編集部イチオシ

「イナダシュンスケの食のこだわり」2020年篇

イナダシュンスケさんは南インド料理店『エリックサウス』の総料理長でありながら、著書『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』で「サイゼリヤ」などの大手チェーンを評価している、自称「ナチュラルボーン(生まれつきの)食いしん坊。その蘊蓄をまとめたいです。
77
イナダシュンスケ @inadashunsuke

例えばこの必要充分鍋スープ、塩分1.4%くらいになるのでそれ単体だとかなりしょっぱい。そこにスープと同量以上の具材が入ることで程よいアタリになるわけです。 ところが市販の鍋スープはだいたい塩分2%以上。でも体感的にはこれほどしょっぱくない。甘味とうま味がそう感じさせているわけです。 twitter.com/inadashunsuke/…

2020-12-25 16:24:29
イナダシュンスケ @inadashunsuke

必要充分鍋スープ 水 1000cc 薄口醤油 80g 味の素 1g ニンニク 2片 鷹の爪 2本 ちょっと前に「味の素使いこなし自主トレ」に励んでいた時に作った「モツ鍋」のスープがこれなんですが、モツじゃなくても肉の脂と野菜が加われば何でもイケるはず、という事で今日は豚バラキャベツ鍋です。 pic.twitter.com/H7dQVHlt9q

2020-11-14 17:45:09
イナダシュンスケ @inadashunsuke

むしろ世界中の米食民族の中でなぜ日本人は頑なに汁気のあるオカズと米をセパレートで食べようとするのか、という事の方が興味深いですよね

2020-12-27 18:19:40
イナダシュンスケ @inadashunsuke

以前何かで「日本人は米食民族ではなく米食悲願民族であった」というのを読んで、めちゃくちゃ腑に落ちたことがあった。 本当は米が食べたいのに普段は雑穀しか食べられなかったルサンチマン的な。

2020-12-27 20:37:45
イナダシュンスケ @inadashunsuke

これは昔親戚に聞いた話なんだけど、ある時鹿児島の人々と熊本の人々が旅館で朝食を共にした時、食膳にでた生卵を、鹿児島の人たちは全員味噌汁に入れ、熊本の人たちは全員ご飯にかけた、と。 これはつまり>

2020-12-27 20:39:53
イナダシュンスケ @inadashunsuke

米が貴重だった鹿児島の人々は米を何かで「汚す」ことがどうしてもできず、九州の中では米どころだった熊本の人はそこにあまり躊躇がなかったのでは、という見解をその親戚のおじさんが示してて、その時はあまり理解できなかったんだけど、その後なるほどそういうことかと膝を打った

2020-12-27 20:42:29
イナダシュンスケ @inadashunsuke

大昔バイトしてた店のミックスナッツは、カウンターに置かれた4つのガラス瓶からピーナッツ・ジャイアントコーン・アーモンド・クルミをスプーン一杯ずつ小皿に盛る方式だったが、お客さんが気付かない程度にピーナッツとジャイアントコーンを多め、クルミを少なめにするのがプロの技だと叩き込まれた

2020-12-28 22:41:19
イナダシュンスケ @inadashunsuke

大船軒の駅弁サンドウィッチは売ってる中身が見えないこともあり「こんなの誰が買うんだろう?」とずっと訝しんでたけど、一度買ってみたら蓋を取った瞬間わかるおいしいサンドウィッチで、実際食べてもまさにサンドウィッチかくあるべし、というおいしさでした。

2020-12-30 08:28:25
MT @MT515

2020年7月にTBSラジオ「アフター6ジャンクション」にイナダシュンスケさんが初出演した録音がSpotifyで聴けるので、リンクを貼っておきます。 特集:「外食チェーンの本当の凄さを教えてやる特集!」 ゲスト:イナダシュンスケさん open.spotify.com/episode/76GomP… #NowPlaying

2021-02-17 20:31:56