書を読め! ~ 現代日本の読書環境を語る

読書の重要さ、日本の誇る新書文化、積ん読の有効性、電子書籍、翻訳書か原書か…など書物に関する雑多なやりとり
13
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
蔵屋敷有紀kurayashikiyuki @Office_Kura

W 明快。爽快。バカでないので大学中退だけど読んだ。RT @May_Roma 読んでないのはバカ。本当は大学なぞいく権利はない。RT @YoshidaHideki その「普通」はどの位通用しますかね RT @May_Roma 社会学 文化人類学入門書ね。大卒なら普通読んでるべさ…

2011-07-31 10:19:37
阿香(Axiang) @qingxiang_wushu

高卒よりバカなのかRT “@May_Roma: 読んでないのはバカ。本当は大学なぞいく権利はない。RT @YoshidaHideki: さて、その「普通」はどの位通用 RT @May_Roma: 社会学とか文化人類学入門書ね。大卒なら普通読んでるべさ…RT @skana1826

2011-07-31 10:20:14
青谷三郎 @aotanisaburo

予定のゴールから逸れて思索が広がっていくのは楽しいし、得るものも大きい気がします。 RT @HiroSaka7: 暗記ではなく、思考に重点を置けば、勉強は人生を通じた楽しみになり得るのに。RT @aotanisaburou: @ynabe39 「本を読む=知識を得る」 になってま

2011-07-31 10:20:49
芦田宏直 @jai_an

最近は、大学の先生自体が本を読まない。学生が本を読まないのは、先生が本を読まないことの結果。

2011-07-31 10:22:09
tacmi @tacmi

あああ,理科学系の本で同じことを言ってみたい! RT @May_Roma: 読んでないのはバカ。本当は大学なぞいく権利はない。RT さて、その「普通」はどの位通用しますかね・・・ RT 社会学とか文化人類学入門書ね。大卒なら普通読んでるべさ…

2011-07-31 10:22:33
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

馬鹿な大卒は大勢いる。日本は特に入試受かっただけ。大学が卒業簡単だから。試験勉強と教養は違う。だから日本の良い大学出てる人が国際会議で参加者と大人の会話できない。 RT @qingxiang_wushu: 高卒よりバカなのか @skana1826

2011-07-31 10:22:55
芦田宏直 @jai_an

どんな世の中でも学生は「先生」という人種をまねてるだけ。学生だけがバカということはあり得ない。

2011-07-31 10:23:10
渡邊芳之 @ynabe39

買って積んではいるんですけどねw RT @jai_an: 最近は、大学の先生自体が本を読まない。学生が本を読まないのは、先生が本を読まないことの結果。

2011-07-31 10:23:10
芦田宏直 @jai_an

積み方が足りない。 RT @ynabe39: 買って積んではいるんですけどねw RT @jai_an: 最近は、大学の先生自体が本を読まない。学生が本を読まないのは、先生が本を読まないことの結果。

2011-07-31 10:23:45
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

核物理学とかは無理だな RT @tacmi: あああ,理科学系の本で同じことを言ってみたい! RT @May_Roma: 読んでないのはバカ。本当は大学なぞいく権利はない。

2011-07-31 10:23:54
芦田宏直 @jai_an

それは先生自身がWikipediaで「勉強」しているから。 RT @kamu_ro: @jai_an 先生がそうさせない。(笑)

2011-07-31 10:24:31
渡邊芳之 @ynabe39

明日出勤してもっと積みます。 RT @jai_an: 積み方が足りない。 RT @ynabe39: 買って積んではいるんですけどねw RT @jai_an: 最近は、大学の先生自体が本を読まない。学生が本を読まないのは、先生が本を読まないことの結果。

2011-07-31 10:24:35
@sturok

マジですか!うちと同じ景色  RT @ynabe39 買って積んではいるんですけどねw RT @jai_an: 最近は、大学の先生自体が本を読まない。学生が本を読まないのは、先生が本を読まないことの結果。

2011-07-31 10:24:40
サイ / 三原卓也 @rhinoeye

NHKの俳句番組で「夏雲や十円で買う『悪の華』」っていうのが紹介されてたのを思い出しました。 RT @noiehoie ロックの「統治二論」やホッブスの「リバイアサン」が10ドル前後で買えるのは、おそらく日本だけ。 RT @ynabe39: 確かに「文庫や新書」は日本の読書文化…

2011-07-31 10:24:59
芦田宏直 @jai_an

深度2で倒れるくらいに積まないと読まない。 RT @ynabe39: 明日出勤してもっと積みます。 RT @jai_an: 積み方が足りない。 RT @ynabe39: 買って積んではいるんですけどねw RT @jai_an: 最近は、大学の先生自体が本を読まない。学生が本を…

2011-07-31 10:25:35
ひでさん @hide3pe

読んでて良かったですね QT @Office_Kura: W 明快。爽快。バカでないので大学中退だけど読んだ。RT @May_Roma 読んでないのはバカ。本当は大学なぞいく権利はない。RT @May_Roma 社会学 文化人類学入門書ね。大卒なら普通読んでるべさ…

2011-07-31 10:25:41
tacmi @tacmi

@May_Roma 数学も生命科学も多分同じ扱いです

2011-07-31 10:25:51
Ryuhei Ishikawa @CO2CAP2

日本の大学で何を学んだかあまり覚えていない。アメリカで勉強したことは全部覚えてる。なぜだ。 RT @May_Roma: 馬鹿な大卒は大勢いる。日本は特に入試受かっただけ。大学が卒業簡単だから。試験勉強と教養は違う。だから… (cont) http://deck.ly/~5uxV0

2011-07-31 10:26:17
@GreatBritainB84

そもそも、最近はAO入試や推薦で、入試さえしてない。私大の39%は定員割れ。 RT @May_Roma: 馬鹿な大卒は大勢いる。日本は特に入試受かっただけ。大学が卒業簡単だから。試験勉強と教養は違う。だから日本の良い大学出てる人が国際会議で参加者と大人の会話できない。

2011-07-31 10:26:17
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

リヴァイアサンの翻訳はもうちょっとお高いような気が。QT @noiehoie: ロックの「統治二論」やホッブスの「リバイアサン」が10ドル前後で買えるのは、おそらく日本だけ。 RT @ynabe39: 確かに「文庫や新書」は日本の読書文化の象徴だよなあ。

2011-07-31 10:26:28
MATARICA@燭台(怪) @MATARICA

50年以上前の中卒と今の中卒は人の層も社会的地位も違う。バブル崩壊後は勉強の価値というか学歴や学識が社会・経済的地位と繋がる蓋然性がそれ以前より低くなったように思うRT @ynabe39 父が本を読んでいたのはまさに「中卒だったから」なのかもしれない。

2011-07-31 10:26:40
渡邊芳之 @ynabe39

こないだ震度3では崩れました。もう一息ですね。 RT @jai_an: 深度2で倒れるくらいに積まないと読まない。 RT @ynabe39: 明日出勤してもっと積みます。 RT @jai_an: 積み方が足りない。

2011-07-31 10:26:48
プラトー @19650113

@noiehoie @ynabe39 最近ではレクラムも高いんですか。

2011-07-31 10:27:29
05ao @05ao

@May_Roma 好きな人に、「読み終わった新書、良かったらいりませんか?」と聞いたら、「新書って何ですか?」て言われ、熱が冷めました。彼、現在28歳。

2011-07-31 10:27:32
@Paddington1209

円高でOxford University Press も同じくらいの値段です。RT @noiehoie: ロックの「統治二論」やホッブスの「リバイアサン」が10ドル前後で買えるのは、おそらく日本だけ。 RT @ynabe39: 確かに「文庫や新書」は日本の読書文化の象徴だよなあ。

2011-07-31 10:28:24
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ