例のチーズバーガーまでの流れ

与太話から大喜利っぽくなってくるのは自然な流れにも思いますが、そればかりだとどんどん元の文脈から離れていきそうなので、本人のツイートを時系列順にまとめてみました。 現代社会における性愛の神聖性(ここにおける前提)を如何に掘り崩すかという思考実験なので、今チーズバーガーを2個食べたところで特に意味はないでしょうというマジレスをしておきます。 ※追記 続きを読む
50
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

昨日、母リス @pieandc5 さんとお話しておもったんですけど、非モテ男性の苦しみって、たんにセックスができないとか、パートナーがいないことの寂しさというよりも、「公共的承認」や「包摂」の問題じゃないかという気がしています。

2021-04-18 11:27:47
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

「お金さえ払えばセックスができる社会であること」は、確かに非モテにとって大変な救いであるとは思いますが、現在の社会では、残念ながらそれは道徳的なこと、善なることとはみなされていない。性愛は売買すべきでない、神聖なものと一般には考えられている。そこが一つの問題であるように思います。 twitter.com/pieandc5/statu…

2021-04-18 11:29:43
母りすさん🐿ひいらぎネット @pieandc5

@BlauerSeelowe それについてはある程度同意です。 『介入』は不可能その上で疎外され(それを苦痛に感じる人に対して)は男女ともに何らかのケアはあってもよいとは思います。 ただお金さえ払えばセックスできる社会において、 何がケアになり得るのかは正直わかりません。

2021-04-17 21:40:12
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

要するに、非モテであることの苦しみの一つは、「異性から選択される」という神聖な営為から脱落してしまった、と自他がみなすことだと思うのですよ。性愛が誰でもアクセスできる、とりとめのない、ありふれたものになれば、非モテであることの苦しみはほとんど残らない。

2021-04-18 11:31:39
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

例えば、私たちがスーパーでパンやマーガリンを買うように、あるいは美容室で髪を切ってもらったり、医療や介護を利用するように、性愛が気軽に売買されて、そのことを誰もなんとも思わない社会になれば、モテるかどうかは馬鹿げた悩みになる。非パンや非マーガリンで悩んでる人なんていないでしょう?

2021-04-18 11:34:18
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

それが単なる価格の問題にすぎないのであれば、非モテ問題は経済問題でしかなくなるわけです。「お金がないから買えない」と「人間として選ばれなかったから得られない」では実存的な意味がまったく異なります。 twitter.com/paper7802/stat…

2021-04-18 11:45:49
ザ・ペーパー @paper7802

一斤百円の食パンと千円の生食パンがあるように、 千円カットと五千円(もっとか?)の美容院がある様に、 格差は残り続けると思いますよ。 その発散方法の「質」として。 twitter.com/BlauerSeelowe/…

2021-04-18 11:44:25
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

そう、ですから、性愛は「異性に選択されなければ手に入らないもの(本来は手にいれるべきでないもの)」という規範を掘り崩すことはできないのか、という問いです。私たちがパンを食べられるのは、パン職人に選ばれたからではありませんよね。性愛もパンと同じようなものに「堕落」させられないのか。 twitter.com/kasujidoumoku/…

2021-04-18 11:51:39
堂木霞二💉⊂( `二')⊃💉 @kasujidoumoku

いやいやちょいちょい。それ、「異性に選択される」ではないでしょう。とりあえず体の性欲は発散できても個人として選択されてるわけじゃないから承認欲求は部分的にしか満たされませんよ twitter.com/BlauerSeelowe/…

2021-04-18 11:48:14
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

社会的にそのゲームから降りるために、どのような規範を形成すればいいのか、という思考実験ですね。念のために付言しますが、いきなり明日から「性愛」をスーパーマーケットで販売しろと言っているわけではありません。 twitter.com/Zodiacos12/sta…

2021-04-18 11:56:24
ミッテル @Zodiacos12

哲学的な反語として考えると、恋愛はコモディティ化しないので経済的な施策で解消するのは無理、かといってそれ以外でのパターナリスティックな介入も無理、結論としては自己責任か、上野先生が主張するようにその種のゲームから降りるかという帰結しか残らないかな。 twitter.com/BlauerSeelowe/…

2021-04-18 11:53:34
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

そうでしょうか。買売春が悪ではなかった時代もありますし、むしろ今ほどに性愛が神聖視されている時代ってそうそうなかったと思いますよ。ザビニ女の略奪よろしく、適当にそこら辺の女をさらってきて嫁にした、みたいな時代は人類史の上で長かったわけです。今の「認識」自体が構築的なものなのでは? twitter.com/1Cenov8c8TA29W…

2021-04-18 11:58:52
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

それはあるでしょうけれど、モテの問題が「無料のパンやマーガリン券を持って生まれただけ」に堕落すれば、苦しみはかなり緩和されているように思うのですよね。 twitter.com/damarekozou35/…

2021-04-18 12:00:36
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

納豆ご飯一生涯無料パスポートの所持者は羨ましいですが、持ってなかったからと言ってスーパーで納豆買ってくればすむ話です。その程度のものになれば、実存的問題ではなくなる。

2021-04-18 12:03:36
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

買売春に詳しい専門家が来てしまった……。どういう専門性を有しているのかわかりませんが、すごい自信だ……。 twitter.com/akihiro_koyama…

2021-04-18 12:10:27
小山(狂) @akihiro_koyama

売買春に詳しい専門家として断言しますが、売春に従事する女性の数は増え続けており、価格においてもスティグマ性においても低下し続けてるのが実情です。にも関わらず性愛の重要性は全く薄れていない。セックスと性愛は全くの別物として考えるのが妥当だと思っています。 twitter.com/BlauerSeelowe/…

2021-04-18 12:07:52
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

なんかヤバそうな空気を感じてきたのでこの話はおしまい。また自分の中で論がまとまったら、後日やります。

2021-04-18 12:14:19
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

そもそもいつから愛がここまで神聖なものとなったのだろうか。

2021-04-18 12:25:46
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

私たちにとって、「性」や「愛」が、マーガリンや青梗菜と違って特別なものである理由はなんなのだろう。

2021-04-18 12:26:48
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

エドゥアルト・フックス『風俗の歴史』によれば、中世初期の祭りはほとんど乱交パーティのようなものになっていた場合も多く、「祭りにでた未通娘のうち、処女のまま帰ってきたものは1人もいなかった」という記述さえあります。かつてと今とで、明らかに性愛というものの重みは変化している。

2021-04-18 12:29:50
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

さあ、本当にそうなのでしょうか。中世ヨーロッパの自由都市では、持参金の額で女性が結婚できる男性の職業が決まっており、結婚相手のカタログが残っていたりします。金で購った結婚でも、生活をするうちに愛が芽生える……そういうものだったようですね。 twitter.com/maaboo8/status…

2021-04-18 13:18:27
maaboo @maaboo8

@BlauerSeelowe 「愛」は金では買えませんよ。

2021-04-18 12:44:58
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

「女性は一人の男しか愛せない」とか、「愛は金で買えない」とか、なんだろう、そんなに人間の性愛って神聖で高潔なものなんですかね。

2021-04-18 13:34:46
柴田英里 @erishibata

人間一人の育成コストとの関係はどうなんだろう?人間一人育成するのにかかる期間と資源が拡大したことと、「性の重み」の変容の関係が気になる。あと、「人間育成コスト」と「親子関係」の変化も。 twitter.com/BlauerSeelowe/…

2021-04-18 13:40:41
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

私も「人間一人の育成コスト」という視点ってけっこう大事だと思っていて、中世とか近代初期って割と適当だったと思うのですよね。ルソー先生が現れるまで、なんか赤ちゃんとかその辺の柱に縛り付けて放ってあったという記録さえありますからね。現代でやったらこれはもう児童虐待なわけですけど。

2021-04-18 13:48:43
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

これ、興味深いですね。私が読んだ文化人類学からの引用がある本では、「南洋諸島のある島では初潮を迎えた女子と精通を迎えた男子は、数年間かけて部族内の同世代の全異性と性行為をすることで、一番適したパートナーをみつけだすようにする」とありました。twitter.com/BlauerSeelowe/…

2021-04-18 13:46:26
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

だからなんか性愛ってそんなすごいものじゃなくない? って思想があってもいいと思うのですよ。なんか一方では性的身体の神聖不可侵を説くフェミニストがいて、一方で聖なる救済みたいに扱うインセル言説がいて、それで分断を深くしてるわけじゃないですか。

2021-04-18 13:51:29
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

愛のあるセックスですが、快楽物質の総量はチーズバーガー2個分だそうです。恋愛による多幸感を加味してもその量。コスパ悪いですよね。

2021-04-18 13:52:28