昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

JRグループの営業係数別路線図の話、続いていた。

39
前へ 1 ・・ 3 4 次へ

hunxs_exanagram89 @s_m_do_or_die89

@chaostrain 大船渡線の数字が見事に収束してて、大船渡高校出身の佐々木朗希が日本シリーズで阪神を完封する未来しか見えない(野球狂脳)。 実際は東北エリアのローカル線、もっと数字が悪いと思います(名鉄豊川線で営業係数220くらいのデータがあったので)。

2020-04-09 20:08:09
古淵 工機 @524koki

@chaostrain やはりというか首都圏が強い印象ですな

2020-04-09 20:03:33
さとるくん。 @satorukun1

@chaostrain @com_train_com 南武線凄い。もしかしたら、短距離の利用者が目立つような気がするからだろうか。確かに快速運転が始まっても立川から川崎まで通しで乗る人は少ない気がする。

2020-04-09 19:58:32
ダッチマン @fenrir1200

@satorukun1 @chaostrain @com_train_com 昔から国鉄上位の優良路線でしたよ。 東京からのヨコ(東海道線、東急他私鉄、中央線)を貫くカタチなので、各区間相互の利用が非常に多いのです。 しかも、多摩川を挟んで住みやすい(家賃が安い)川崎なので…😎

2020-04-09 21:53:53
rashikun1491 @rashikun1491

@chaostrain JR東は首都圏の黒字のおかげで営業係数300超えの路線も生かしてもらえてる。 他のJR管内の同レベルのローカル線は既に粛清されてる。

2020-04-09 20:01:26
きむピン @kim_pin_11_13

@chaostrain 300台はJR九州はなかったからそう考えたらJR九州は優秀なのか? 仮にJR東北があったらかなり厳しいな。

2020-04-09 19:41:50
かげろう @winter_amamikan

@chaostrain 京葉はディズニーのおかげ説ある

2020-04-09 19:49:06
ひぐまテレビ @HISYS_HIRO

@Bisyouzyowoosou @chaostrain 海浜幕張の幕張メッセ、千葉マリンスタジアムでイベントなど開催されたら千葉県内も通勤ラッシュ並みに混んでますけどね。

2020-04-10 10:07:13
かげろう @winter_amamikan

@HISYS_HIRO @chaostrain それ京葉だったっけ? すまん葛西臨海公園しか覚えてねぇ

2020-04-10 10:08:34
ひぐまテレビ @HISYS_HIRO

@Bisyouzyowoosou @chaostrain 南船橋、海浜幕張などを通って千葉まで京葉線ですよ。

2020-04-10 10:33:41
かげろう @winter_amamikan

@HISYS_HIRO @chaostrain へぇ〜 東海道新幹線で東京から舞浜までしか行った事ねぇから全然わからんかったわ

2020-04-10 10:38:46
BigHopeClasic @BigHopeClasic

@chaostrain 総武本線の78、千葉銚子間含めて赤羽線と同じって優秀すぎィ! 仙石線ですら赤字なのか……

2020-04-09 19:35:59
ひぐまテレビ @HISYS_HIRO

@BigHopeClasic @chaostrain 仙石線は直流電化だから維持費がかかるんでしょうね。

2020-04-10 10:08:14
3代目トリュース @tryuse3rd

@chaostrain 都心パワーで新幹線と並走でも黒字な東北本線 通勤よりも観光需要がヤバい青梅線 残念高速で黒字だ中央本線 東武が強すぎて日光が当たらない日光線 ミニ新幹線で赤字を抑える奥羽本線&田沢湖線 実は信越本線、篠ノ井~長野間(しな鉄:解せぬ) 神奈川じゃないよ!久留里線(存在感が薄い)

2020-04-09 20:33:13
東雲ごろ @goro1973

@chaostrain 国鉄末期って黒字路線が7路線くらいしか無くて、その7位が横浜線で97。次が南武線で106というのがおぼろげに憶えてます。 そう考えると、ポテンシャルはあったにしろ、頑張ったんだなって思うよ。

2020-04-10 12:06:52
たけぽんぼっくす氏 @takeponbox

@chaostrain (д゚ฅ)この手の図を見るたびにJR東日本は北海道も組み込んだらいいのにと思う。

2020-04-10 08:13:48

西

未来を切り開く覚悟はあるか @kagaddh1841

@chaostrain 地方鉄道で沿線の人口密度が1番高い可部線で100か 厳しいな

2020-04-10 17:21:01
やまちー! @Yukirin2323

@chaostrain 広島の中で、思ったより呉線が稼げてることにびっくりした。それでも赤字ではあるけども。 沿線でいつも使ってる路線だから少し嬉しい

2020-04-10 17:21:59
新谷貴司(新型コロナワクチン2回接種済み) @localnavi

@chaostrain 「営業係数が300近い」路線をJR西日本の路線図で見ると「大赤字じゃないか!」と思うが、JR北海道の4桁上等路線のオンパレードに突っ込むと「優良路線や!」と錯覚できる。 pbs.twimg.com/media/EUqvhI2U…

2020-04-10 17:45:48
fortune @girugarudo10

@chaostrain JR西日本(というか本州のJR3社)は山陰や北陸の乗務員や駅員などの地方の従業員でも給料が高い上にボーナスが高くて出ることも多いので、JR西日本の地方路線は地方鉄道より人件費が2〜5割増なことを考えると健闘している方だと言えるかもしれませんね

2020-04-10 17:43:03
前へ 1 ・・ 3 4 次へ