気になる数学関係の本 その4

私が気になる/読んでみたい数学関係の本を集めました。
2
書泉_MATH @rikoushonotana

好評発売中『理工系の基礎数学 9群と表現』吉川圭二 著 3,700円+税(岩波書店) 前半では視覚的に理解しやすい形で有限群を扱い,後半では連続群,リー代数を扱う.表現論とその応用を重視した記述は,実際に使う人にとって頼もしい武器になろう. pic.twitter.com/t9G3WUTbze

2020-06-30 13:28:00
拡大
たいち @taichikuri

面白そうな本なので、衝動買いしてしまいました。 『ラマヌジャンの遺した関数』 pic.twitter.com/svp7wrr0IK

2020-06-30 21:23:10
拡大
midori @trys0909

「時間」を軸に人の世界の理解の歴史を追っていく本。 文系の私にもとても分かりやすく読めたが、紐理論あたり...『時間とはなんだろう 最新物理学で探る「時」の...』松浦壮 ☆4 booklog.jp/users/trys0909… #booklog

2020-06-30 12:26:03
♬数学の話題源たん♬ @とうほう @Wadaigentan

7月に復刊いたします『話題源 数学』の【目次】ゲラが上がってきました! 章立てと、上巻の冒頭部分の細目次をアップいたします! 今後、内容の変更などが生じる可能性もございますので、ご了承いただければと思います。 pic.twitter.com/6UOzAdhNzY

2020-06-29 12:48:15
拡大
拡大
♬数学の話題源たん♬ @とうほう @Wadaigentan

7月に復刊いたします『話題源 数学』の下巻、 細目次の一部をご紹介いたします。 きょ、興味をお持ちいただけますでしょうか!?? 先行予約のためのホームページは、現在鋭意制作中です。 お待たせしており大変恐縮です! ホームページ開設次第、繰り返しツイッターでお知らせさせていただきます。 pic.twitter.com/lPjPuZ91aK

2020-06-30 16:18:37
拡大
拡大
拡大
拡大
サイエンス社 @saiensu_sha

【新刊】『幾何学から物理学へ【電子版】』谷村省吾(名古屋大学教授) 著 は好評発売中です!姉妹編の『理工系のためのトポロジー・圏論・微分幾何』では説明しきれなかった数学概念の詳しい説明を補い、かつ物足りなかった応用編の拡充が本書の狙いです。※電子書籍です。saiensu.co.jp/search/?isbn=9… pic.twitter.com/XxBXs5B6XK

2020-07-02 13:34:16
拡大
🦁 @n_o_to

ロボティクスの幾何学的基礎という本が、結構気になっている。表現論や旗多様体やクリフォード代数等とロボティクスの結びつきについて解説した本。

2020-07-02 21:48:50
ゆうな @kawauSOgood

吉田先生の「確率の基礎から統計へ」 統計学の根幹にある数学が正確に効率的に書いてあり、数学を専門としない人々にこそおすすめしたい。人文系の統計学の授業に使いたい。 画像はp.32〜33、「確率変数は関数なの?」「確率測度を分布って呼ぶの?」という学生の混乱に一挙に答えられる。すごい。 pic.twitter.com/gG6sgY7GzR

2020-07-03 18:31:54
拡大
拡大
里奈@数理物理学&半導体 @riiinaaaa2

数式を英語で読み上げる時、どう言えばいいのか、親切に教えてくれる本。大学入試問題などを題材にしている。写真はrot, div。これを発表で読み上げる人は流石にやばいと思うけど、英語での読み方を教えてくれるのはありがたいと思います。 pic.twitter.com/94Gj1HZdbW

2020-07-05 22:15:22
拡大
拡大
原啓介 @kshara2009

拙著『眠れぬ夜の確率論』(日本評論社)が今月刊行予定です。『数学セミナー』連載同名記事の単行本化。3 章分を書下ろし、15 章各章にとっておきのエピグラフを添え、5 部構成を明らかにし、詳細な索引も追加。既に以下の出版社サイトで目次や書影がご覧いただけます。 nippyo.co.jp/shop/book/8327…

2020-07-06 12:33:09
うりぼー🐈🐈‍⬛ 🌻СлаваУкраїні @otobru27

可解な量子力学系の数理物理 - 株式会社サイエンス社 株式会社新世社 株式会社数理工学社 saiensu.co.jp/search/?isbn=4… 直交多項式と量子力学の関係を知るにはこの本がよさそう。

2020-07-07 18:06:09
書泉_MATH @rikoushonotana

新刊入荷しました『時系列解析』田中 勝人(共立出版) はじめに,離散および連続時間確率過程の基礎理論を述べる。次に,非定常時系列統計量の分布の特性関数の導出や,分布関数の数値計算を解説する。後半では,単位根問題,共和分分析,長期記憶過程の統計的推測などの近年の話題を解説する。 pic.twitter.com/XVX1Ko3Cqm

2020-07-08 12:19:23
拡大
ぶく @buku_t

数学系の漫画、Kindleでも出てるやつが多いので良き。 pic.twitter.com/6Sy9zd1yUA

2020-06-26 23:37:11
拡大
拡大
拡大
拡大
藤岡敦 @atsushifujioka

8月下旬刊行予定の拙著『手を動かしてまなぶ 集合と位相』の紹介ページが掲載されました! shokabo.co.jp/mybooks/ISBN97…

2020-07-09 13:35:13
和から@大人のための数学・統計教室 @wakara_nagomi

本日本社に見本誌が届いてました弊社講師木内先生の書籍!来週発売予定です。 ビジュアルを駆使して「ゼータ関数と素数の関係」に迫ります。 amzn.to/2Cqd8v5

2020-07-10 12:00:28
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

Amazon | Introduction to Computational Origami: The World of New Computational Geometry | Uehara, Ryuhei | Geometry & Topology amazon.co.jp/dp/9811544697/…

2020-07-10 13:05:54
Lourens @LourensTouwen

Created a kickstarter to make "From Scribble To Readable" a reality! Check it out and back us if you'd like :) Kickstarter: kck.st/2CgkLV8 pic.twitter.com/6rdRPshiF6

2020-07-11 22:30:40
拡大
書泉_MATH @rikoushonotana

新刊入荷しました『カシミール物理への招待 次世代マイクロ・ナノデバイスの実現に向けて』岡田勘三(日本評論社) 基本的な自然現象である「ゆらぎ」を通して、カシミール効果の物理学的基礎から技術応用までを、簡潔かつ丁寧に解説します。 pic.twitter.com/nYEpGEYIXG

2020-07-13 17:22:55
拡大
Haruhiko Okumura @h_okumura

ブルーバックスで『LaTeX超入門』、ありがとうございます😊 pic.twitter.com/WYwg8wgrro

2020-07-14 09:33:18
拡大
サイエンス社 @saiensu_sha

【近刊】数理科学2020年8月号(7月20日発売)が出来てきました! 今月号はインドの天才数学者「ラマヌジャン」を特集します!2020年はラマヌジャン没後100年の年にあたりますが、本特集では現代的な視点から彼の業績や着想について取り上げています。 pic.twitter.com/xF3ZGRBNyW

2020-07-15 11:07:02
拡大
書泉_MATH @rikoushonotana

新刊入荷しました『時間は逆戻りするのか 宇宙から量子まで、可能性のすべて 』高水 裕一(講談社ブルーバックス) 宇宙のあらゆるものは対称性を持っているのに、なぜ時間は一方向しかないのか? 素朴な疑問から、物理学の大テーマ「時間」に迫る! pic.twitter.com/1QITMdMDsA

2020-07-15 11:36:34
拡大
〜いぷしろん*〜 @epsilon_adjoint

ちなみにですけど、線型代数を勉強する上でベストなセットはこの3冊だと思っているので紹介しておきます。 特に、ラックスの線型代数は、丸善らしくとても組版と装丁が綺麗で推せます。 pic.twitter.com/KYkbJbZcwi

2020-07-15 20:14:39
拡大
書泉_MATH @rikoushonotana

好評発売中『鏡映の数学 有限鏡映群の幾何学』A.V.ボロビック/著 A.ボロビック/著 小林雅人/陶山大輔/塚本靖之/中島規博/訳 3900円+税(丸善出版) 有限鏡映群を幾何学的側面から初等的に扱い、リー代数など様々な数学理論の核となっている鏡映群とルート系の理論を論じた入門書。 pic.twitter.com/g4uTixcshc

2020-07-16 16:09:00
拡大
講談社ブルーバックス @bluebacks_pub

【「時間」について考える。ブルーバックス5選】 先日発売になったばかりの『時間は逆戻りするのか』をはじめ、「時」をテーマにしたブルーバックス、揃っております。 『時間はどこから来て、なぜ流れるのか?』 『時間とはなんだろう』 『時計の科学』 『時空のからくり』 pic.twitter.com/Tvue9HrH12

2020-07-17 16:35:04
拡大
森北出版 @MorikitaShuppan

量子コンピュータに破れない暗号はつくれるか? 【近刊紹介】縫田光司 著『耐量子計算機暗号』|森北出版 @MorikitaShuppan #note note.com/morikita/n/n22…

2020-07-20 11:45:52