
三塚ハル
@mtkharu3
エロゲ(及びその声優)、アニメ、ラノベ、鉄道、アズールレーン(竹敷)のオタトークをメインに時事問題についても色々語るSSA関係者です。知り合いには明らかですが、積極的にからみに行くので、こっちにも積極的にからんでみてください。
-
内輪向けまとめ ますを氏
1346 pv 4
-
FANZAのエロソシャゲはなぜブレイクできないのか、アズレンと比較して考えてみた。
20923 pv 68 2 users
-
日本の校則を生徒が改定する方法
1754 pv 1
-
「なぜ日本の小中高校教員におかしい人が多いのか」原因は「教員の世間知らず」ではなかった!!
16376 pv 23 1 user
-
とある教員との対話が成功した事例
2120 pv 3
-
8月6日から8月20日までの読んだ本とかに関するまとめ
861 pv 1
-
師範学校と新制大学創立から考える現代の教育
2879 pv 10 2 users
-
教育とか読んだ本に関するまとめ、2020年7月下旬ー8月6日
1092 pv
-
「部活動の成功事例」から考える部活動の問題と改善すべき点
18370 pv 97 18 users 12
-
教育に関する自分のついまとめ
2851 pv 3
-
「ルソー・デューイ問題」、「子供が学校で本を読んでいると先生から外で遊べと言われる理由」……など、学校教員育成の場で..
9700 pv 17 3 users 161
-
教育に関する本をいろいろ読んだ感想(主に教員の学力に対する懸念
2376 pv 6 1 user
-
1980年代の校内暴力の本などを読んだ感想
7588 pv 18
-
体罰の本を読んだ感想
1380 pv 3
-
「学校教員を多く輩出しているランキング」から感じたこと
3612 pv 16 2
-
「部活があぶない」感想
1900 pv 6
-
「教育を自由競争によって改革したら学校はどうなるか」考えてみた。
3555 pv 10 1 user
-
読売新聞の大学入試を語った本を読んだら、新聞記者のレベルのやばさと日本の人文教育の敗北を思い知らされた、という話。
39828 pv 171 30 users 105
-
他人にエロゲをお勧めしてたら自分にお勧めのエロゲがわいてきたという話。
3548 pv 6
-
「この素晴らしい世界に祝福を!」を読んで考えた「異世界転生チーレムが批判される理由」
14346 pv 38 1 user
-
コミケの会場限定モノはもっと値段を上げるべきだ、という話
36339 pv 1171 18 users 22
-
SEALDSが解散すると聞いたので、思ったこととつらつらと吐き出す(主に負けた理由
11656 pv 98 1 user
-
東大医学部が面接をやってはいけない理由
13662 pv 35 1 user 2