昭和6年の雑誌では既に「デコる」という言葉が使われているが、例文がじわじわ面白い「現代人が適当に書いたとしか思えない」

フリーランサーも使われてたんですね!
102
なるを。/on @ill_222_lli

昭和6年の雑誌より。当時も「デコる」って言い方あったんだね! pic.twitter.com/OkAN58EDPw

2021-04-20 09:17:46
拡大
なるを。/on @ill_222_lli

実話時代。昭和7年1月号、印刷納本が昭和6年12月だったね。 pic.twitter.com/HnYwljTKX4

2021-04-20 09:19:35
拡大
なるを。/on @ill_222_lli

「ミソジニー」と「フリーランサー」もあった!すごい。 pic.twitter.com/YXTWJiQrdO

2021-04-20 09:30:31
拡大
拡大
なるを。/on @ill_222_lli

ググったら、隠語辞典というものが出てきてこんな風に説明がありましたよ( ・ᴗ・ ) pic.twitter.com/zL4fyoIcao

2021-04-20 18:37:07
拡大
なるを。/on @ill_222_lli

写真間違えちゃったのでもう一度。こんな記事からの中身でした〜。そんなにエロくなかったです! pic.twitter.com/TuAfkj13da

2021-04-20 20:54:57
拡大
拡大
yascolo @yascolo_k

@curepalmistry 彼氏という言葉もその当時からあったのですね。

2021-04-20 22:20:49
特撮女子パンナ @panna_tokusatsu

@curepalmistry ちなみにこの例文の「彼氏」はボーイフレンドのことではなく単に「彼」「あいつ」の意味ですね。

2021-04-21 00:09:13
MDA3519 @mda3519

@curepalmistry あと30年もすれば、 令和初期の人達は、、、 と言われるぞ。👍️

2021-04-20 20:48:25

「ぴえん超えてぱおん」すら既に過去の言葉感ありますよね…

床間 @UNGFCO_Tokoma

@curepalmistry 彼氏今日はいやにデコつてゐるな

2021-04-20 20:20:12
리화 💕⛩☪❄️ @HinanaMagica

@UNGFCO_Tokoma @curepalmistry 最近の人が適当に昔っぽく書いたとしか思えん文章で草

2021-04-20 23:13:41

ちんちやうせつ

QOI.A55 @SFDLSP

@curepalmistry てんちやうせつ の意味が気になる

2021-04-20 17:08:30
にじゅ清純派 @2ndcross

@SFDLSP てんちやうせつ→天長節→月経っぽいすね。女学生間の隠語って書いてあるので尚更その可能性が高そうすね。

2021-04-20 17:36:19
uchi(祝\(^-^)/PPMMPPP) @uchi987

@curepalmistry 天長節が女子学生の間の隠語ってなんの意味なんだ。気になって眠れませんw

2021-04-20 17:57:13
ミッチーモ @micchimo

@uchi987 天長節→日の丸をあげる日→赤い丸→月経…とイメージするものだったのではと妄想

2021-04-20 21:30:08

テクモビル

わたぷれ工作室⚙ @toukatu_giken

@curepalmistry テクモビルって、歩く時の擬態語「てくてく」のテク?このころからあったのか

2021-04-20 20:57:30

明治時代からあるらしい

なるを。/on @ill_222_lli

@yassanjapchin おお!素晴らしい資料ですね!明治時代からのノリだったとは…!使われていた当時を思うとトキメキます。教えていただき、ありがとうございます😆

2021-04-20 18:44:36