同人誌違法アップロードサイト訴訟 控訴審判決(R2.10.6.知財高裁判決)を読む

著作権侵害に関連する当事者の主張と司法の判断箇所を一審・控訴審判決から引用した上で、控訴審判決についての法律・知財関係者のツイートを中心に収録。
93
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
onewan (わんわん) @ONEWAN

数学好きの知財屋(知財歴15年ほど)/アイコンは犬 修士:システム数理 推し:/ホロライブ/ラブライブ/サンリオ/ 初音ミク/ 学習:/LLM/OSS/量子COM/数論/フェルマー予想/ 運営:関西日曜数学友の会 @kansai_nitimath

https://t.co/JVqgF4bwQb

onewan (わんわん) @ONEWAN

判決文の主要部を読んだ。 まあ、二次的著作物(BL同人)の著作権を認めた話と、キャラクター設定自体は著作権の対象では無い旨をはっきりさせた感じかな。 対象のBL同人の内容程度では、公序良俗違反で二次的著作物の権利を濫用してるとまでは言えないってのも面白いかもね。 twitter.com/stdaux/status/…

2020-10-07 18:47:33
スドー🍞 @stdaux

知財高裁の判決が掲載されました。同人誌の法的位置づけについては以後これがリーディングケースになると思われます。 courts.go.jp/app/hanrei_jp/…

2020-10-07 15:29:20
kgerdt @Stgkgerdt

「ロボ娘権利センター(仮称)」自称事務局長。 ロボットとかアンドロイドとかが好きです。 民法の条文を見て美少女アンドロイドを想起したり,刑訴法がロボ娘に見えたりする認識異常を患っていますが, 最近は憲法25条がプリキュア(キュアグレース)に見えて困ってます。 ちなみに好きなプリキュアはスパークルとエコーとスターです。

https://t.co/vt01LwaX2B

kgerdt @Stgkgerdt

私は著作権法は専門外なので、単なる印象ですが、概ね基本書に書いているような多数説(通説?)的な立場に立った穏当な判決で、特に変だ、おかしいという印象は受けない感じ。 twitter.com/stdaux/status/…

2020-10-07 21:24:53

@luckymangan 氏のツイート

リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

ポーカープレイヤー+ドミニオン(ボドゲ)。漫画関連(アメコミ翻訳含む)、Babyprincess(べびプリ)、法律関係(法クラ。インハウス。)、英語勉強(TOEIC920。英検1級は勉強中)、及び友人に対して下品なレスをしてます。相互フォローでない鍵アカは原則ブロック。

リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

一見した限り、請求一部認用し原判決と結論変わらず、理由も原判決を引用してるので、原判決も重要そう キャラクターが独自に著作物に当たらない点はポパイ事件から変わらない判断だし twitter.com/stdaux/status/…

2020-10-07 15:54:25
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

パッと判決見たけど、被告側が同人誌が著作権侵害であるとの主張立証に失敗してて、仮に同人誌は原著作物の基本的設定に関わる部分の複製権侵害にあたっても、それ以外の部分で二次的著作権が成立し、その侵害だから請求は権利濫用でないと判断してる

2020-10-07 16:21:24
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

主張立証の失敗は①キャラクターの複製としてる点(ポパイの最高裁判決に反する)②特定の点(原著作物がアニメであることに照らした特定以前の問題ぽい)かな

2020-10-07 16:23:56
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

ただ、同人誌が合法というわけではなく、原著作物のシーンが特定された上で、登場人物の容姿や服装などの基本的設定に関わる部分の複製権侵害となる余地はある。 なお、この場合でも、同人誌にオリジナリティあれば、その部分は二次的著作権が成立し得て、著作権侵害を争うことは可能

2020-10-07 16:31:49
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

これって、同人誌は容姿や服装などの基本的設定の複製権侵害になり得るけど、それならばシーンなどを特定しないと駄目だぞってことになるよね 例えば、ときメモの藤崎詩織「AV」は著作権侵害と認められたわけだし

2020-10-07 16:36:02

c.f. 平成11年8月30日 東京地裁判決《ときめきメモリアルアダルトビデオ事件》

 本件ビデオに登場する女子高校生の図柄は、本件藤崎の図柄を対比すると、その容貌、髪型、制服等において、その特徴は共通しているので、本件藤崎の図柄と実質的に同一のものであり、本件藤崎の図柄を複製ないし翻案したものと認められる。
 したがって、被告が本件ビデオを制作した行為は、本件ゲームソフトにおける本件藤崎の図柄に係る原告の著作権を侵害する。

リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

逆にいうと、同人誌に対する著作権侵害を、どのように争うのかを示した裁判例とも言えるとの印象ある

2020-10-07 16:37:43
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

所謂エロ同人誌との関係では、「甚だ しいわいせつ文書」の場合、(二次的)著作権侵害に基づく損害賠償が、権利濫用や公序良俗違反になり得る旨判断されたのも重要かも。但し、単に性交類似や準ずる行為の場面あり、当該場面の幾つかに男性器の形態や精液の飛散が描出されても上述の文書に当たらない

2020-10-07 20:09:46
麦野 @sbdincjik

@luckymangan ここの部分、僕も気になりました。今回は「甚だしいわいせつ文書」ではないからそれ以降の主張が否定されただけで、わいせつ性の如何によってはその主張も採用されうるような印象も受け取れました。

2020-10-07 20:17:36
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

@niryuds わいせつ文書のわいせつの定義が、チャタレー夫人事件のそれと同じであり、それに更に縛りをかけたとの評価も可能ですが、抽象的概念と評価であるので、不明確ではありますね。 ただ、海賊版側が争ってくるところでしょうね。「エロ」「過ぎる」作品をアップロードした上で

2020-10-07 20:20:03
麦野 @sbdincjik

@luckymangan あぁ、その手がありますね…。そうなると、ある意味わいせつのラインを探る良い事例になるかもしれませんね!(外野から見た限りの評価ではありますが)

2020-10-07 20:27:00
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

知財高裁判決の私的理解 ・同人誌は原著作物の基本的設定部分の複製権侵害となり易い ・アニメや続編アニメの原著作物は複製権侵害の為の特定は難し目 ・同人誌もオリジナリティあれば二次的著作権あり ・原著作物の著作権侵害してても二次的著作権侵害争い得る ・普通のBLなら甚だしいわいせつでない

2020-10-08 08:08:59

てらやさん☆弁護士(@terayasan)のツイート

てらやさん☆ @terayasan

へっぽこ弁護士。カントリーマアムを主食に生きる未確認生物。ツイートの内容は思いつくまま。不良債権。出涸らし。にまごう!

てらやさん☆ @terayasan

この件、判断内容にも結論にも概ね賛成ではあるものの、それとは別に若干の危惧を覚えるのは、同人界隈において、これが同人作家と無断転載サイトとの間の事件であるという点が抜けて広まって、原著作物の著作(権)者と同人作家との関係について誤解が生まれそうな気がすることである。 twitter.com/stdaux/status/…

2020-10-07 23:22:06
てらやさん☆ @terayasan

控訴審判決からわかること限定で事案をざっくり言えば、同人誌を無断転載していたサイトが、その同人誌の作者から著作権侵害で訴えられたところ、「そもそも同人誌自体が著作権侵害物だしわいせつ物だから違法な物体だろ。自分の違法を棚にあげて権利行使なんか認められんわ」と主張した事件と思われる

2020-10-07 23:31:15
てらやさん☆ @terayasan

このサイト側の主張に対して、知財高裁は、「同人誌が原著作物の著作権を侵害してようが侵害していなかろうが、いずれにしても同人誌のオリジナル部分について二次的著作権が発生しているんなら、その部分については、同人作家が無断転載サイトに損害賠償請求することは可能だ」と判断したという事件。

2020-10-07 23:39:11
てらやさん☆ @terayasan

判断の核はあくまでこの部分であり、『同人作家vs無断転載サイト』としての判断。 原著作物と同人誌との間の関係について色々言っている部分はあるけれども、それはサイト側の主張に応答してるだけで、結論を導出する上では同人誌が原著作物の著作権を侵害しているかについてウェイトはない。

2020-10-07 23:44:47
てらやさん☆ @terayasan

そして、『原著作物と同人誌との関係』だけで言えば、ポパイ事件の枠組みのなかで、今回の同人誌が原著作物の著作権を侵害しているかどうかについては「立証不十分」と言っているだけであることに留意しなければならない。

2020-10-07 23:48:54
前へ 1 2 ・・ 7 次へ