電車と飛行機どっちの交通手段が早いか比べた地図がかなり意外な結果で面白い「隣の県なのに6時間も掛かる」

なんでそこに空港?って思う場所には理由があったのか
640
ライム @mikan_raimu

@seedonburi 自分は地図だと黒くなっている秋田勢の身ですが、盛岡までは鉄路の利便性には助かっていましたね。 夏の北東北もよい所ですので、是非コロナ落ち着いたら訪れてみてください。

2022-02-01 14:25:27
勝どきとよみ @kachidokitoyomi

東京から車で旅行に行ける範囲にも近い感じがしますね。 グレーの範囲だと飛行機で行って空港でレンタカー借りる方が現実的 twitter.com/ShinagawaJP/st… pic.twitter.com/7AUM91qiZb

2022-02-01 01:56:33
にゃんこそば🌧データ可視化 @ShinagawaJP

鉄道と航空、どちらの交通手段が早いのか比べてみた。まずは東京(千代田区)から。 こうして見ると「4時間の壁」がよく分かる。北陸新幹線が延びた世界、四国新幹線が実現した世界を想像すると楽しくなってくる・・・ (・ㅅ・)。 【出典】RESAS「国内移動時間分析」市区町村役場間の平均所要時間 pic.twitter.com/ntckJOG1m5

2022-01-31 21:07:11
拡大
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

@Twitwi_Shibata 調べたところ新幹線+フェリーが最短で、都心から5~6時間かかるようです。 「4時間の壁」と書きましたが、直行便がないところでは事情が変わってきますね・・・

2022-02-01 12:38:28
シャケ社長 @SteamUP484

@ShinagawaJP だいたいのところ、鉄道利用がプラス40~50分になるあたりで、幹線旅客純流動調査で航空:鉄道が50:50になります.

2022-02-01 12:39:24
HiRO @MDB_HiRO

@ShinagawaJP 秋田、山形がそれぞれミニ新幹線ではなくフル企画の奥羽新幹線だったら、もっとこの両県にも色がついていたでしょうに…

2022-02-01 12:21:05
ぷよ太郎 @puyotaroh

@ShinagawaJP 佐賀と長崎でくっきり分かれる結果になっているのが印象的です。なぜ西九州新幹線があれだけ佐賀と長崎で意見の相違があって揉めるのかが一目瞭然ですね。 現状でも対大阪で不便ではないとなれば、佐賀が消極的なのももっともなことです。

2022-02-01 12:29:14
まっさん @hegisoba_yubin

確かに大阪で打ち合わせするときは飛行機利用が多いです。でもやっぱりきたぐに復活キボンヌ。 twitter.com/shinagawajp/st…

2022-02-01 12:29:23
にゃんこそば🌧データ可視化 @ShinagawaJP

こちらは大阪。出発地は中央区役所(堺筋本町) 九州新幹線の全面開業後、大阪府→熊本県の移動は鉄道が主流に(シェア3割→6割)。 出雲や松山など、岡山駅で乗り換える地域は航空便の方が早いけど、実際の利用状況がどうなのかは気になるところ。 pic.twitter.com/iJe7ZIcVNM

2022-01-31 21:23:08
しっぽ @shippofumuna

@ShinagawaJP 熊本ー新大阪間最短2時間59分。当時、県知事がこだわった時間だそうです。熊本ー新大阪間限定の割引料金があるのも大きいかな。 何より、乗換しないでいいことが、確かに大きいと思います。

2022-01-31 22:28:09
がうらー @Kasumi_Gowler

大阪〜熊本が飛行機と新幹線で互角であることに関しては、くまモンの誕生の経緯が九州新幹線全通に伴う関西〜熊本の観光アピール(のはずが開業記念イベントを全部キャンセルするはめに)だったということを思い出すのです twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-01-31 21:29:48
遅刻P@大ミハ @pythagoratos

@ShinagawaJP 関西出身としては、出雲は半々の意識ありますね。ただ、千葉の内房外房は東京乗り換えの特急使うと思います。 差はそんなに出ないと思いますが各都市内乗降一位の地点、新宿駅と大阪駅出発とする方がいいと思いました。

2022-01-31 21:36:35
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

@pythagoratos なるほど、出雲は半々ぐらいなんですね。とても勉強になります。 房総半島はデータ上、航空の方が輸送人員が多いのですが、羽田からバス or マイカーを使える環境かどうかで分かれそうです。 発着地についてもありがとうございます。今回は駅利用者ではなく、昼間人口が多いエリアを選びました。

2022-01-31 21:42:56
Railway_corr. @TrainImPrvMnt

山陰新幹線、四国新幹線があれば島根の出雲地方と愛媛は鉄道のが早くなる twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-01-31 21:55:30
GOROさん @goro_sann

木古内や今別から「東京行き」が直通で何本もあるのは改めてスゴいこと。 twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-02-01 07:58:06

意外だと思ったところ

花泉 @containerzx19a

奥津軽いまべつ駅近くだけなぜ鉄道の方が早いのか謎だ… twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-01-31 22:19:41
TOYODA Eizi @e_toyoda

関東では成田と木更津(羽田)の周辺だけ航空優位なんですね。 twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-01-31 21:41:45
T.Fujiba @fujiba

出雲、松山は伊丹からの直行便あるからなあ。高知も空港周辺は早い。 あれ?豊岡は但馬空港あるから飛行機の方が早そうだが。 twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-01-31 22:12:23
Twitwi_Shibata @Twitwi_Shibata

@ShinagawaJP 佐渡島と4時間以内で行けるんですね。

2022-02-01 12:03:22
solo @junrei_life

兵庫北部の豊岡なんて飛行機で行った方が早そうな気がするけど違うのだねえ。 twitter.com/shinagawajp/st…

2022-01-31 21:26:08
目白のメジェドさん@中小企業診断士勉強中 @SamaMedjed

これを見ると香川県は西讃の方がアクセス良いように見える 岡山市(新幹線)と高松市を結ぶマリンライナーではなく特急うずしおのおかげでこうなってるんだろうか twitter.com/shinagawajp/st…

2022-02-01 13:12:21
Mamot @Mamot0

地方の空港って便数が少ないから、 実際の移動を考えてみると、 グレーの範囲はもっと狭くなるんじゃないか?と思う。 twitter.com/shinagawajp/st…

2022-01-31 22:02:12

確かに大変だった・・・