日本教育学、古代メソポタミア文明より後退する

日本の教育学は古代メソポタミア文明にあったと推測される「掛算」を知らなかったという衝撃を受けたのでその流れをまとめた
5
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 学校教員の一存ではなく拘束力のある指導要領と解説でも支持されております

2023-11-24 20:23:48
三塚ハル @mtkharu3

しょうがないじゃん。 少し漁れば「お察し」になるような言動行動を大量に自白しているんだから。後は発達特性の問題ですねー。 twitter.com/LmpwN6ijZPD0bR…

2023-11-25 14:16:02
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

ワクチン、マスク推進界隈もかけ順自由界隈も界隈こそ違えど共通点がある それは反対意見を申すもののプロフやタイムラインを調べ、どんな思想の持ち主か粘着的に見るところである 議論を勝利するために行っている所も同じかもね

2023-11-23 10:08:18
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 ご自分で確認できるので探してみてくださいね そして順序固定は指導法なので、交換法則を否定するものではありません このことについては指導要領解説の方をご覧ください

2023-11-25 14:43:01
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 かなり偏った思想をお持ちだなと思いました

2023-11-25 14:43:59
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 読んでそのような内容が学習指導要領の中に無いということは知ったうえで発言しているのですが?

2023-11-25 14:58:15
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd そりゃ「学校教師はキョーイクガクの力で物理法則を捻じ曲げることができる」などという狂った思想を異端審問するんだからこっちだって正気でやっていられるはずがないでしょう?

2023-11-25 14:59:22
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd もしあるのだとしたら「文科省の官僚が○○年〇月〇日にこの箇所は掛け算を順序を指導しろという意味に解釈するべきだと(ネットに記録が残る前の時代に)発言した」可能性しか考えられないですね。 マニアが調べた限りその可能性も無いっぽいです。

2023-11-25 15:01:33
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 「テストにおいてしきの掛け算の順序を理由に減点する」行為を「教育上の方便」だとするなら、小学校教師は「目の前の子供全員高校中退で人生送ることになってもいいか」という無責任な考えで授業をしていると推測せざるを得ないですよね。

2023-11-25 15:21:01
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 はい、私が論点にしたいのはまさにその2つです つまり、その方便を中学数学への接続を考えていつまで続けるのか 2つ目は減点などの採点、ひいては評価方法どうなんだってことです うまく着地しましたね

2023-11-25 15:23:33
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 「自然界において普遍性を有する自然数の乗法の交換法則に対して優越する」という意味を含んでいる日本語に見えないのですが? 私の解釈が発達特性からくる特殊な読み取りで定型発達の人間にはそのような意味を擁している文に見えるのですか?

2023-11-25 15:30:26
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd つまり、「小学校教員は大卒なのに高校レベルの理科数学が理解できないからあのようなアホな指導を実践している」という理解でよろしいということですねわかりました。

2023-11-25 15:32:27
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 ええ、ですから物理法則を超越するとか云々の見方がぶっ飛びすぎているので改めてください 記事にもある通り順序指導は認められています、いやイーブンよりもやや順序指導を支持していますよね

2023-11-25 15:32:42
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 交換法則は分かってて、小2段階の児童のためあえてやってます 自由派よく小馬鹿にしてるテンプレですが、誤解ですよ

2023-11-25 15:34:17
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd まず、学習指導要領解説は文科省が出してはいますが、法令上の拘束能力はゼロだという事実を確認してください。 「こんな抽象的な指導要領じゃ教科書が書けない」と泣きついてきた教科書出版社を宥めるための文書であって法令上の効果はありません。

2023-11-25 15:34:29
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 ええ、ですが文科省が公にしているものなので、文科省のスタンスを測るには十分でしょう?間違っていますか?

2023-11-25 15:35:37
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd それってあなたの感想ですよね?

2023-11-25 15:35:58
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd では、小学校2年生に掛け算の順序指導を行った方が「高卒時点での理科数学の成績が良い」というデータを出してください。 こっちは「子供の人生」というスパンで考えているので。

2023-11-25 15:36:53
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 いいえ、文科省担当者の声ですよ 解説も新聞記事もご覧になったでしょう?

2023-11-25 15:36:53
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 最大の原則として、日本国では「軍国主義の狗になった反省」を理由に教育の独立性が高く、立法府や行政府が口を出すことが出来ません。 よって、文科省としてはダイレクトに死人が出るような指導でない限り授業での実践一つ一つに教員に命令する権力がありません。

2023-11-25 15:38:39
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 小2への指導を主眼にしているものですからないでしょうね そして当たり前ですが、順序自由で教えて良かったデータもありません 論点にもつながりますが、この設定は長く続けるほどメリットもデメリットもあるんですよ 匙加減次第だと思います

2023-11-25 15:39:48
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd そして、そのような「教育の自治」を盾に好き勝手やっているのが小学校教員及びそれを育てる教員養成科の大学の先生たちです。 教員養成で使われている教科書を読めば「日本の小学校教師は頭が悪い」という考えを反駁するのは不可能に思えます。(その前に教採の問題があったな

2023-11-25 15:39:56
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd では質問だが「理想気体の状態方程式を正しい掛け算の順序で書いてください」 あるんですよね?できますよね?方便としてやりますよね?

2023-11-25 15:40:57
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 頭のいいハルさん?論点がずれてきていますよ?私を言い負かすことがゴールになっていませんか?

2023-11-25 15:41:50
1 ・・ 9 次へ