしいですね。 palaeo-soc-japan.jp/publications/1… #とよけら論文紹介

2019-10-24 07:49:26
とよけらとぷす @rex_toyo

ポルトガルのLusitanian盆地から産出したジュラ紀後期の竜脚類恐竜の尾椎化石の記載。 この場所からはこれまで報告されていなかったトゥリアサウルス類のような基盤的な真竜脚類のものと見られています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/pd_mocho/statu…

2019-10-23 18:30:26
Pedro Mocho 🏳️‍🌈🦕 @PD_Mocho

An anterior caudal vertebra from an eusauropod dinosaur found in Baleal (#Peniche). We studied this specimen from the Paleontological collection of @ALTSHN in 2017. Found details here: sciencedirect.com/science/articl… #TorresVedras #Portugal #Paleontologia @TorresVedrasCM #FossilFriday pic.twitter.com/sWT1DTh6qY

2019-10-18 18:48:46
とよけらとぷす @rex_toyo

イタリアのBolca化石鉱脈(始新世前期)から産出した標本を基に新属新種のトビエイの仲間 Lessiniabatis aenigmatica を記載。 既知の底生のエイ類では見られないような尻尾が非常に短いユニークな体型をしています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/tomholtzpaleo/…

2019-10-22 11:55:28
Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him) @TomHoltzPaleo

A bizarre Eocene dasyatoid batomorph (Elasmobranchii, Myliobatiformes) from the Bolca Lagerstätte (Italy) reveals a new, extinct body plan for stingrays nature.com/articles/s4159…

2019-10-02 21:28:01
とよけらとぷす @rex_toyo

オヴィラプトロサウルス類の恐竜の頭骨の形態と機能の多様性に関する評価。 クチバシの形態は系統や顎の機能と関連しており、鳥のクチバシと似たようなメカニズムで形態が決まったものと考えられています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/drmambobob/sta…

2019-10-21 09:38:59
とよけらとぷす @rex_toyo

スペインの中新世後期の地層から産出したキリン科の偶蹄類 Decennatherium rex の保存状態の良い頭骨化石に関する報告。 他の標本との比較から、頑丈な角を持つこの個体はオスであると見られています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/palaeoe/status…

2019-10-20 09:09:50
Palaeontologia Electronica @PalaeoE

A 9-million-year-old skull found in Spain gives researchers new insight into an ancient giraffe species! María Ríos and Jorge Morales palaeo-electronica.org/content/in-pre… pic.twitter.com/8GLLARG7EZ

2019-10-10 00:01:55
とよけらとぷす @rex_toyo

パキスタン産の白亜紀末期のアベリサウルス上科の獣脚類恐竜 Vitakrisaurus saraiki 標本に関する解説。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/plospaleo/stat…

2019-10-19 21:44:09
とよけらとぷす @rex_toyo

ブラジル、Sanga do Cabral層(三畳紀前期)産の初期の主竜形類 Teyujagua paradoxa の詳細な骨学的記載。 より派生的な主竜形類の頭骨に見られるような含気化の兆しが確認でき、主竜類の頭骨の進化を考える上で重要な情報を提供しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/plospaleo/stat…

2019-10-19 11:50:52
とよけらとぷす @rex_toyo

ルーマニア・ハツェグ盆地の白亜紀末期の地層から Gargantuavis属のものと見られる鳥類の腰骨化石を報告。 この標本に見られるいくつかの特徴は、本属がエナンティオルニスなどの中生代の鳥類よりも基盤的な系統位置にいることを示唆しています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/albertonykus/s…

2019-10-18 08:12:13
Alberta Claw @albertonykus

New Gargantuavis-like specimen suggests that it is not an ornithuran, huh: sciencedirect.com/science/articl… #birds #dinosaurs

2019-10-15 04:32:13
とよけらとぷす @rex_toyo

ザンビアのペルム紀後期の地層から産出した標本を基に新属新種の単弓類 Kembawacela kitchingi を記載。 Cistecephalidae というグループに属し、このグループの他のメンバーには見られないキバを持っているのが大きな特徴です。 #とよけら論文紹介 twitter.com/ThePalAss/stat…

2019-10-17 07:54:02
とよけらとぷす @rex_toyo

パキスタンの白亜紀末期の地層から産出したティタノサウルス類の恐竜 “Saraikimasoom vitakri“ 標本に関する解説。 全長10メートルくらいと推定されていますが、インド-パキスタンから産出したティタノサウルス類としては最小クラスになるようです。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/plospaleo/stat…

2019-10-16 07:57:12
とよけらとぷす @rex_toyo

“Palaeontology“と“Papers in Palaeontology“の2ジャーナルから、中生代の脊椎動物進化に関する選りすぐりの論文が、10月31日までの期間限定でオープンアクセスになっています。 魚竜の骨の微細構造、翼竜の神経、恐竜の起源など興味深いコンテンツが目白押しです。 #とよけら論文紹介 twitter.com/ThePalAss/stat…

2019-10-15 07:48:34
The PalAss @ThePalAss

For #DinosaurMonth Editor Prof. Paul Upchurch @ES_UCL has put together a Virtual Issue on vertebrate evolution in the Mesozoic from our journals. Free to read til 31st Oct (NB all content is free for our members) 🦖📚 ow.ly/Ze5k50wEnpx #2019SVP

2019-10-12 15:44:34
とよけらとぷす @rex_toyo

"Palynology",微化石関係のジャーナルで私はあまり読んだことなかったのですが,ここにも中々興味深い論文が。 ギラファティタンなどの恐竜化石が産出することで有名なタンザニアのテンダグル単層から産出する胞子や花粉の化石に関する研究。 tandfonline.com/doi/full/10.10… #とよけら論文紹介

2019-10-14 18:28:45
とよけらとぷす @rex_toyo

“Alcheringa: An Australasian Journal of Palaeontology“ から、こんな論文はいかが。 化石カメ・メイオラニアの仲間の最古の化石記録。 このグループの起源が南米・オーストラリア・南極の分離より前まで遡れることを示す発見です。 tandfonline.com/doi/full/10.10… #とよけら論文紹介

2019-10-14 09:17:05
とよけらとぷす @rex_toyo

“Journal of Systematic Palaeontology“だと、ラオス産の三畳紀の両生類ラオスクスの記載論文とか。 twitter.com/rex_toyo/statu… #とよけら論文紹介

2019-10-13 21:58:22
とよけらとぷす @rex_toyo

ラオスのペルム紀-三畳紀境界の地層から産出した標本に基づいて非有羊膜類型の四肢動物Chroniosuchiaの新属新種・Laosuchus naga を記載。 ほぼ完全な頭骨が見つかっており、その形態などから多くの時間を水中で過ごしていたことが示唆されると。 #とよけら論文紹介 twitter.com/TomHoltzPaleo/…

2018-09-28 07:16:32
とよけらとぷす @rex_toyo

“Journal of Vertebrate Paleontology“ からは、私もすごく気になっていた首長竜の首の長さが泳ぎに与える影響について調べた論文がオープンアクセスになっています。 twitter.com/rex_toyo/statu… #とよけら論文紹介

2019-10-13 21:58:21
とよけらとぷす @rex_toyo

首長竜の首の長さは、泳ぐ際に水から受ける抗力の大きさにあまり影響を与えない。 流体力学シミュレーションの結果から。 水力学的な要素は首の長さに対する選択圧ではなかったようです。 #とよけら論文紹介 twitter.com/Dean_R_Lomax/s…

2019-05-19 09:05:01
とよけらとぷす @rex_toyo

SVP2019の開催を記念して、“Journal of Vertebrate Paleontology“ 他4ジャーナル選りすぐりの古脊椎動物関係の論文が、オープンアクセスになっています。 2020年1月までの期間限定です。 古脊椎動物にご興味ある方は是非チェックを。 #とよけら論文紹介 twitter.com/JournalSystPal…

2019-10-13 21:58:19
NHM JournalSystPal @JournalSystPal

Free access to JSP papers in the T&F vertebrate palaeontology article collection for #2019SVP think.taylorandfrancis.com/svp-article-co…

2019-10-08 17:34:50
とよけらとぷす @rex_toyo

有羊膜類に近縁な両生類とされてきたディアデクテス形類、実は単弓類に近縁かもしれない。 内耳の形態に関する新たなデータを加えた系統解析の結果は、このグループが有羊膜類に属し、単弓類と姉妹群をなすことを示唆しています。 #とよけら論文紹介 twitter.com/ThePalAss/stat…

2019-10-12 09:30:26
The PalAss @ThePalAss

Inner ear morphology of diadectomorphs and seymouriamorphs revealed with micro-CT - implications for origin of amniote crown group onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11… #FossilFriday @wileyearthspace pic.twitter.com/usm60hucB7

2019-10-12 04:11:34
とよけらとぷす @rex_toyo

モロッコ産の白亜紀後期の新種のカブトガニ Mesolimulus tafraoutensis の記載。 基盤的なカブトガニ科に属する Mesolimulus属が白亜紀まで生き延び、より派生的なカブトガニ科の仲間と共存していたことを示しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/FossilDetectiv…

2019-10-11 11:32:09
とよけらとぷす @rex_toyo

ポーランド・Krzyżanowice のジュラ紀後期の海棲爬虫類化石群集に関する報告。 イギリスのような北方の国からよく見つかる動物とスイスのような南方の国からよく見つかる動物が混在しており、当時はこの辺りが海棲爬虫類の分布を分ける境目になっていたようです。 #とよけら論文紹介 twitter.com/PD_Mocho/statu…

2019-10-10 08:06:32
とよけらとぷす @rex_toyo

ザトウクジラ属とされていた中新世のクジラ Megaptera miocaena はザトウクジラ属ではない。 タイプ標本の特徴は、本種がザトウクジラと特別近縁ではないことを示しており、本種を新属 Norrisanima属に含めることを提案しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/CoastalPaleo/s…

2019-10-09 07:37:20
Robert Boessenecker, Doctor of Whaleontology™️ @CoastalPaleo

New pub: taxonomic reevaluation and redescription of fossil baleen whale "Megaptera" miocaena - named by USNM director Remington Kellogg in the 1920s based on a large skull from the Monterey Formation near Santa Barbara, CA. Read it here: peerj.com/articles/7629/ pic.twitter.com/6OdvSPNQdx

2019-10-08 23:10:00
とよけらとぷす @rex_toyo

一部の恐竜や偽鰐類の椎骨に見られる特殊な関節「ハイポスフェン-ハイパントラム関節」にはどのような役割があったか? 体が大型で骨化腱などを持たない種類で見られることから、この関節は大型化した動物の背中を補強する役割があったと考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 twitter.com/RSocPublishing…

2019-10-08 07:48:26
Royal Society Publishing @RSocPublishing

The evolution and role of the hyposphene-hypantrum articulation in Archosauria: phylogeny, size and/or mechanics? ow.ly/g1Cw50wEtpA #RSOS @candicesaurus @vtgeosciences pic.twitter.com/wuQoI7sh1f

2019-10-07 22:25:06