数字の「3」に対する強いこだわりで生活に支障をきたしていた人、こうしたらこだわりが緩和されてうまくいったという話

目からウロコだ
189
阿部 利彦 @zubattored

昔、数字の3にこだわりのある方の就労支援を担当した。その方は通勤の際にどうしても電車の3号車にしか乗ろうとしない。もしも3号車に乗れないとなるとパニックになった。こちらも必死に考えて、6と9にもこだわってもらえるように工夫したら、かなり通勤がスムーズになった。

2020-12-23 21:56:20
阿部 利彦 @zubattored

こだわれるものを増やすと、こだわりが少し緩和されることがある。

2020-12-23 21:58:34
布マスクに替えたニャンコ・ラインハルト @NyankoReinhardt

@zubattored 阿部先生、その6と9にもこだわってもらえるようになった工夫の具体的な内容を可能な範囲で構わないので簡単に教えて頂けませんでしょうか。 参考になる支援者が多く居そうな気がするのです。

2020-12-24 01:00:23
阿部 利彦 @zubattored

@NyankoReinhardt わりとシンプルです。その方は規則性が好きなので、なぜ3が好きかを詳しく聞き他に好きになれそうな数字を教えてもらいました。その方があげられた9を3の魅力と共にもう一つの興味・関心とつなげました。この興味は言いにくい内容なので省きます。9号車に乗って安心できたら徐々に6号車に広げました。

2020-12-24 01:40:39
リンク hidamarikokoro.jp 不安神経症・強迫性障害とは?(症状・治療法)|心療内科 ひだまりこころクリニック(不安障害) 不安障害(不安神経症・強迫性障害)というのは、不安や恐怖の感情が、普段の状態とは異なって過剰に付きまとってしまい、日常生活に支障をきたしてしまうことです。過度のストレスや疲れなどをきっかけとして、感情のバランスが崩れてしまい、理由に不釣り合いな不安と恐怖が出つづけてきてしまうのが不安神経症・強迫性障害です。 18

みんなの反応

ore nemui yeah @mememeunko

それ面白い視点だな。こだわりが増えると窮屈になる気がしてたけどその逆の場合もあるのか。

2020-12-24 14:09:04
まいまい @iLHChH2ySIxOKD7

この視点はなかった。こだわりはなくそう、弱めようとばかりだった。 twitter.com/zubattored/sta…

2020-12-24 22:58:10
まやのみつる @mayanomi

まあ結局そんなもんなんだろうなー

2020-12-24 09:54:12
藤原 @fj_wr_

そうか、なるほど、こだわりを増やすと分散されるんだ。

2020-12-24 14:06:33
白トキ @white7arai3

これが依存先を増やすということかぁ… twitter.com/zubattored/sta…

2020-12-24 19:57:29
波の隨に浮かぶゆきー @jigyakuka

依存先を増やすと依存度が緩和されるみたいなのと同じか

2020-12-24 10:29:43
mog🦋🧔‍♂️🔥 @mog_violet1027

神経科の医師も興味を増やせばこだわりは薄まっていくみたいなこと言ってたなあ。うちは強いこだわりって感じのことはまだないからなんとも言えないけど…

2020-12-23 22:35:15
すーさん @anexus61251

発達障害とかの特性ってあくまでも普遍的な人間のパラメータの延長にあるので考えがいがあるし人間理解の端緒になるのだけど、そこまで考えてない人は当事者の苦労ばかり狭窄にみていやいやそんなもんじゃないととりあえず否定にかかるので納得いかねえ、と門外漢はそう思います。

2020-12-24 10:17:08
カエルのような生き物 千景ケロケロ @1000cage

なるほど~!プロはそういう方向に対処するのか~! >RT

2020-12-24 21:59:11
@Ryutarou619

昔、こういう神経症の様々な症例を読むのが大好きだったなぁ。ヒトの心の特質って、神経症とか精神病の症状の中にこそある。 twitter.com/zubattored/sta…

2020-12-25 01:24:59
柳楽健太 @NAGIJEE

これは面白い。拘るものを増やす事で、拘る事から抜け出せなくなっている状態を和らげると言う実に愉快な実例。 twitter.com/zubattored/sta…

2020-12-24 21:26:33
chiho @rascal_ni

パニックにはならないけれど、私も若干ではあるが数字にこだわりがあって、おそばにかける唐辛子は何回振る(3のつぎは5とか)とか、うがいは何回とかある。こういうの、軽い強迫性障害になるのかな… twitter.com/zubattored/sta…

2020-12-24 19:03:12
茶沢山 @cyatakusan1

こう言うこだわりって「慶事を仏滅にやらない」とか「弔事を友引にやらない」とかの延長線上にあるんだと思ってる。 「大なり小なり誰にだってあるもの」が著しく肥大してしまうと変だとか精神疾患だとか言われるようになる、と。 そう。 誰にでもあるし、誰も笑えないのよ。 twitter.com/zubattored/sta…

2020-12-24 14:51:59