勉強が苦手という生徒に「=の意味知ってる?」と聞くと8割は「計算の結果」という答えが「等しいということを知らない」

93
瀬谷松栄塾 @MitsuSeya

瀬谷松栄塾は勉強の仕方を教え、それを徹底させることが第一優先。2023より厳しさについての考え方を改めようと思います。 こども発達支援認定トレーナー 希望者への給食を始めました。 追いきれなくなるためフォロバはあまりしませんが、よろしくお願いします。

https://t.co/GVbHAJKchU

瀬谷松栄塾 @MitsuSeya

バカにしてるわけではなく、勉強苦手だという体験生徒に「=の意味知ってる?」と聞くと8割は「計算の結果」と答える。 認識が違えば説明しても伝わらない。

2021-04-04 11:06:21
とり @agreyheron

@MitsuSeya それなんですよねぇ...。 x-1 = 4 とした時に、x-1=4 と x-1 が 4を示す数であることとが完全に分離して文字列に見えてるとしか思えない人がいて、しかも、それがどういう場合に問題になるのかが、微妙, はっきり知覚しにくくて気持ちが悪い...。

2021-04-04 11:09:31
瀬谷松栄塾 @MitsuSeya

@agreyheron 8+4+2=8+4=12+2=14 みたいな かけ順指導する先生もこれ指導しないのは意味がわかりません

2021-04-04 11:13:33
瀬谷松栄塾 @MitsuSeya

@agreyheron 先生の例では移項という作業で覚えてるから (3/4)x=3 x=3-3/4 とかザラにありますね

2021-04-04 11:15:29
元塾長 やまさん @fujisawamirai

@MitsuSeya 「右と左はつり合う」という意味に繋がらないケース多いですね。 二次方程式の=0が意味としてわからないので、中3でも計算の結果になっちゃうんだろうな。

2021-04-04 14:20:55
瀬谷松栄塾 @MitsuSeya

@fujisawamirai 過去に 「等しい」という言葉の意味を知らない生徒もいたので、なんというか・・・

2021-04-04 14:27:15
なる@ @naru20110311

@MitsuSeya 昭和40年代半ばに小学生になりました。おいらがおバカだったと言われればそれまでですが、 いちたすいち「は」に という感じだったので「結果、→」という考えになる感覚はわかります。 中学生で「イコール」「方程式」を学んで「→」から「等しいの概念」へ修正することはできました。

2021-04-05 02:40:08
なる@ @naru20110311

@MitsuSeya ただ、 8+4+2 をどう学んだかは忘れましたが、少なくても 8+4=12+2=14 ではなかったです。「は」でも「→」でもつながりません。 なお、今は使っちゃいけないという声も耳にしましたが、(何年生だったか)割り算の )____ という記号を教えてもらったときは魔法のように感じました。

2021-04-05 02:52:20
koko @koko_Delta_146

@MitsuSeya =の意味を等しいって知らないと数学とかの前に日常でみる広告とかまでわからなくなりそう…

2021-04-05 12:03:08
瀬谷松栄塾 @MitsuSeya

@1230ddd 日常生活で困るでしょう、というレベルの知識がない子はそのへんにいます。そしてそれが困ることであるという認識もない。だから我々がいるのです 知らんけど

2021-04-05 12:16:02
basashiのZK📝🗃 @basashi_g

@MitsuSeya 集合と論理から学ばせましょう

2021-04-05 13:55:58
ぷらいと @praito_

@MitsuSeya 最近=の意味を聞いて確かに知らなかったね中1

2021-04-05 15:54:41
ぷぷぷ @tyuunori

@MitsuSeya 小2と小3で、等号・不等号について学習するのですけど、忘れてますね。 授業では、「みんなよく忘れるのよー。みんなは、一生忘れないで!」と言ってましたね。 それでも忘れられる…

2021-04-05 16:48:19
スピカ@MGCM @V8gOOYXIbnuXLiq

塾講師バイトしてたけど生徒に丸つけさせると 回答に「x+y+z」 自分の答えに「x+z+y」で バツつける子は結構いる twitter.com/mitsuseya/stat…

2021-04-05 15:06:01
t_yano @t_yano

流れで思い出した関係ない話題だけど、=が「等しい」と知っているが故に、プログラミング言語の=記号が「代入」であることに納得感がなく、ずっと代入が理解できずに詰まる人がいるんだよな。 twitter.com/mitsuseya/stat…

2021-04-05 16:16:51
🍖やきにく🍖 @Yakinik

興味深い観点〜。答えは「左辺と右辺は等価」あたりになるのかな。プログラミング分野だと今度は代入になるから、これもまた脳を破壊しそう。 twitter.com/mitsuseya/stat…

2021-04-05 14:32:51
公文式青木駅前教室@神戸市東灘区 @ogiekimae

算数→数学への以降期、Gに入る時に数学における = の意味を必ず伝えます。 twitter.com/mitsuseya/stat…

2021-04-05 02:14:01
富井智(TOMII Satoshi) @Satoshi_Tomii

「イコール(=)」と書かれてその意味が伝わらないというのは、国語を教わる場面でも支障をきたす気がする。 twitter.com/mitsuseya/stat…

2021-04-04 22:57:32
穂波 @mucchan115

近隣の小学校では項が3つ以上あるときに、例えば 4+5+6=4+5=9+6=15 というふうに書けという指導がされているらしく、注意すると「先生がこう書けって言った」「こう書かないと×になる」と言われて修正に時間がかかる。 分数のかけ算とかでも同様なので約分する手間が増えてるし、式が成立しないし。 twitter.com/MitsuSeya/stat…

2021-04-04 14:59:36
うますた @uma_style

コレは酷いまだ(4+5=9)+6=15の表記なら分からないでもないけど数式はどんな経過があっても合計の値が一致してれば正解のはず、文系の思想を数学に持ち込むあたりの筋の悪さが含まれてないかな? twitter.com/mucchan115/sta…

2021-04-05 13:34:24
がちゃ @gacha_pon

マジかと思って小1のノートとかテスト確認したけど大丈夫そう…。 娘に4+5+6=4+5=9+6=15の式を見せたら6足りない…とまともな答えが返ってきたので一安心。。 twitter.com/mucchan115/sta…

2021-04-05 12:44:29