「大学教員だろうが何だろうがテレビでアホなこと言うのは自由、それを批判するのも自由」の原則論と、「「広義の研究倫理」事案」「学内外からの通報を受けて調査を行い審議して判定し大学は必要な措置をとる」発想、について 2022年2月3日~

津田塾大学萱野稔人教授が2022年1月27日放送フジテレビ「Live News α」で「相手をヒトラーになぞらえる発言はフランスやドイツではヘイトスピーチとして処罰対象となる可能性が高い」趣旨のコメントをした件をもとに。
11
アニ @gorotaku

ただまあこれで権力が「広義の研究倫理、便利だな?」と気付いちゃったらもう終わりです。大学のガバナンス改革うんちゃらに紛れて倫理委員会の責任・権限強化とか通達が出て、もうおしまい

2022-02-07 15:17:56
アニ @gorotaku

予言にならないことを祈る。

2022-02-07 15:21:17
アニ @gorotaku

迷惑なのでやめていただけないだろうか

2022-02-07 20:00:58
アニ @gorotaku

「人を罰するときの手続き」をできる限り適正なものにするためにどれだけ慎重に考え続けなければいけないのか良くわかる。手続きでタガを嵌めないと、「あいつを罰しろ!」という熱狂はいくらでも暴走する

2022-02-07 20:08:01

🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

自分の気に入らない言論を合法的に(自分たちの権力下で制御できるソフトローの範囲内で)排除するためにあの手この手を考え出そうとするの、散々批判されているのわからないですかね。

2022-02-06 12:17:52
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

あいつの師匠は皆から敬愛されている○○なのに、弟子のあいつはあんなこと言うなんてけしからん!みたいなのももう見飽きた感があるけど、そのお師匠が日本人だと○○は責任をとれとか言われ、フランス人ならそんなこと言われないのも面白いですね。

2022-02-06 12:21:12
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

今度は研究倫理で学者の表現の自由を縛っていこうっていう方向性になるんですか。ものすごく簡単にろくでもない方向に雪崩を打っていくんだな。

2022-02-06 12:10:47
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

自分の気に入らない言論を合法的に(自分たちの権力下で制御できるソフトローの範囲内で)排除するためにあの手この手を考え出そうとするの、散々批判されているのわからないですかね。

2022-02-06 12:17:52

伊藤憲二 @kenjiitojp

メディア、必ずしもある事柄について最も専門性の高い人を選んで聞いているのではなくて、なるべく視聴者の知っている人を選ぶところがあり、しかも言って欲しいことを言ってくれそうな人を選んでさえいるかもしれない。審議会の有識者の人選と似たところがある。

2022-02-06 12:14:45
伊藤憲二 @kenjiitojp

ある学者が、メディアで間違ったことを言ったからといって倫理的責任を問うことはできない。ただ、専門家でないのに専門家のふりをしたら、それは責任を問うことができるかもしれない。

2022-02-06 15:18:45

田丁木寸 @matimura

ここから始まるスレッド、安直で困ったものだと思う。誤謬に満ちた言論に対して研究倫理の問題として処分するなら、南京虐殺問題など簡単にいずれの立場からも対立する見解を不正として処分しろということになろう。 twitter.com/nulptyx/status…

2022-02-06 12:27:36
田丁木寸 @matimura

問題の菅野氏の発言が誤りだということは、その旨論証すればいいし、学問の世界では相手にされなくなるし、その誤りに騙されちゃうメディアや番組も評判を落とす。雇い主やその同僚は辛い立場に立たされるが、学内的にも批判する可能性はあるだろう。

2022-02-06 12:27:36
田丁木寸 @matimura

言論表現の自由は保障されるが、批判を免れるわけではない。それに尽きる。

2022-02-06 12:27:36

かし @hi_kashi

倫理委員会とか言われると、メディアとかで発言できなくなりますね。発言は自己が責任を持つようにしないと、今度は組織が恣意的に判断する余地を持たせてしまう可能性だって出てくると思います。気に食わない研究者の所属先に通報して困らせようとする人だって出てくるでしょう(実際にいる)。

2022-02-06 12:39:10

TANAKA Sigeto @twremcat

「捏造や改ざん」がなぜ特別に「不正」扱いされるのか、ちゃんと考えていますか? twitter.com/nulptyx/status…

2022-02-06 15:22:19
TANAKA Sigeto @twremcat

捏造と改竄は、巧妙にやられると見つけようがないわけですよ。だから、たまたま見つかったものに厳罰を処することで発生自体を抑止する以外に、対処のしようがない。

2022-02-06 15:41:55
TANAKA Sigeto @twremcat

これに対して、単に嘘をついた場合で、それが嘘であることがすぐにわかるものであった場合には、それが周知されれば実害はなくなるのであって、必ずしも処罰によって抑止する必要はない。

2022-02-06 15:47:16
TANAKA Sigeto @twremcat

明らかに嘘を言っている人がいて、それが嘘であることを周知できないために害を及ぼしているというのであれば、それは批判側の言論が弱体だというところに根本的な問題があるので、その人の所属大学に責任を転嫁して何とかなるもんでもない。

2022-02-06 15:51:58