パクリ疑惑を恐れて既存作品を見ない絵描きが増えているらしい…「作品を『参考にする』とは?『パクリ』と言われたら?」を解説

パクリ疑惑を晴らすのも難しいし確かに厄介な問題だ…
235

むしろ参考資料を見るのは大事

弁護士 河野冬樹 @kawano_lawyer

全くおっしゃる通りで、極端な、パクリは悪という空気は、創作活動にとって害しかもたらさないと思うのですよね。 もちろん、漫画村などは論外ですが、著作権に触れない範囲で参考にするのは、むしろ必要なことだと思います。 twitter.com/you629/status/…

2020-03-15 23:57:29
よー清水🐧画集発売中 @you629

最近、SNSで「パクってる」と言われる事を恐れるあまり資料を見ないで絵を描いてしまう、他人の作品を参考にしない人が増えててヤバいなぁと思うので、僕の新しい技法書ではそもそも「資料を見る」ってどうやる事なのか、著作権で守られた作品を「参考にする」ってどうやるのかを解説してます。

2020-03-15 12:49:28
蟻玉 @Ant_tamatama

引用失礼。 むしろ資料を見ないことで少ない経験値、少ないサンプルからアウトプットせざるを得なくなり、結果的に何かしらに似てしまうという事態はとても身に覚えがあります… twitter.com/you629/status/…

2020-03-15 20:07:48
リンドウ @lindou_r

資料は絶対みた方がいい 他人の作品は見てもメイキングでもない限りどうやって描いてるかわからないので参考としてみる意味がが… twitter.com/you629/status/…

2020-03-15 13:14:41
蒼田 山 @yamaaota

そういう子ももちろんいるけど、「資料を見たら負け」「真似したら絵柄が影響する」って、考える人も割と多い。しかしオリジナルに固執すると、いつまでも絵柄の方向性が決まらず、印象の薄い、ボヤッとした絵柄のままで止まるんだよね twitter.com/you629/status/…

2020-03-15 12:59:40

こういう概念が入り混じってるかも

遊-Asobu-。 @asobu_playz

@you629 『オマージュ』と『パロディ』と『モチーフ』はそれぞれ全く異なるモノ。 そして混同した方々がソレを『パクり』と便利で簡単な言葉にしてしまう。 幾多の積み重なったアレンジの先で認知されたモノだけがオリジナルとして扱われてしまう。 創作も想像もしないモノに違いは解らないのです。

2020-03-15 20:26:50
リンク デジハリ・オンラインスクール 説明できる?インスパイア・オマージュ・パロディ・パクリ、それぞれの意味と境界線 インスパイア・オマージュ・パロディ・パクリ、一見すると同じように思えますが、実際... <a class="more-link" href="https://online.dhw.co.jp/kuri 1 user 7