昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【暫定更新】日本の少女マンガ関係の歴史と、アメリカのティーン少女向けマンガの状況つれづれ備忘録。あとでまた弄る【米産でなく、仏産百合だった可能性…】

発端はYANAMi氏。 居る・あるだけではかく、商業的に出版出来てるかどうか?まで話を膨らませようにも、うまく説明出来なかったので消化不良気味。 詳しい識者や資料、サイトなどご存知の方いらしたらコメント頂けるとありがたいです…
84
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

@boyakigears @yyposi918 わかりにくい文章になっているとは思いますが、逆に米国は『これから』の国なんだと思います。YANAMiさんが自分とのやり取りで書いてらした様に、過去の日本国内の少女漫画初期に起きたパッシングと、ほぼそっくりなものが起きている訳で…

2021-12-23 19:48:58
ギアーズ @boyakigears

@jentleman10 @yyposi918 おっしゃる通りだとは思います。 ただそういった流れは先程挙げた例のようにアメコミとかでも同じようなことが行われていると思います。 なので少女向けは無いとか女性アーティストがいないとかは流石に言い過ぎでは?と思ってしまったのでつい…色々と失礼しました。

2021-12-23 19:25:33
ギアーズ @boyakigears

@jentleman10 @yyposi918 えっーと申し訳ないんですがあくまでも私が言いたいのは「海外にも少なからず少女向けや女性向けはある(日本から見れば大したことないかもしれませんが)」というだけなので日本の少女漫画の経緯とかは大変興味はあるんですが主旨とは違うかと 勿論日本の少女漫画を悪く言うつもりは毛頭ありません

2021-12-23 15:51:05

ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

アメリカに少女漫画(少女向け漫画)が無いと言うのは確かに言い過ぎになるのだろうが、とは言っても少ないんじゃね?って話なんだよな…そんでもってどうにも採算取る事が難しそうって言うね… twitter.com/jentleman10/st…

2021-12-23 18:01:36
⋈ 💉ジェントル饅頭おシマ 💉💉 @jentleman10

アメリカで漫画描いてる方の記事がこちらに…サイン会に親がガン詰め質問しにくる来る(しかも購入する前の確認として)とか怖すぎる◾️マンガが米国で全然「クール」になれない事情 ミニスカ、ベッドシーン、壁ドンもダメ! | NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方 - toyokeizai.net/articles/-/117… twitter.com/yyposi918/stat…

2021-12-23 02:58:14
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

アメリカで漫画描いてる方の記事がこちらに…サイン会に親がガン詰め質問しにくる来る(しかも購入する前の確認として)とか怖すぎる◾️マンガが米国で全然「クール」になれない事情 ミニスカ、ベッドシーン、壁ドンもダメ! | NY流失敗から学ぶ「タフな心」の作り方 - toyokeizai.net/articles/-/117… twitter.com/yyposi918/stat…

2021-12-23 02:58:14
YANAMi🦊M1921 @yyposi918

米国には少女漫画に相当するコミックが無いんですよね。 「日本の漫画は性別や年齢や嗜好の違いで細分化されて雑誌ごとに棲み分けをしている」ということを知って驚く米国人も多いようで。 そしておそらく内田氏は日本の漫画など殆ど読んでないまま、そういう米国人の受け売りで話をしてる気が。 twitter.com/BURAI_ANMEI/st…

2021-12-22 04:42:40
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

サイトの方も寄稿の方も更新が2018年までだったので、他のサービスに移ってるだけなら良いんだけどって感じ

2021-12-23 02:59:52
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

サイトの方も寄稿の方も更新が2018年までだったので、他のサービスに移ってるだけなら良いんだけどって感じ

2021-12-23 02:59:52
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

アメリカにおける少女漫画的展開作品、スティーブンキングのキャリーとか鉄板少女漫画虐殺イヤボーン案件じゃん…と思うけど、キャリーをプロムに誘う男子は別にステディいる子だった筈なのがな…最悪地獄展開としてはヌルいんだよな…

2021-12-23 18:18:54
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

西部劇少女マンガとしてはひかわきょうこの『荒野の天使ども(LaLa連載)』があるけど、後に繋がる『時間を止めて待っていて』での26+17の9歳差カップル展開は果たしてアメリカんポリコレ的にはOKなのか否か…

2021-12-23 18:24:26
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

日本の少女漫画、Japanese comics for girls.って書く人が多いのかな。派生はいろいろありそうだけどもとりあえず

2021-12-23 13:11:04
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

個人的に和田慎二先生作品好きなんですが、読むたびに『これ少女漫画か….?』と悩んだことは数知れず、突然のヒーロー死にオチも多くて呆然とした事も多いんだよな…あれ打ち切りだったのかな twitter.com/jentleman10/st…

2021-12-23 13:30:07
⋈ 💉ジェントル饅頭おシマ 💉💉 @jentleman10

@boyakigears @yyposi918 日本における少女漫画、そもそも序盤は男性作家がバンバン描いてらしたので、女性が描いた少女向け漫画と言う意味では無いんですよね…手塚治虫、横山光輝、竹本泉、立原あゆみ(のなかのばら)、柴田昌弘、和田慎二、松本零士、石森章太郎、魔夜峰央と数多いらっしゃいました。(続)

2021-12-23 13:27:32
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

痴漢に遭っても「今、それどころじゃないから!」と一喝した萩尾望都…竹宮惠子らと過ごした女性版トキワ荘“大泉サロン”の“伝説”とは 『プロが語る胸アツ「神」漫画 1970-2020』より #1 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/495…

2021-12-23 13:54:03
リンク 文春オンライン 痴漢に遭っても「今、それどころじゃないから!」と一喝した萩尾望都…竹宮惠子らと過ごした女性版トキワ荘“大泉サロン”の“伝説”とは | 文春オンライン 「大泉サロン」といえば「女版トキワ荘」とも呼ばれ、少女漫画の黄金時代を築いた「花の24年組」といわれる作家たちが交流した場として知られている。「花の24年組」の中心的存在でもあり、『トーマの心臓』『1… 5 users 94
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み @realsound_bさんから realsound.jp/book/2021/05/p…

2021-12-23 13:54:29
リンク Real Sound|リアルサウンド ブック 山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み 1970年から1972年まで竹宮惠子と萩尾望都が同居し、そこに同世代の少女マンガ家「花の24年組」を中心とするメンバーが出入りして「大泉サロン」と呼ばれた借家。それは少年マンガにおける「トキワ荘」と並ぶ、少女マンガ文化におけるひとつの伝説だった。萩尾望都の側から見た残酷な事実 竹宮… 105 users 102
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

>竹宮惠子が自伝『少年の名はジルベール』(小学館/2016)で「大泉サロン」時代の話を書くと、この伝説には新たなベクトルが加わり、より神話性が強まっていった。接近し過ぎた若い創作者同士の思わぬ齟齬。竹宮惠子はそれを天才・萩尾望都への自分の一方的な嫉妬として描いている。

2021-12-23 13:54:58
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

>萩尾望都の語り下ろしである『一度きりの大泉の話』(河出書房新社)は『少年の名はジルベール』そのものというよりも、竹宮の本に対する反響で自分が被ったことへの返答として書かれている。これは単体で読む彼女の自伝というよりも、傷ついた人の頑なな言葉で綴られた竹宮の物語に対する註釈なのだ

2021-12-23 13:55:46
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

いやだってなー、少女漫画ホラー本当にそれ少女漫画か…?案件が多すぎんだよ…そして地獄少女今パチンコになってるのが草…スロットはナンバリング3になってるとか…

2021-12-23 20:23:36
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

貸し本少女向けになると体裁は絵物語的な感じで1950年代(昭和30年頃)… A5版 laughdozi19.main.jp/kasihon5.html B6版 laughdozi19.main.jp/kasihon6.html twitter.com/jentleman10/st…

2021-12-23 20:27:48
⋈ 💉ジェントル饅頭おシマ 💉💉 @jentleman10

@boyakigears @yyposi918 そして今回のやり取りの中で考えてたんですが、貸し本時代の1950年代(未知の世界)、70年代の少女漫画革命期(伝聞しか分からない)、80〜00年代の出版バブル期の流れを見るだに、少女漫画の体裁さえ整ってあれば何描いても良い(ちゃんと売れそうなら)と言う表現の自由加減がガバガバだったんだろうな等と

2021-12-23 20:18:53
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

NLもBLもばっちこいオタクで鍼灸マッサージ師 ✴︎ この杯を受けてくれ さよならだけが人生だ ✴︎ アイコンは @pinkdama7 さんの作品です

note.com/jentleman_10/

ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

@boyakigears @yyposi918 そして今回のやり取りの中で考えてたんですが、貸し本時代の1950年代(未知の世界)、70年代の少女漫画革命期(伝聞しか分からない)、80〜00年代の出版バブル期の流れを見るだに、少女漫画の体裁さえ整ってあれば何描いても良い(ちゃんと売れそうなら)と言う表現の自由加減がガバガバだったんだろうな等と

2021-12-23 20:18:53
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

@boyakigears @yyposi918 横から失礼します、アメリカで漫画描いてる方の記事が此処に…ボディラインが見える服がそもそも✖︎、サイン会に親がガン詰め質問しに来る(しかも購入する前の確認として)とか怖すぎる◾️マンガが米国で全然「クール」になれない事情 ミニスカ、ベッドシーン、壁ドンもダメ! -toyokeizai.net/articles/-/117…

2021-12-23 12:49:25
ジェントル饅頭おシマ 💉×5 @jentleman10

@boyakigears @yyposi918 YANAMiさんとも昨夜やり取りしましたが、日本の少女漫画とアメリカのティーン向けコミックはそもそも作成時の自由度とレギュレーションが根本的に異なって居る様です。その辺の浪漫やロマンスを担保して来たのがヤングアダルト向け小説界隈(少女向けとして目立つのがトワイライトとか)なのでは無いかと

2021-12-23 12:53:31
ギアーズ @boyakigears

@jentleman10 @yyposi918 記事の方を読みましたが確かに日本とは勝手は違うとは思うのですがそれでも向こうのアメコミでも女性のアーティストやライターが活躍されてたり女性向けも少なからず出してたりするので流石にちょっと極論過ぎないかなぁと思いまして…

2021-12-23 13:12:19
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ