エレン先生、中学のりか教科書を閲覧す

0
uroak_miku @Uroak_Miku

この勢いで電池の原理まで中3で習ってしまうんですカー、これだと落ちこぼれ続出必至と思われ。

2019-11-05 16:34:59
uroak_miku @Uroak_Miku

染色体の話まで中3で習う?私は高校で習ったような気がするけど。分子生物学は日本の花形サイエンスなので教科書でも力を入れているのでしょうか。

2019-11-05 16:36:39
uroak_miku @Uroak_Miku

生態系の話もなかなか気合入っています。

2019-11-05 16:37:14
uroak_miku @Uroak_Miku

そして科学技術の進歩でこれから世界がどうなっていくか論で幕。

2019-11-05 16:44:12
uroak_miku @Uroak_Miku

中1~3まで一気読みして感じたこと。「こんなんすべてマスターするなんて中学生にはむりやー!」 それどころか科学が嫌いになる。私でも目を通しながら嫌気がさした。すでに一通り中学高校の科学全般を頭に入れている(イメージできる)私でもそうなのだから、現役生はもっと辛いと思う。

2019-11-05 16:47:11
uroak_miku @Uroak_Miku

一番つらいのは保護者の方々だと思う。 私なら数日あれば頭の中にマップを作ってしまう。しかしほとんどの保護者の方はそんなのお手上げ。

2019-11-05 16:48:27
uroak_miku @Uroak_Miku

『はみだし生物学』だったかな、小松左京先生が動物と植物の違いを、細胞レベルからすごく具体的かつ簡潔に説明されていて唸った。ああいう風に教えていけばいいのに。(この本じたいはかなり読みにくい)

2019-11-05 16:52:06
uroak_miku @Uroak_Miku

そうそう科学史があまり出てこないのですよ教科書。ミニコラムでガリレイがどうとかパスカルがこうとかぐらい。

2019-11-05 16:53:37
uroak_miku @Uroak_Miku

私は科学史、というか科学哲学の変容史という視点より科学を学びなおした口なので、この理科教科書を読んでいると疲れてくる。

2019-11-05 16:55:03
uroak_miku @Uroak_Miku

小学校、中学校の各科目の教科書をとおしで読むと、頭がおかしくなる。たとえば理科でいえば、このシリーズで学んだ子はどんな人格形成をするんだろうと思ってしまう。日頃からなんでもかんでも「ふしぎ」「ぎもん」「かんさつ」「はなしあう」「じっけん」「まとめ」と思考しながら生活するのかなー等

2019-11-05 17:16:28

まとめ エレン先生、日本のしゃかいか教科書を閲覧す 東京書籍シリーズ 1925 pv 1

こちらもどうぞ。