「種が耐火性」「引火性のガスを散布」オーストラリアの森林の75%を占めるユーカリの生態があまりにも"山火事がある前提"だった

何はともあれ早く治りますように…
207
BBC News Japan @bbcnewsjapan

BBCニュース - 山火事を逃れ海岸へ、数千人が避難 オーストラリア bbc.com/japanese/video… pic.twitter.com/MGk40TeP0S

2020-01-02 09:24:00
ιδυνα @legessecretus

ユーカリ、生態があまりにも「山火事がある前提」で感動してる。 ・テルペン(引火性ガス)を散布して山火事を拡大する ・種は耐火性であり、燃えたあとの土地でも元気に芽吹く ・樹皮に火がつくと樹皮をキャストオフし内部を守る ・常に根に養分を蓄えていて、山火事の後の焦げた木が新芽出せる。

2020-01-07 12:42:31
リンク Wikipedia ユーカリ ユーカリはフトモモ科ユーカリ属(Eucalyptus)の樹木の総称。常緑高木となるものが多い。 和名のユーカリは、属名の英語読み「ユーカリプタス」を短縮したもの。学名の語源は eu-(真に・強く・良く)+ kalyptós(〜で覆った)、つまり「良い蓋」を意味するギリシア語をラテン語化したもの。蕾のがくと花弁が合着して蓋状となること、あるいは乾燥地でもよく育って大地を緑で被うことに由来して命名されたとされる。中国語や漢語では「桉樹」と書く。 なお、Corymbia、Angophora 等の近縁の数属もユー 9 users 20
ιδυνα @legessecretus

何よりはやっぱ自ら燃えやすい環境を用意するのがあまりに外道すぎる……ボンドルドかよ…… お前はこれから植物界のボンドルドだ良かったな。

2020-01-07 12:42:31
ιδυνα @legessecretus

そしてユーカリの葉に完全に依存してるコアラですが、こいつらユーカリに対して何一つリターンを返してない純然たる害獣なので、ユーカリから焼かれても仕方ないのであった。 わりとマジでユーカリさん、毒でやれないなら物理的に焼く方向でコアラ対策始めた結果がこれなんでは?

2020-01-07 17:12:03
ιδυνα @legessecretus

実はユーカリ側もしばしば毒の組成変えたりしてコアラ共からの食害を防ごうと頑張ってたんですけど、毒の組成変えてもコアラが耐性つけて対応してくるのでついに炎属性付与(エンチャントファイア)を選択したんじゃないかなって。 逆に言うとそのうち耐火性コアラが誕生するかもしれない…?

2020-01-07 19:20:33
ιδυνα @legessecretus

あとなんか「ユーカリが自然発火する」ってリプライがちょこちょこ飛んでくるんだけど、テルペンの発火点って200度超えてなかった? あくまでテルペンは可燃性の揮発油ってだけで、気温の高まりとかのせいぜい50℃とかじゃ発火しないよね……? あくまで落雷その他諸々の火種があってこそでは……?

2020-01-07 21:02:43
クーヴォリオン @narnalion

@tamagonoakami やはりコアラちゃんは進化に於いて詰んでいた…?

2020-01-07 18:57:18
ιδυνα @legessecretus

@narnalion むしろオーストラリアの原生生物、詰んでない奴のほうが少ない。 閉鎖環境だから白人入植で相当数の原生生物が変化に対応できなくて滅んでますし。

2020-01-07 19:33:19
まーくん ゲームができてない... @markunAZhm

@tamagonoakami ユーカリの木の近くには他の木が育たないことになるね

2020-01-07 17:29:14
ιδυνα @legessecretus

@markunAZhm 実際オーストラリアの森林の75%はユーカリ

2020-01-07 20:13:51
よし @yoshi_modfan

@tamagonoakami ユーカリを種から育てる時は種をフライパンで炒って山火事を再現しないと芽吹かないそうですね

2020-01-07 20:23:37
ιδυνα @legessecretus

@yoshi_modfan じつはそのまま撒いてもある程度は芽吹くらしいです

2020-01-07 20:28:50
たけぞう @takezo1969

それもそのはず。ユーカリは自然発火による山火事を誘発するけの。 twitter.com/tamagonoakami/…

2020-01-07 20:55:06
Nori(情報ブロイラー) @bgnori

進化での「軍拡競争」か。化石になってしまってどうして滅んだかわからない生物に、植物との軍拡競争に負けて滅んだ種があるんだろうなぁ。 twitter.com/tamagonoakami/…

2020-01-07 20:37:57
うの @uniquis

ユーカリ、火事を拡大させる木なのか。 焼け野原にする方が生存戦略に沿うのか…すげーや twitter.com/tamagonoakami/…

2020-01-07 19:48:34
かぜ @tehutehuhirari

他の植物でもバンクシアやブラシノキは火に炙られないと種が落ちないのでオーストラリアがいかに山火事になりやすい地域かっていうね。火災が生存戦略の前提になっている。 北米も山火事になりやすいのでバンクスマツとロッジポールパインというこちらも火事で種子の封印が解かれる松ぼっくりがある。 twitter.com/tamagonoakami/…

2020-01-07 19:20:19
ガナドウ @gana_dou

ユーカリ以外だと“自殺する花”が有名 地中海沿岸に生える花ゴジアオイは周囲の植物を巻き込んで自然発火 残された耐熱性の種は、周囲の植物の灰を栄養にし、日光を独り占めする 花言葉は「私は明日死ぬだろう」 間違えても人に贈ってはいけないね pic.twitter.com/zSe00fx0vd

2020-01-07 18:53:06
拡大
拡大
拡大
ガナドウ @gana_dou

オーストラリアの山火事の原因調べたら ユーカリは夏テルペンという引火性物質を放ち、日光等で自然発火して森を焼き尽くすも、樹皮が剥がれ落ちユーカリの幹は無事。さらに熱に強い種子が山火事の煙に起因する雨で発芽、天敵のコアラは死ぬ というサイコキラーみたいな生態を持ってた

2020-01-07 15:40:58
麦飯 @ninja250_SL

さて、オーストラリアは今夏真っ盛りだ。 どうして夏に山火事が起きる思う? ユーカリプタス(ユーカリ)の葉にはテルペンという物質を放出する変わった特性がある。 夏になり葉が生い茂るとテルペンの濃度が上がる、これは引火性が強いため夏の気温やら日差しやらで自然発火してしまう厄介な代物だ。

2020-01-06 22:47:36
たいろん @NB_A_DwyaneWade

豪州の火災に募金しようとしたら、募金にも三種類あるみたいです。 ・「消防士を支援」(火事の規模が大きすぎて、消防団員は本職を休んで無給で消火活動中 ・「被災者を支援」(被害の酷い州で1400棟が焼失) ・「コアラ募金」(コアラが多く住む地域のユーカリが焼失) photraveller.com/australia-bush… 参照 pic.twitter.com/SB40doZgQQ

2020-01-06 17:10:46
拡大
拡大
拡大
クイーンズランド州政府観光局🇦🇺 @queenslandjp

\🐨救えた命の未来にも🐨/クイーンズランド州の動物保護施設では山火事で被災した多くの動物達の救命を日夜行っています。助かってめでたし?かというとそうでもありません。コアラに関してのみ言えば 帰るユーカリの森の8割が焼き付くされてしまっているのです 。森の早期回復にも皆様の祈りを🌿 pic.twitter.com/16DjnSO0eh

2020-01-07 08:40:40
拡大
鹿児島市平川動物公園 @hirakawazoo

オーストラリアでは森林火災が発生し、膨大な数のユーカリの木が失われ、野生のコアラにも影響が及んでいます。平川動物公園では現地での保護活動を支援するための募金を始めました。13日まで入園ゲート、どうぶつ学習館に募金箱を置いていますので、ご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/WydwcLkZCK

2020-01-02 18:32:42
拡大