生徒の前で間違いを認められなかった小学校の先生と、自分の非を認めたり至らなさをオープンに語ったりする上司のお話

間違い認めてこ
185
きつねこ🦊匿名誤字人 @catcatcatfox222

これはツリーを読んでほしいお話。 私も似た体験がある。 今の上司が「ごめん、そのやり方いいね、教えてよ」って言える仕事できる人だからこそ、うちの部署は他よりかなりまとまってる感ある。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 19:25:01
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

そういえば、私が小学6年の時、先生が 1x0= 1÷0= と黒板に書いて児童に解答を呼びかけたところ、私以外全員が両方とも0と答えて、そのまま先に進めようとしたことがあった。 それで、私は何故1÷0が0でないか以下のような説明をした。1/

2021-07-08 22:20:21
こま @GihrenTk2

自分が尊敬している方々は非を認める上に自身の失敗(やらかし?後悔?)エピソードも語る。 自分のエピソードを完璧超人みたいに語る人は軒並み信用できない。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-10 09:48:58
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

それ以降も、尊敬はするものの、自分の間違いを認めない指導者の方々には数多く出会ったのだが、アメリカでポスドクしていた時のボスが、これまで出会った人の中でも最高に優秀な人なのに、気軽に自分の非を認めたり、自分の至らなさをオープンに語ったりする方だったので、強い影響を受けた。7/

2021-07-08 22:20:23
雅博 @masahiro_pw

なるほど、なスレ。 自分の非を認めるの、僕は事実であれば気にせず出来るけど、出来ない人の気持ちも少しはわかったような気がしました。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-10 06:32:44
いっちー @1_itchey

自分の子供に対しても親の間違いがあれば、素直に謝って訂正するように心がけています。 大人だろうが、子供だろうが、間違っていれば、それを認めて訂正し、前に進むことが大切かと。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 23:29:11
ヨシフミ @y__shi02

自分の非を認められるかって、超大事 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 20:52:53
野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

知らないことを知らないと言うことも大事だと思うので、「それなんだっけ」とか、自分が知らないということをちゃんと言えるように心がけている。 twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-10 09:05:58
tomo・VIXI @tomo66388825

正直、素直に間違い認めて謝罪する人の方が好感度高いのに、謝れない病の方は何なんやろね… twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-10 09:57:20
🐙🌟🦑🛸📡👾🐸🪐🥦(ФωФ)rainforest @foresetmagic

幸いにして私は自分の間違いを率直に認める身近な大人の記憶しか残っていないようで、自分もそうでありたいと思うロールモデルに恵まれていてありがたいと思うと同時に、稀にそうでない人に会ってびっくりする… twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-10 09:25:22
NOZAWA, Satoshi @st_nozawa

「間違えてはならない」という強迫観念がもたらす弊害は至る所に見られるのになかなか改まらないのはなぜなのだろうか。同調圧力のような人間(生物?)の性質に関係しているのだろうか。 twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-09 08:31:02
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

ともあれ、自分が間違っていることを認めることができないという立場の人を説得するのは、まず「間違っていても大丈夫」という心理状態になってもらわなければならないのだろうな、というお話でした。9/

2021-07-08 22:20:23
a @aaaaaaaalcohol

これ大切だと思っていて、子が小学1年生の時に「教室はまちがうところだ」って本を買ったの思い出した twitter.com/hironorifunabi… pic.twitter.com/MryKwBjsyQ

2021-07-09 16:08:32
拡大
拡大
すみっこ @sumiko_sy

「自分が間違っていることを認めることができないという立場の人を説得するのは、まず「間違っていても大丈夫」という心理状態になってもらわなければならないのだろうな、というお話』 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-10 01:15:42
蝶々 @witch_medeia

日本って、体面だのメンツだのを異常に気にする文化があるよね。 特にこのオリンピック間近でひしひしと感じてるけど。 メンツが潰されたら、この社会では生きていけない、くらいの恐怖症みたいになってる。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 14:31:38
y_manaka/七嶋ナオ @manaka_kotohogi

「間違っていても大丈夫」という心理状態になれるのは、大人でも子供でも、偉い人でも、偉くない人でも、男でも女でも、みんなが持てることが、今のギスギスした世には必要不可欠なものなのかも。 (引用リツイート失礼いたします。) twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-10 11:20:22
nanako Y @nanakoyk

上に立つ人だって間違っていいし、間違ったら謝って訂正すればいいだけっていう社会、大切。失敗が許されない風潮は子どもたちを萎縮させ、自ら発想する力を奪うと思うなー。 twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-10 08:46:20
zincpyrithione @Zincpyr1thione

ゼロで割る、からここまで辿り着けたこの人の人生が興味深い twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-09 09:55:17
やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp

さすがに、ロックフェラーの教授になるような人は、子どもの頃からレベルが違うな、、。 twitter.com/HironoriFunabi…

2021-07-10 07:02:51

Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

バズっているので、時間をかけた割に全く読まれなかった死生観についての文章をおいておきます。 長いし難解かもしれません。 この先生がご存命かどうかは分かりませんが、情熱あふれる先生でした。こうやって書くことにより、先生が生きていることになるという様な話です。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 20:23:41
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

通りすがりのものですが、死生観について書いてみました。 m.facebook.com/story.php?stor… twitter.com/521Syuga/statu…

2021-06-12 08:35:33
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

あとNew York市の病院が、コロナの大波が襲ってきた時どう対応したかというお話。問題があれば、どんどん意見を言ってもらって、迅速にシステムを改善していったというお話です。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 20:49:35
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

昨年3月、新型コロナウイルス感染患者の急増でNew York市が医療崩壊の危機に陥ったとき、市の公設病院New York City Health + Hospitalsがどう対応したのか。昨年8月に出された報告書であるが、実に興味深く、感動的ですらある。1/19 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32525704/

2021-05-14 09:06:57
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

逆境でも研究を続け、人類を救うことになる発見をした女性研究者のお話。 twitter.com/hironorifunabi…

2021-07-09 21:07:25
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

米ファイザーと独BioNTechの新型コロナウイルスに対する革命的なmRNAワクチンの接種が明日から始まるが、このワクチン開発にいたるまでの経緯が実に感慨深いので紹介してみる。まさに、大逆転ストーリー。1/22

2020-12-14 08:15:49