古文や数学を学んでも役に立たない人生を想定することは簡単だが、学ばなくても良いようにするとエリート主義と結びつき分断が起こる

140
春夜叉 @kazenomanimani2

世代を超えてみんなが知ってるものがあったり、家に本が一冊もなくとも教科書の古典の一文に一生救われる人もいるかもだし、高齢者になってから寂しくて変な宗教にハマるなら日本には日本の四季があると下手な俳句を捻れたりするのは良いことだし、歌枕を外国人のみの観光資源にするのは勿体ないかと。 twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 12:26:45
河野有理 @konoy541

放っておけば多くの人が学ばない(生活や出世の役にすぐには立たない)ものは金や余暇がふんだんにあるエリートたちが「貴族」になるにあたってこれほど好都合なものはあんまりないのです。「あら?源氏物語もご存じない? クスクス」という世界は別に夢物語でもなんでもない。

2022-01-17 11:35:44
久奈多夫礼 @kunatabure

「和歌や蹴鞠を学んでおけば京で公家に馬鹿にされることはないと…ふっ、こんなもの、どこが面白い?」と麒麟が来るでいやいや和歌やら蹴鞠やらを倣ってた織田信秀の姿が思い浮かぶ twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 17:15:33
陣内 @JINNAI_

本当の本当に学問が一度も役に立たない人生が世の中にあることを信じたくない気持ちがある。早逝した場合を除いて。

2022-01-17 15:30:18
ろすまりん🌿8964 六四天安門 🐻 @amenbowater

イギリスにおいては文学部が理系より上的な感じがあると 誰かから聞いた事がある(昔だけど、今知らない)。 それも↓みたいな事があるからなんだね。 ちなみに私、ゼミ英文学だったけど、全く何も身についてないw twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 16:49:45
河野有理 @konoy541

他方で、古典を多くの「国民」が学ぶべきという建て付けにしてあるのは、それが放任しておけば容易にエリート主義と結びつくことがあらかじめわかっているが故の賢慮という側面があると思います。国民を分断しないためですね。

2022-01-17 11:32:02
suzukik @suzukik8

それこそコスパを考えてしまう話ではある。 twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 16:47:03
suzukik @suzukik8

身近にいる文3生が源氏の授業があるというので「この機会に読んだら」と言ったら「いや、いい」。文3ですらたしなまない。

2022-01-17 16:55:17

学校/公教育の役割

白潟(入渠中) @_imaki

確かにそれは学校の役割ではあるな

2022-01-17 16:26:14
白潟(入渠中) @_imaki

金持ちと中流と貧乏人が同じ制服着て同じ学校の生徒として学友となる、というのが『君たちはどう生きるか』の力点のひとつで、学校というのは格差是正とはいわぬまでも再生産を防ぐ役割が建前だけでもあることを示しておるわけですな。

2022-01-17 16:29:06
Code Talker @kuhanemofumofu

日本における古文漢文をヨーロッパ上流階級のラテン語の立ち位置にしないのは結構重要。 twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 16:48:55
methane @methane

義務教育で音楽を学べる、楽器演奏の経験が積めるのも凄い良いと思う。 ただ、授業があることと、大学入試になる事は別問題。 ハーモニカと同じくらい、大学入試の共通試験には古文は不要だと思う。 twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 15:17:25
ズキンちゃん @leftcurver

古典に公教育で触れる理由は、音楽や美術が教科になっている理由と通じるところがあるだろう ただ音楽と古典じゃテストや入試での重要度が全然違うだろって話ではあるが

2022-01-17 15:42:23

共通言語があることの楽しさ

いまさらついったらー @gaishi_black

おおお、なるほど……。日本人の多くが祇園精舎とか春はあけぼのとか誦じているけど、古典習わんかったらほんの一部しか知らんことになるわな。まあ、この観点から教えるべきなのに漏れていることは沢山あると想像されるが。 twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 16:27:14
ひまわり@ネタバレ @himrawai

共通の話題づくりって大事なソフトパワーだよなあ

2022-01-17 16:14:54
ひまわり@ネタバレ @himrawai

(自分は古典の勉強から逃げてしまったので共通の話題に乗れないのですが)

2022-01-17 16:15:44
金太ωまひえもん🦥 @mahiemonu

スーパーのお惣菜コーナーで「春はあげもの」でクスッとするのも、大河ドラマで説明無くても大体の年代わかるのも、図書館を使ってもどこかで金を取られるんじゎないかとビクつかないのも、音楽聞いてドレミぐらいは分かるのも、こうやって字も文章書けるのも、学校の勉強のおかげ。

2022-01-17 15:55:21
ボマー @bomber_bookworm

とりあえず学校で古文や漢文を齧った上で現代語訳版を読むと、全然理解が違うからな>古典系の教養

2022-01-17 15:19:02
りべりふぃ@浦和鎮守府 @libeliffey

古文じゃないけど「その声は、我が友、李徴子ではないか?」ネタでキャッキャできるTwitterはなんだかんだでインテリ多いよねぇ…

2022-01-17 15:26:33
Atalia @atalia0

韓国ドラマで「ビジネスエリート層の人が難しい漢字を読めるかどうかでマウント取り合う」みたいな描写があって、一般庶民が使わなくなるとそーゆー事になるのか、と。 twitter.com/konoy541/statu…

2022-01-17 12:00:17
とまと @TOMATO_NDR

韓国だと漢字をほんの少し知っているだけでエリート仕草になるしこれはそうだよねと思う。

2022-01-17 11:46:11