昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

新たな臨床心理職の国家資格について

2011年9月3日に博多で日本心理臨床学会第30回大会が開催されました。そこで「国資格問題シンポジウム」が行われ、臨床心理職の国家資格について報告と討論がなされました。それに関連したツイートを集めてみました。
13
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
@rain_00

臨床心理職の新国家資格が基礎資格になるなら、既存の臨床心理士やPSWが上乗せで取りまくるので、新国家資格しか持ってない人は結局淘汰されて就職難になるんじゃないのかなー。で、臨床心理士資格は廃れない流れが出来上がってくんじゃないの?

2011-09-04 17:56:18
@rain_00

行く行くは、新国家資格+臨床心理士の人と、新国家資格+PSW+社福の人ばっかりになるんじゃないの?そしたら結局は現場仕事のポスト争奪戦は今と変わらないような気がするな。研究サイドではまた変わるのかな。指定大学院の数が減るとか、学部に新しいコースが出来るとか?

2011-09-04 18:10:36
@rain_00

まあ、でも…新国家資格が大学院に行ける頭が無いのにカウンセラーになりたい輩の救済にならないことだけは判る(取れても淘汰される)。だから、やっぱり勉強は出来る限りしておけよ、ということなんだろうな。

2011-09-04 18:14:42
ピュアリー @purely1939

その通りで新国家資格だけではダメで、上位資格を必要とするような状況になっていくかもしれません。またどこまでを「現在心理職として働いているか」とする基準によって福祉や看護が受験してくるかもしれません。 RT @rain_00 結局、臨床心理士持ってないとダメ

2011-09-04 18:56:44
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】要望理由1:今日、国民のこころの問題(うつ病、自殺、虐待等)や発達・健康上の問題(不登校、発達障害、認知障害等)は、複雑化・多様化しており、それらへの対応が急務です。

2011-09-05 09:25:42
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】要望理由2:しかしこれらの問題に対して他の専門職と連携しながら心理的にアプローチする国家資格が、わが国にはまだありません。国民が安心して心理的アプローチを利用できるようにするには、国家資格によって裏付けられた一定の資質を備えた専門職が必要です。

2011-09-05 09:26:02
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】(1)資格の名称:心理師(仮称)とし、名称独占とする。(2)資格の性格: 医療・保健、福祉、教育・発達、司法・矯正、産業等の実践諸領域における汎用性のある資格とする。

2011-09-05 09:27:02
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】(3)業務の内容:①心理的な支援を必要とする者とその関係者に対して、心理学の成果にもとづき、アセスメント、心理的支援、心理相談、心理療法、問題解決、地域支援等を行なう。

2011-09-05 09:27:50
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】(3)業務の内容:。②①の内容に加え、国民の心理的健康の保持及び増進を目的とした予防並びに教育に関する業務を行なう。

2011-09-05 09:28:06
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】(4)他専門職との連携: 業務を行なうにあたっては、他専門職との連携をとり,特に医療提供施設においては医師の指示を受けるものとする。

2011-09-05 09:28:38
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】(5)受験資格 ①学部で心理学を修めて卒業し、大学院修士課程ないし大学院専門職学位課程で業務内容に関わる心理学関連科目等を修め修了した者、②学部で心理学を修めて卒業し、業務内容に関わる施設において数年間の実務経験をした者も受験できる。

2011-09-05 09:29:08
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】これらは要望書は①臨床心理職国家資格推進連絡協議会(推進連)(20団体所属)②日本心理学諸学会連合(日心連)(42団体所属)③医療心理師国家資格制度推進協議会(推進協)(25団体所属)の3団体の共同によって作成。

2011-09-05 09:34:10
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】この要望書に沿って、議員・官公庁・マスコミ・世論に向けて活動を開始する予定。

2011-09-05 09:35:23
えまわっかーな(えま) @emmawakkana

では学部で心理学を修めていない者は受験資格がなくなるのか?RT @purely1856: 【新しい臨床心理国家資格】(5)受験資格 ①学部で心理学を修めて卒業し、大学院修士課程ないし大学院専門職学位課程で業務内容に関わる心理学関連科目等を修め修了した者、②学部で心理学を修めて卒業

2011-09-05 09:38:17
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】新しい臨床心理国家資格は基礎資格として位置づけられ、その上位資格として臨床心理士やその他の学会認定の資格を設けられていくことが今後は予想される。

2011-09-05 09:42:12
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】現行の臨床心理士指定大学院での設定されている単位の多くは新資格の単位に読み替えが可能であろうと思われる。ゆえに指定大学院に行くことで臨床心理士と新資格の両方を取得することが可能と思われる。

2011-09-05 09:44:05
じゅんさま @junsama48

@purely1856 実験系の大学院でも資格が取れる可能性はありそうですか??そうなるとつぶしが効くwww

2011-09-05 09:45:12
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】今後の問題:カリキュラムをどのようにするか?新資格の運営機構や認定機構をどうするか?移行措置をどうするか?学部卒の実務経験をどの程度にするか?

2011-09-05 09:45:48
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】カリキュラムについては日心連の「国資格に係るカリキュラム案についての基本的枠組み」が叩き台。臨床心理系単位、基礎心理系単位、医療系等その他の単位の割合がどれぐらいになるかがポイント。OTのように医療系単位ばかりに偏ると心理の独自性が損なわれる危険もある。

2011-09-05 09:50:29
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】運営機構・職能団体としては日本臨床心理士会が、認定機構は日本臨床心理士資格認定協会がノウハウがある為、担うことが良いとされているが、他団体からの反発も予想される。さらに日本臨床心理士資格認定協会の非協力的な態度もあるのでまとめるのは困難か。

2011-09-05 09:52:36
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】移行措置については、現在心理職についている人であれば受験可となる。ただし、どこまでを心理職とするのか、現在休職している人はどうなるのか、どういう形で心理職であると証明するのか。その辺が問題か。

2011-09-05 09:54:19
ピュアリー @purely1939

【新しい臨床心理国家資格】学部卒+実務経験での受験の場合の実務経験年数をどれぐらいの期間にするのかも問題。また、病院や相談機関が新資格も持っていない学部卒者を採用するのはあまり考えられない。とすると学部卒者は実務経験を詰めないので必然的に大学院に行くことなる可能性が高い。

2011-09-05 09:56:46
さなえ @angelkiss37

臨床心理の新資格に関して、学会で大きな動きがあったようですね。@purely1856さんがつぶやいて下さっていた内容が、非常に私にとって重要だと思いましたのでまとめさせていただきましたhttp://t.co/xewyOkJ 心理クラスタの皆様是非ご覧になってみてください。

2011-09-05 11:06:44
Τακäħjrö Ιŋøüé @inotti_ele

@purely1856 日本臨床心理士資格認定協会が非協力な理由は?更新制度もある日本発達臨床心理学会との差や協力をどう付けさせるのか?

2011-09-05 12:43:23
kazu-chan @kazu_maru_dayo

@purely1856 初めまして。心理職の資格化。僕も学部生の時 同じ動きがありました。私はPSWを取得しましたが、個人的には現場では、人柄+特化したものが、あれば良いなと思います。新人心理士さんだと 心理検査でしょうか。

2011-09-05 14:35:38
前へ 1 2 ・・ 8 次へ