「部活動の成功事例」から考える部活動の問題と改善すべき点

部活動に批判的な本は散々読んだので、たまには部活動を賛美する本でも読んでみるかと思った。読んでみたら却って部活動の問題点が浮き彫りになって整理されたのでその感謝を表すためにこのまとめを作った
118
三塚ハル @mtkharu3

このような「指導者・設備の地理的な偏在」という問題を黙殺し続けている(真面目に取り組むとそれはそれで問題になるというい話が後で出てきますが)部活動を「教育の一環」として実施することを「ユニバーサル・アクセス」の観点から認めていいのか?と思うのです。

2020-08-03 23:47:41
三塚ハル @mtkharu3

2点目は短めでしたね。部活動の問題の3点目は 「部活動は学力に基づく公平・公正な入試制度という理念を破壊している」です。

2020-08-03 23:53:11
三塚ハル @mtkharu3

あ、3点目については「そもそも大学入学はアドミッション・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、ディプロマ・ポリシーとのマッチングに基づくAO入試で決められるべきであって学力テストで決める方が邪道」という考えの人は読み飛ばしていただいて結構ですよ。

2020-08-03 23:55:13
三塚ハル @mtkharu3

承前)まあそんな入試を実践しているアメリカはアドミッション・オフィスというものが教員と独立に大学内に存在していて、入試業務に大学教員がかかわらないみたいなんですよね。大学教員が作問・採点・面接する日本とは偉い違いだなあ(棒

2020-08-03 23:57:17
三塚ハル @mtkharu3

承前)日本でアメリカ式の大学入試を実践しろ、と言うのはタダですが、それを行うためのコストをまともに算出している人を見た記憶がないのだ。日本の大学は学生の家族の資産なんか一々チェックしとらんのやぞ?

2020-08-03 23:58:24
三塚ハル @mtkharu3

また話が逸れました、元に戻します。 部活動を強くするにはどうしたらいいですか?そうだね、優秀な選手のスカウトが必要だね。

2020-08-03 23:59:28
三塚ハル @mtkharu3

で、優秀な選手のスカウトをするにあたって「部活動の指導者が日本全国を行脚して探して直接声を掛ける(どこにそんな暇と金があるんだw)」あるいは「ペーパーテストによる入試同様にトライアルを実施してそこから選抜している」のであればそこまで問題視はしません。

2020-08-04 00:05:10
三塚ハル @mtkharu3

日本の部活動のスカウトは、中学生は中学校部活動の顧問が指導し、高校生は高校部活動の顧問が指導する、という絶対的な断絶があることが問題になります。

2020-08-04 00:06:06
三塚ハル @mtkharu3

要するに「スカウト」と言っても実際は「コネのある指導者の間で情報交換を行い、有望な生徒をスカウトする」という形になるわけです。おいおいおい、これ入試不正・汚職じゃないんですか?というのが率直な感想です

2020-08-04 00:10:03
三塚ハル @mtkharu3

さらに問題なのは「強いスポーツ選手を育てる」という観点では、「一流の指導者に育てられた中学生を、高校生を指導する一流の指導者が引き継いで指導する」に勝る方法が見当たらないということです。

2020-08-04 00:11:26
三塚ハル @mtkharu3

つまり「部活動を強くしたい」と思って選手のスカウトを始めたら「コネ入試」にするしかない、それに勝る選手獲得・育成のシステムは考えられないのです。

2020-08-04 00:12:47
三塚ハル @mtkharu3

以上から「部活動のスカウト」は根本的に「学力に基づく入試」という神話と相容れないものだという結論になります。で、現状は「部活動が大好きな人たちの声が大きいのでそれによって学習・入試が阻害されている」と言ってしまってよいと思います。

2020-08-04 00:15:20
三塚ハル @mtkharu3

疲れた、4点目が多分一番長い話になるのでいったん休憩。BAKI見終わった1時以降に再開しますw

2020-08-04 00:15:59
三塚ハル @mtkharu3

ごめん、アズレンのガチャで重傷を負ったので少し休ませて……

2020-08-04 01:33:06
三塚ハル @mtkharu3

さて、「部活動の成功例」から見る現行の部活動の4つ目の問題点は「お金」の話です。そしてこの「部活動のお金の問題」は2種類あります。

2020-08-04 01:54:29
三塚ハル @mtkharu3

「部活動とお金」という問題の一つ目は、学校レベルの話です。結論を先取りして言ってしまうと「日本の私立学校に公金を支出するな」という話です。

2020-08-04 01:56:02
三塚ハル @mtkharu3

まあこれは言い過ぎにしても、少なくとも日本の私立高校の教員は「日本の公教育への支出はOECD最低クラスだからもっと増やして少人数学級にして」と主張する権利はありません。「成功した部活動」を見る限りでは。

2020-08-04 01:57:39
三塚ハル @mtkharu3

成功した部活動、「サッカー部を強化するためにドイツのプロチームと同じ芝生の競技場を用意しました」とか「日本一を取るのに必要なんですって言ったら経営母体の宗教団体が専用プールをプレゼントしてくれた」とか書いてあるんですよ。

2020-08-04 01:58:51
三塚ハル @mtkharu3

「部活動と学校のお金」と言われたら当然寮の問題も出てきますね。「移動時間がもったいないから寮を作れ」という指導者の鶴の一声で寮を作って運営している、という事例は複数紹介されていました。まあ生活している生徒の保護者の負担で運営していればいいんですけどね。

2020-08-04 02:01:21
三塚ハル @mtkharu3

「部活動の寮」の問題で驚いたのは、成田関空から直行便が飛んでないようなアフリカの国から陸上やバスケなどの部活動の選手をスカウトして留学生として試合に参加させているんですよね、もう発想のスケールの大きさに呆れ果てましたわ。

2020-08-04 02:03:24
三塚ハル @mtkharu3

後、最近は部活動で勝つために、直接の指導する監督だけじゃなくて、「メンタルトレーナー」とか「寮の食生活を管理する栄養士」を雇うらしいですよ。まさか同じ口で「少人数学級が予算不足で実施できません」とは言わないだろうなあ?

2020-08-04 02:05:10
三塚ハル @mtkharu3

以上の話を読めば、一体いくら部活動に金を使っているんだ?というのが率直な感想だと思います。いやーそんなに余裕があるなら税金から援助とか要らないですよね?予算不足で泣きごとを言うとか無いですよね、というのが正常な金銭感覚だと思います。

2020-08-04 02:08:51
三塚ハル @mtkharu3

時々確認する @FNR4aFS4sTLVNkp というアカウントが盛んに「財務省が部活動を廃止しようとしている」という噂を流していますが、まあ私立高校の実態を知っていれば財務官僚がそういうのは当たり前だろ!というのが素直な感想です。

2020-08-04 02:10:37
三塚ハル @mtkharu3

要するに日本の教育関係者は「金が無いからアレが出来ないこれが出来ない」と文句を言う一方で、部活動にはジャブジャブお金を突っ込んでいるわけです。大丈夫?理性働いている?と心配になります。

2020-08-04 02:13:43
三塚ハル @mtkharu3

「部活動とお金」の問題の二つ目はもう少し大きい視点、「スポーツとその費用を賄うためのマネタイズ」の話です。

2020-08-04 02:14:46