-
Panjabi_lang
- 24348
- 106
- 4
- 111

趣味は物理学。著書『趣味で物理学』『趣味で相対論』『趣味で量子力学1・2』 ウェブサイト「EMANの物理学」と「物理攻略wiki」と物理系グッズ屋「Eman Physics」を運営しています。 eman-physics.net / cheat-physics.net / emanphysics.saleshop.jp

ただの o (オー)をオミクロンと読むことに納得いかなかったが、オミクロンは「小さいオー」という意味でオメガが「大きいオー」という意味だと知って、おー!と思った。
2021-11-30 11:17:38
「いや、それぞれに大文字と小文字があるやん?」って疑問を見かけますけど、どうやら、短く発音する母音のオーと長く伸ばす母音のオーの違いらしいです。
2021-11-30 20:55:26おー!
そういうことだったのか!

このあいだo-micronとo-megaという話を聞いて目から鱗が落ちた twitter.com/eman1972/statu…
2021-12-01 01:15:39
御御御付 みたいに 御御くろ御 てすごい丁寧な変異株の呼び方だと思ってた。 twitter.com/eman1972/statu…
2021-12-01 00:55:19
オ・ミクロンとオ・メガってことなんだろうな ミクロンとメガっていう言葉があるしな twitter.com/eman1972/statu…
2021-12-01 00:47:22
@hitsujikaip @eman1972 「プシロン」が「単なる」という意味なのでしょうか。
2021-11-30 23:34:15