学生自身が出題して答える試験

大学のGIS(地理情報科学)の授業で,学生が自分で問題を作り,解答するという形の試験を行ってみました。
5
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

今日はGISの講義の試験を行った。内容は「本講義に即した設問を自分で二つ作り,解答せよ」。学生からは「意表を突かれた」という声が上がった。一応事前に「ヤマを複数はり,それらは完璧に」とアドバイスしていたのだが。解答は予想通り多様でおもしろいが,採点はちょっと大変。

2011-07-21 23:02:13
よしなが えりり @errie

すてき! RT @ogugeo: 今日はGISの講義の試験を行った。内容は「本講義に即した設問を自分で二つ作り,解答せよ」。学生からは「意表を突かれた」という声が上がった。一応事前に「ヤマを複数はり,それらは完璧に」とアドバイスしていたのだが。解答は予想通り多様でおもしろいが,

2011-07-21 23:03:46
毒かえるちゃん🐸@運転荒い国仕込み @aminah2500

おお、おもしろい。そのやり方やらせてもらいやす。ふっふっふ。覚悟せい、学生共。RT @ogugeo: 今日はGISの講義の試験を行った。内容は「本講義に即した設問を自分で二つ作り,解答せよ」。学生からは「意表を突かれた」という声が上がった

2011-07-21 23:09:29
どーぶ @doubu653

予想の斜め上を行く出題だった

2011-07-21 23:06:23
@tako_majo

おまいら死亡確定なRT @ogugeo: 今日はGISの講義の試験を行った。内容は「本講義に即した設問を自分で二つ作り,解答せよ」。学生からは「意表を突かれた」という声が上がった。

2011-07-21 23:12:03
梶原宏之 @tanibito

そして小口先生 @ogugeo がユニークな出題をされている件。その手があったか!(でも本当に採点大変そう)

2011-07-21 23:39:23
俣野敏子 @toshikomatano

@ogugeo 素敵な試験に拍手!ほっとしました。採点なんかどうでも良いのではないでしょうか。「単位が欲しい人は答案用紙の右肩に丸をつけて。左じゃーないよ、右だよ」木原均先生の親友だった先生の試験でした。

2011-07-22 00:11:11
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@toshikomatano @tanibito @errie @aminah2500 自分で出題して答えよという試験へのご支持,ありがとうございます。非常勤時代を入れると20年くらい大学で教えてきましたが,初めての試みでした。当然ですが出題は楽でしたw。でも採点はちょっと大変。

2011-07-22 07:49:32
(´ー`)σ @rin3_21dai

@ogugeo 今回の試験でできた問題を来年のGISの試験問題にしちゃったり…笑

2011-07-21 23:18:55
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@rin3_21dai お,いいアイディア,どうもです。僕はひねくれていますから,「ベクターデータとラスターデータの特徴の違いを述べよ」といった主流なやつは避けると思います。ところで学部生の匿名アカウントが実際に誰なのか不明ですが,不明なままの方がお互いによさそうだね。

2011-07-22 07:55:05
(´ー`)σ @rin3_21dai

昨日の試験で「ベクターとラスター」じゃなくて「べスターとラクター」って書いた気がしてきた。

2011-07-22 14:19:21
田代博 @fujiyamao

@ogugeo 小口先生もそのような問題を作られるのですね。私も自作自答問題を入れています。但し、富士山関連はダメ、としています(^_^;)。

2011-07-23 23:10:31
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@fujiyamao 作問力も学生の実力と考え,今回初めて試みました。ツイッターで報告しましたし,後輩に情報は簡単に伝わるでしょうから,来年度も同じ出題はない予定です。でも,田代先生のように,一部に入れるのであれば,続けて出せるかもです。ところでご作成の原発地図,有用ですね。

2011-07-23 23:38:11
田代博 @fujiyamao

@ogugeo 自作自答問題は、勉強したところが出なかった!という生徒を「救う」ために始めたものです。救うというより、苦情回避(^_^;)。ブロックごとに何題も作ることがあります。たまに自分で作っておきながら答えが違うことがあります(^_^;)。

2011-07-24 07:59:06
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@fujiyamao 自分で作った問題の答えが違うというのは orz ですね。「出題が悪いから答えられなかった」とか言えませんし。でも,我々も何かを間違って憶えていて,会話で知っているかのように披露してしまうとか,ありますよね。自分のことを思い返すと学生に厳しくできないです。

2011-07-24 15:06:38
Ariadne @AriadneTisza

@ogugeo 「学生自身が出題して答える試験」、これってすごく面白い試みだと思います。真にどこまで理解しているかが試される試験ですね。教えるあるいは出題する立場になって初めて不明点が明確になり、自分の理解度(あるいは誤解度)を痛感する。支持します!!

2011-08-05 08:17:35
宋 苑瑞 Wonsuh SONG Ph.D. @geographersong

@ogugeo いいですね!私も今度やって見たいです。

2011-08-05 08:59:25
Noah Tang @Bm7sus4

乱用注意だと思う・・・。 学生自身が出題して答える試験 http://t.co/c0C8zk7

2011-08-05 23:57:29
@hateboo

[はてブ:生活] Togetter - 「学生自身が出題して答える試験」 http://dlvr.it/f0W9h

2011-08-06 01:43:08
ななみ @nanamisnow

学生自身が出題して答える試験 http://t.co/DT6RVPV こういうのはいいね。うん。

2011-08-07 10:45:11
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

多数の閲覧に感謝。それにしても togetter_jp のアイコンが可愛い。「~PVだよ」とか言われると照れる(オジンが何言っとる)。 RT @togetter_jp @ogugeo さんの「学生自身が出題して答える試験」が500PVだよ! http://t.co/26xgF8w

2011-08-07 16:30:16
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

これは面白い試み。 .@ogugeo さんの「学生自身が出題して答える試験」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/170629

2011-08-07 16:35:17
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

あるいはこういうのもアリか?「本講義に即した設問を二つ作り左隣の席に回しなさい。受け取った人はその設問に解答しなさい」

2011-08-07 16:37:16
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@hajimebs どうもです。大学で素晴らしい実習をやられている石川さんのご評価は有り難い。「左隣に回す」は,左隣の人との関係に応じて作問の内容が左右されそうです。左隣は恋人かもしれない。そして,甘いのを出したつもりが,後で「何であんなの出したのよ」と喧嘩になるとか。 

2011-08-07 16:52:14
ひさちゃん @tate_hisa

初等中等教育でも応用できますね。"@ogugeo: @hajimebs どうもです。大学で素晴らしい実習をやられている石川さんのご評価は有り難い。「左隣に回す」は,左隣の人との関係に応じて作問の内容が左右されそうです。左隣は恋人かもしれない。そして,甘いのを出したつもりが,後で

2011-08-07 17:10:52