次の一手を考える その8

今後やってみたいと思うことや将来のヒントになりそうなツイートのまとめ。
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ゆうな @kawauSOgood

あと、よくセミナーやイベントを開いているかなって人は 梅崎さん(@unaoya) キグロさん(@kiguro_masanao) s.tさん(@simizut22) さのさん(@taketo1024) 松森さん(@yoshi_matsumori) さのさんは特に「プログラマのための数学勉強会」を開いてらっしゃいます。

2018-11-16 22:45:22
マスブチミナコ @masco

手で文字を書くと気持ちがとても落ち着くしスッキリするので、やんかそのへんの因果関係を調べたい所存。

2018-11-17 13:03:02
『離散群の幾何学』を読むオンラインゼミ @kyotomathmath

数学の自主ゼミに参加してみたい、あるいは参加できるかわからないが興味がある、という方にお訊きします。地域は問いませんので京都でなく全国のどなたでも結構です。数学の範囲は特に決めません、高校までの数学でも構いません(入学試験で点を取ることを主目的にした数学は除きます)。

2018-11-16 12:02:55
ゆらまき Yuramaki |松葉香ワークショップ3月中旬予定 @yuramakid

それだ! 別視点を教えてくれる仕事、いま、私たちにとても必要だよね。 twitter.com/hatopoppofueda…

2018-11-17 20:48:31
7931 @wed7931

わかる!わかるよ! twitter.com/KAZE_XP/status…

2018-11-18 07:59:24
KAZE@がんばれない @KAZE_XP

言語学の勉強したい。仕事してる場合じゃねえ! って話を昼にしてたわ、そういえば。各国の言語の派生元とか、系統樹とか、その枝分かれした歴史や経緯とか、そういうのを調べた文献とか読み漁りたい。 ……大学に戻りたいなあ……僕は理系だったけれど、文系に行きたいな、今なら。

2018-11-18 06:54:17
エヌユル @ncaq

「物理や数学がめっちゃ出来るけど英語がクソ苦手」みたいな研究者がまず日本語論文書いて翻訳家に英語論文に翻訳してもらって査読してもらうみたいな例あるんだろうか 研究者の貴重なリソース割かせて英語論文書かせるより翻訳のプロに任せた方がwinwinな気がする

2018-11-18 01:21:19
yudai.jl @physics303

物理のコミュニティです。slackをベースに活動しているみたいです。私も参加しました。彼にDM送ると参加URLがもらえます。こーゆの、機械学習分野にもないかなぁ。 twitter.com/physics_201892…

2018-11-18 12:36:40
毎日鍋でいい @tnk123456

「知識・経験Aを有している人」と「知識・経験Aを有している人に会いたい人」をゆるっとマッチングさせるサービスはすごい良いな。「ゆるっと」が大事で、ここに雇用関係が生じると単なる求人サイトになってしまうんだが。

2018-11-18 13:49:14
若葉めるる@微分コンサル @wkbme

しうかつ中は数学、理論物理学、情報科学が有利だと思ったけど、少し働いてみて、正しい統計学をやる能力はそのいずれにも欠けている気がしてきた。医療、生物、社会科学あたりのフィールドで突っ込まれまくった人とタッグを組みたい…。

2018-11-19 06:17:38
7931 @wed7931

結城浩メルマガ感想その1。年齢 mod 20の話。これで言うと、私は今年で18。そろそろ2周目が終わる。あと2年でカウンタリセットされて新しい周回に入ると思うと、少しがんばれそう。ちなみに、自分はおよそmod 6で進学・就職・昇進の転機があり、環境や心身の状況が大きく変わると振り返ることがある。 twitter.com/hyuki/status/1…

2018-11-20 09:29:06
結城浩 @hyuki

Webですぐ読める「結城メルマガ」最新号はこちら! ・数学ガールに新キャラ登場!ネタバレなしの舞台裏 - 本を書く心がけ ・新しいことを学ぶときに意識すること - 学ぶときの心がけ ・モデルとビュー - 再発見の発想法 ・どうしたら恋ができますか bit.ly/hyuki-mm347

2018-11-20 08:03:13
7931 @wed7931

結城浩メルマガ感想その2。モデルとビューの話。この話を含めて、これまでの「再発見の発想法」にあたる内容は、社会人だけでなく学生も心得ておくといいかもしれない。学校教育で取り上げるとおもしろいかもと思うけど、ちょっと理想的すぎるか…。よくできたデモの悲劇は耳が痛い話。

2018-11-20 09:29:06
さのたけと @taketo1024

おじさん世代が劣悪なマネジメントで若者を苦しめてるという論を目にするが、ベンチャーで若いマネージャー層が酷いマネジメントをして現場を苦しめてる例も身近に知ってるし、単純に日本ではリーダーシップやマネジメントの教育がまるで成ってないってだけな話な気がする。

2018-11-20 09:01:57
ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ☁(12℃) @maehrm

YMM347 @hyuki さんが新しいことをどんな風に学んでいくのかとても参考になる話でした。数学ができる方やプログラミングに長けた方の作品などを見て、あの人は頭がいいからと思うだけでは自分の進歩はないので、どうやってあんな技術を習得したんだろうとその過程を知ることは大切なことだと思います。

2018-11-21 05:32:52
樺沢 宇紀 @adx50150

私は30代初めに研究者としては死んで、死んだ後に採算性のない(というか、周囲から有形・無形の人事的圧力を受けるばかりの)翻訳をやってきたわけですが、それでも日本の優秀な若いひとたちの中に、やがて果を結ぶようなタネを蒔くことができていたとすれば、それは望外の喜びです。 twitter.com/adx50150/statu…

2018-11-20 15:08:29
樺沢 宇紀 @adx50150

「一粒の麦、地に落ちて死なずば、唯一つにて在らむ。もし死なば、多くの果を結ぶべし」(ヨハネ伝)

2018-11-20 14:52:03
加藤公一(はむかず) @hamukazu

若い頃は「年とったらマネージメント能力も身に着けなきゃ」って言われてて、なるほどと思ってたが、いまとなっては、年とればとるほどテクノロジーでぶん殴れるようにしなくてはと思っているぞ。

2018-11-21 10:06:46
Hiroki Fukagawa @hiroki_f

仕事だけが人生だとは思わないけど、やはり人生において仕事が占める割合は大きい。その仕事がつまらないものだなんて、おもしろくない。会社を運営する立場としては、働く人が面白い場所にしたい。そういうのをしたくて、会社を始めたところがある。

2018-11-22 01:20:36
藤原惟📕 @skyy_writing

『Markdownライティング入門』の推敲では、結城浩『数学文章作法 推敲編』(ちくま学芸文庫)のお世話になりました。 「推敲のチェックリスト」は著者としての責任と覚悟が問われ、自分の弱さと立ち向かわざるをえないので本当に怖いのです。でも読者のためなら、先に味わった方がいい怖さです。 pic.twitter.com/WgwnreZBQb

2018-11-22 21:21:29
拡大
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

面白かった。一気に読んじゃった。 —— “私から言わせれば業務効率化をやれば残業が減るとか言っている人は残業削減の現場を知らないただの評論家です” 「残業ゼロ」を73ヶ月間続けた記録 - 株式会社アクシア axia.co.jp/2018-11-20

2018-11-23 07:41:03
ムギタロー@経済本を発売中!! @mugitaro_comics

おじさん世代がYouTuberやniconico, mixiに拒否感を示したように、俺ら世代もTikTokに拒否感を示している。自分より年下の奴らのガキっぽい新文化を見るのが嫌なんだろね でもTikTokみてみると案外面白かったりするし、若者の流行を偏見なく試し続けていれば、自分が老害化するのを抑止できる気がする

2018-11-23 09:00:28
くもそら@双極症×会社員 (双極性障害当事者のライフハック) @kumosora_u2x

ツイッターで自分の思考や 興味をアウトプットする事で より自分のやりたい事に 向かっていく。 その感覚を得られるのが 自己肯定感をもたらしているのかも しれない。

2018-11-25 12:22:03
梅崎直也 @unaoya

色々な制約がある中でやっていくので現実には仕方ないけど、やっぱり何かを学ぶ上で効率という考え方は持たない方が純粋に楽しめると思う。上の人も最初は機械学習やりたいということで始めて、今もそれに必要なことをやってはいるけど、こういう時間のかかるやり方だからこそ楽しめることがあるはず。

2018-11-27 08:16:16
和から@大人のための数学・統計教室 @wakara_nagomi

【ラスト50秒から衝撃の展開】誰かと一緒だと、数学はもっと面白くなるのです。 #和から #和からのCM第二弾 pic.twitter.com/goyEmQu7wK

2018-11-27 12:50:37
ktgohan @ktgohan

NTTに限らないのだけれど、ああいう企業からの人材流出が起きる原因は、給与の安さがだいたい半分で、もう半分が「スペシャリストとしてのキャリアプランが描けない」ことにある。もう少しあけすけに言うと「スペリシャリストを評価する能力がまるでない」。だから人は絶望する。

2018-11-26 16:34:46
プロ奢ラレヤー🍣 @taichinakaj

日本で育った人は「ルールを守る大切さ」には詳しいのだけど、「ルールを破る大切さ」についてはサッパリなんだよ。多くの人は「ルールは無条件に守るべき」と思っているから、ルールは壊されず減らず、ただ増えていく。その増え続けるルールという地雷に包囲された結果うまれるのが「指示待ち人間」。

2018-11-26 16:20:55
ゆらまき Yuramaki |松葉香ワークショップ3月中旬予定 @yuramakid

設計図を描くのが好き! ものだけでなく、自分の人生も、設計図ありきだなぁとつくづく感じるこのごろです。 そろそろ、師走。来年の抱負を書きましょう😊 pic.twitter.com/Skierg5NV0

2018-11-28 06:47:49
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ