緑間真太郎はバスケの理を破壊する

「ジャンプで生き残るには追加キャラが面白いかどうか」からコンボがつながった与太話で、緑間真太郎がバスケを破壊するため執拗に肘を入れられています
808
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 10 次へ
小黒唯(個人V:木-西な03b) @ogro_yui

黒子が美味しいパン食べて見たこと無い表情してる、を読者側に見せないセンス。あれは只者じゃないですよ

2020-04-05 02:20:01
西東志希 @shiki_bintoro

パン回でコケたっぽかった(多分少年層にウケてない)アンケを持ち直せたのはほんと緑間さんのおかげだったよなあ サンキューマシン太郎

2020-04-05 16:47:07
三春 @miharu30

どうにか黒バスに連載続いて欲しくて出せるときは必ず読者アンケート出してましたね。掲載順毎回確認してたし読者側としても精神的にキツかった。

2020-04-05 16:36:41

申し訳ありません、完全に油断してました

リリコ @lyric_sos

緑間真太郎、本当に…本当にアンケ救世主だったからな………逆に出番ある=アンケヤバい、でアンケ焦って出したわ

2020-04-05 17:05:42
三春 @miharu30

あとフープメンの名前出されてて懐かしさを覚えた。新連載でまさかのバスケ漫画2個連続で掲載して蠱毒させたあれな。そりゃあ藤巻先生も殺意で出来てますっておっしゃるわ…。

2020-04-05 16:32:55

緑マシン太郎の世界対策

ハルナ@本条2205(芦毛フェチ) @haruna_AUC

緑間くん現実にいたらきっと彼一人のせいでバスケのルールが変わると思う。

2020-04-05 12:09:42
悠樹 @Foltuna21

まとめ内で時代を変えるってコメントがあるけどNBAで3P周りは実際にルール変更が行われてます(白目

2020-04-05 14:07:01
レイカーズ応援するんだ @lalganbare

上手いとか強いとかの前に、スーパースター中のスーパースターだな。 発想としてはあっても誰も打たないし、決められない pic.twitter.com/NwlqQwHIXq

2020-03-02 20:54:28
レイカーズ応援するんだ @lalganbare

シュートセレクションの意図が素人にはさっぱり分からん。落とす気がしないからってやつか。 pic.twitter.com/6Co9VxDShA

2020-03-04 18:38:25
悠樹 @Foltuna21

黒バスは色々いじられはしてるけどルールは逸脱してない実際にNBAで起きちゃってる事案の極端なパターンという意味では普通なんだよね…ただし、どう考えても成功判定でクリティカルが出る確率だけは異常。

2020-04-05 14:03:20
ユダ @Iscariot013

今何故、急に緑間くんなのか不思議だけど、実際のNBAもちょっと似た状況になってるのが興味深い。ステフィン・カリーって選手が2009年にデビューするんだけど、その人が3ポイントめちゃめちゃ入るし、さらにスリーポイントラインから何メートルも離れたところからでも入るから、NBAが変わった。

2020-04-05 14:11:43
レイカーズ応援するんだ @lalganbare

ここ18年間でのNBAのシュート分布の変化🏀 これは得点期待値がゴール下>3P>ミドルレンジの順になることと、3Pの方がオフェンスリバウンドが取りやすいためにおこった変化🏀 pic.twitter.com/E9tT9MI9gj

2020-01-15 12:42:11
拡大
レイカーズ応援するんだ @lalganbare

NBAは毎秒25コマペースで撮影される映像から、常に得点の期待値が分かる。 自分でシュートに行くべきだったのか、パスを捌いて正解だったのかが、後から全てわかる。 平均100ポゼッションの全てで得点期待値が0.1上がるプレーを選択し続ければ、1試合で10点上乗せできる。 科学は大事🧑‍💻

2020-01-15 12:52:09
レイカーズ応援するんだ @lalganbare

スラムダンクで流川が仙道に、バスケは算数じゃねーっていうシーンがあるけど、科学の進歩でバスケもレベルが上がってる。 ビッグデータと算数でチームは強くなるのだよ流川くん💁‍♂️

2020-01-15 12:44:16
ユダ @Iscariot013

RTのように3ポイント撃ちまくる世界になった。そして、カリーとかリラードみたいな一部の選手は、ハーフコートラインからでもシュートが入るので、ディフェンスの注意しなきゃポイントも変わっちゃった。試合終盤、1〜2点を争う場面で、彼らが超長距離ショットを沈めて、相手が絶望するのはよくある話

2020-04-05 14:15:37
ユダ @Iscariot013

実際、背が高い3Pシューターって重宝されてるしな。シュートチェック(妨害)を受けないから。ダービス・ベルターンスとか、渡邊雄太とかも。ベルターンスはボールを貰ってからのリリース速度も速くて……あ、これまんま緑間くんの戦略だな。

2020-04-05 14:49:39
ユダ @Iscariot013

カリー、リラード、緑間。ちなみにリラードは「デイムタイム」とか言って4Qになると覚醒して、シュート全部入るようになって、決めた後に時計を見る仕草をして「なんでアレが入るのかって? デイムタイムだからさ」みたいなドヤ顔をするという、あまりにも完成された現実youtu.be/OxObhj3b8Ww

2020-04-05 14:30:40
拡大
小黒唯(個人V:木-西な03b) @ogro_yui

『不可能』だと思ったけど『やってみたら出来た』『真似したらできた』はあり得るのでNBAで3Pレンジが伸びた『星の開拓者』は緑間真太郎のせいかもしれない

2020-04-05 16:23:34
ハルナ@本条2205(芦毛フェチ) @haruna_AUC

現実ではNBAだったかのある選手のボールを持ったまま行うステップがトラベリング臭いんだけど、現状それが新しいテクニックとして浸透しつつあるのでそれを認めるためにトラベリングのルールが変わったそうな。

2020-04-05 12:14:52
ミニラプトル @miniraputor7988

バスケットにおける外のシュートは点数が大きいことに加えてボールの対空時間が長ければ長いだけ精神的ダメージも大きいので連射で一気に流れが変わる追加効果もある

2020-04-05 14:27:46
ミニラプトル @miniraputor7988

緑間くんの話に戻すと彼は「外のシュートを絶対に決める」という得能を持った上で基礎スペックがべらぼうに高いので、緑間が存在するだけで緑間を前提にした競技にする必要がある

2020-04-05 14:25:00
灰皿 @ent_rata

緑間、「天井が低い体育館」が一番の弱点な気がする

2020-04-05 10:39:20
おやすミスティ🏠😴 @Ilovetonjiru

"全ての技は力の中にある"って格言的なのが当時のあーちぇりーーー界隈で流行ってたんですが、これすごく緑間くんに言って欲しい。超絶技巧(物理)

2020-04-05 12:58:40
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 10 次へ