「ホワーイアメリカンピーポー!?」納得いかない英語の綴りシリーズで、みんな思ってたいろんな疑問が噴出→カタカナ表記が悪いだけかも?

153
前へ 1 ・・ 3 4
ダレカ=サン @moudaredemonai

@coromoo_JP knight(騎士)は古くはクニヒトと発音してたらしいです 英語の先生が言ってました FF外から失礼しました

2021-08-17 19:43:44
WIFFY @2_wiffy_8

@coromoo_JP 絶対にスペリングと発音が乖離しない文字を作ったぞ! pic.twitter.com/MzBmDtKuvd

2021-08-17 13:15:29
拡大
sol @meganeyuzu

@coromoo_JP @msmf40239 音声学やると大体納得出来る。

2021-08-16 21:55:13
リンク Wikipedia 音声学 音声学(おんせいがく、羅: phonetica、英: phonetics)とは、音声について科学的に研究する言語学の一分野である。 音声学は、音声の正確な観察とその記述、および音声が生じる過程や機構の解明をねらいとしており、1) 発音、2) 空気振動による伝播、3) 聴き取り、という観点から、調音音声学、音響音声学、聴覚音声学の三分野に分けられ研究されている。 また、発声器官に関する医学的研究も音声学に含まれることがある。 調音音声学は人類史の中で非常に長い歴史を持っている。その発端は、紀元前4~5世紀に 6 users 55
リンク Wikipedia 正書法 正書法(せいしょほう、羅: orthographia、英: orthography)は、言語を文字で正しく記述する際のルールの集合のことである。単語の綴りを一意化する。 現在では、綴り、句読点などの約物の打ち方、大文字・小文字の使い分けなども含んだ意味となっている。 「正書法」はラテン語で orthographia [ɔrt̪ʰɔˈɡräpʰiä] だが、これが中世フランス語に入って orthographie [ɔʁ.tɔ.ɡʁa.fi] となり、英語に借用されて orthography [ɔːˈθɒɡ. 10 users 209

日本人の感覚ならでは?

下司@休火山 @sinsekai914

日本のカタカナ表記が悪いだけのも幾つかあるからなァ twitter.com/coromoo_JP/sta…

2021-08-18 23:34:43
コロモー @coromoo_JP

みんながアゲてくれた『納得いかない英語の綴り』 pic.twitter.com/4rfnLFLlt0

2021-08-16 12:30:00
カイザー御門16世提督 @mikado1008

この綴りを納得いかないって言ってる奴は、そもそもローマ字と英語が全く別物であることを理解していないだけ。ローマ字はイタリア語由来の発音記号なので、そもそも英語発音と結びつけて考えることがもうナンセンス。 欧米人が「『東京』テ『トンキン』ジャナイデスカー⁉️」って言うてるようなもん。 twitter.com/coromoo_JP/sta…

2021-08-18 12:42:57

外国人が日本語を勉強するときにも同じことが起こっていそう

薪屋 @maki_402

@coromoo_JP 多分日本語勉強してる外国人も漢字で同じこと思ってる 生の読み方多すぎやろとか

2021-08-16 19:52:49
誰やねんお前 @NumbArmyDub2

@coromoo_JP 一 →へー ニ →なるほどね 三 →パターン見えてきたよ! 四 →… WHY JAPANESE PEOPLE?! この流れなら「亖」だろうが!!!

2021-08-16 20:07:58
前へ 1 ・・ 3 4