編集部イチオシ

「数学大事」「指数関数を知らないと人生困る」

そのままです。
255
門 信一郎 @plasmankado

実効再生産数Rに基づいた行動変容の見方、考え方についてWebジャーナルに投稿しました。理系向けに^^単純モデル(SIR)による数式が多少ありますが、難しいと思うところはとりあえずスルーし、7章まで読んでいただければありがたいです。 @rad_it21 @y_mizuno @h_okumura bit.ly/RADIT21KD20200…

2020-03-27 14:07:19
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

道越先生のシミュレーションの中の動画、英語版をtweetします。せっかくの計算だし、分かりやすいし、Washington Post紙にも似た計算があるし。 washingtonpost.com/graphics/2020/… 道越秀吾「ウイルス流行のシミュレーション計算 〜感染率・接触数・移動の効果を可視化する〜」 rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%8…

2020-04-03 22:28:49
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

1/4) 京女大の道越先生が、ウイルス流行をシミュレーション。これは初期の武漢のように、何も対策を取らなかった場合。白:初期の未感染者、赤:感染者、緑:回復者。感染率が高い場合、最終的にほぼ全部が緑になる(=感染して回復する)。ここでは誰も死なないと仮定。 詳細:rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%8… pic.twitter.com/NUaGFM0R1d

2020-04-01 22:31:28
すこんヴ @tackco

@ClusterJapan クラスター、知ってる!これなー!😉🌟 twitter.com/y_mizuno/statu… twitter.com/y_mizuno/statu…

2020-04-03 18:44:30
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

2/4) 今の日本みたいに、感染率が低い場合、一時的にクラスターが発生するが、やがて終息する。(最終的な緑=感染する人。かなり減らせる)。白:初期の未感染者、赤:感染者、緑:回復者。感染率が低い場合、次の人に感染させる前に、治癒するので、拡大しない。 詳細:rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%8… pic.twitter.com/fBPLJ4Po7y

2020-04-01 22:38:41
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

2/4) 今の日本みたいに、感染率が低い場合、一時的にクラスターが発生するが、やがて終息する。(最終的な緑=感染する人。かなり減らせる)。白:初期の未感染者、赤:感染者、緑:回復者。感染率が低い場合、次の人に感染させる前に、治癒するので、拡大しない。 詳細:rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%8… pic.twitter.com/fBPLJ4Po7y

2020-04-01 22:38:41
Nao_u @Nao_u_

指数的増大の視覚化、PCがメモリ不足で落ちるギリギリまで計算してみた。 前回の動画の反応を見てると「感染者数が指数的に増える」ということがわかってない人が一定数居るような気がした。指数的な増加は人間には直感的には理解しづらいし、いま対策を始めてもその効果が見えるのは二週間後。 pic.twitter.com/ljLzptqjCy

2020-04-04 07:21:32
スズ @suzumuku

@Nao_u_ すごくわかりやすいです。まだ、大丈夫と思っている人たちがこれを見て考え直して欲しいです。

2020-04-04 13:10:11
あさひ @asahi935

次亜塩素酸ナトリウム飲んで病院行ったとかいう話を聞くと、昔微生物学の講義で「ウイルスを殺すのは簡単なんです、人間を殺さないのが大変なんです」と言ってた教授のこと思い出す。もはや座右の銘みたいになってる。

2020-04-04 14:15:50
新型コロナクラスター対策専門家 @ClusterJapan

報道発表された図への質問が多かったため、西浦より解説します。 わかりづらい用語がでてきたら、 #新型コロナクラスター対策用語定義 を、参照してください。 pic.twitter.com/stMBS3Cjoz

2020-04-04 14:49:50
新型コロナクラスター対策専門家 @ClusterJapan

#新型コロナクラスター対策用語定義 『基本再生産数』とはー 免疫が全くない集団で、一人の感染者が生み出す感染者数の平均人数を言います。 (続く)

2020-04-04 14:50:25
新型コロナクラスター対策専門家 @ClusterJapan

(続き) #新型コロナクラスター対策用語定義 『実効再生産数』とはー ある時点で、一人の感染者が生み出している感染者数の平均人数を言います。対策の実行度合いや集団の免疫状態で変化します。

2020-04-04 15:12:10
河野太郎 @konotarogomame

ワシントンポストから。少し前の記事ですが。 washingtonpost.com/graphics/2020/…

2020-04-04 19:35:27
すこんヴ @tackco

@konotarogomame こちらの先生が調べられた感染シミュレーションもとてもわかりやすくオススメです。先に見ていたおかげで、西浦教授の主張も腑に落ちました。 ウイルス流行のシミュレーション計算〜感染率・接触数・移動の効果を可視化する〜 | RAD-IT21 rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%8… twitter.com/y_mizuno/statu…

2020-04-04 21:03:13
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@tackco @konotarogomame ありがとうございます。物理学者らしい分析なんですが、「側面支援」という形かなと思ってます。こうして、全く独立の分析をやっても、同じような結果になる。このことが、色々な意味で「理解」を深めるきっかけになれば幸い。コメントありがとうございます。 c/o 道越先生@mcx14

2020-04-04 21:23:44
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

今日のNHKの日曜討論には加藤厚労大臣、西村経済再生大臣、小池都知事、そして尾身さんが出ていて、少し驚いた。この中で西村大臣は、司会者との質疑応答の中で「実効再生産数」という言葉を適切に使って、ジェスチャーまで交えて解説、回答されていた。理解されていてよかった、というか何というか。

2020-04-05 15:26:06
Yohsuke Watanabe @YohsukeW

専門家軽視はジェネラリスト教育の弊害だろう。コミ力とかブランディングとか、そういう雲みたいな物を掴みたい人は自由に頑張って掴んで欲しいんだけど、今リアルタイムで人々が感染して行ってるは現実は変わらない。最前線に立ってる人たちをディスってどうすんのよ、素人はまず勉強したらどうかな。

2020-04-05 15:33:07
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

いま社会でやっていること(模式図)(ただし緊急事態宣言でもロックダウンでも、同じ様な図) この図の c=0.3 や c=0.5 が(感染確率の)人為的な減少率(今やろうとしていること)。 西浦先生の図は感染者の急減、2週間後の発症者数は緩やかに変化する筈。 出典:門信一郎rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%8… pic.twitter.com/F9doW5CzQh

2020-04-10 09:45:00
拡大
Hiroaki Tanji @HiroakiTanji

@plasmankado @y_mizuno Fig3で欧米各国がC=0.3、日本は50日ほど前にずれたC=0.5、のイメージしょうか。海外各国が集団免疫を得た時点で日本はまだなので「日本に行くな、日本から来るな」で日本が孤立しかねない? すみません、学術ではなく経済の世界の人間です。

2020-04-05 15:23:34
門 信一郎 @plasmankado

@HiroakiTanji @y_mizuno 読んでいただきありがとうございます。単純モデルですと、クラスターの発生の扱いが恣意的になってしまいますので、時間に関する定量評価には向きません。それで任意単位としています。ある閉じた空間での感染を扱う場合は、それを「日」とみてもいいと思います。 集団免疫の有無は抗体検査次第です。

2020-04-05 15:42:02
門 信一郎 @plasmankado

@HiroakiTanji @y_mizuno 続:cの想定は、ある国で、たとえば、何もしないとc=0ですが、30-50%ぐらいの予防(行動変容)を行うことで、ピークを後ろにずらし、低くすることで、医療のキャパを超えないようにする状況をイメージしています。

2020-04-05 15:50:02
坂本多穂 Kazuho Sakamoto @kazuho14

こちらを見て感染症対策でいう「オーバーシュート」の意味が分かりました。単に「感染爆発」じゃなくて、「医療体制の許容値を一時的に突破する」という意味だったんですね。それならば生理学の活動電位オーバーシュート(0 mVを一時的に突破する)と同意義。surgeのほうが一般的かもしれませんが。 twitter.com/y_mizuno/statu…

2020-04-10 10:10:55
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@kazuho14 その通りのようです。この図の左下の、点線の低い値の「水平線」がそれで。。。

2020-04-10 10:19:23
坂本多穂 Kazuho Sakamoto @kazuho14

@y_mizuno 先生の図をみて初めて分かりました(汗)。それまでは、「これのどこがオーバーシュートなんだろう?」って不思議でしょうがなかったのです。

2020-04-10 10:23:24
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@kazuho14 というか、この図を作られた門先生が、そういう解釈で、意図的に(おそらく、整合性を明示することの有用性を考えて)点線を追記されたんだと思います。 @plasmankado

2020-04-10 10:25:13
門 信一郎 @plasmankado

@y_mizuno @kazuho14 はい。まさにおっしゃるとおり。 それで、定義がかわって、少々こまったな〜〜と^^。 twitter.com/plasmankado/st… twitter.com/plasmankado/st…

2020-04-10 10:41:43
門 信一郎 @plasmankado

え??「医療の許容量を超える。。。」と書いてしまった(汗)  bit.ly/RADIT21KD20200…  over-xxは何かを超える語感がないと。。。 医療の許容量が下がって早期医療崩壊するなら、それは「オーバーシュート」のせいではなく、「オフサイド」では。。。。 twitter.com/plasmankado/st… twitter.com/s_kajita/statu…

2020-04-02 23:57:13
門 信一郎 @plasmankado

え??「医療の許容量を超える。。。」と書いてしまった(汗)  bit.ly/RADIT21KD20200…  over-xxは何かを超える語感がないと。。。 医療の許容量が下がって早期医療崩壊するなら、それは「オーバーシュート」のせいではなく、「オフサイド」では。。。。 twitter.com/plasmankado/st… twitter.com/s_kajita/statu…

2020-04-02 23:57:13
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@ikedanob 横から失礼します。「数学」上のコメントです。米国の今の増え方をみますと、指数関数的という程(急速)ではなくて、「べき関数的」のようです(多分、2次関数的、なぜなら日々の新規感染者数の増え方が、今の米国では1次関数的ですから、それを積分して2次関数的です。) washingtonpost.com/graphics/2020/… pic.twitter.com/EUt96q77Ck

2020-04-05 16:42:17
拡大
1 ・・ 19 次へ