古代小麦でパンツ食ってみよう。

古代小麦と現代小麦で、パンを作って食べ比べました。
160
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

古代小麦パン種を薄く丸くして置きますね。 pic.twitter.com/FzD8Hinq2x

2022-05-03 21:52:02
拡大
黄色い13@船2,8 PSO2は休止中 @koekan

本格的な感じでいいな 味はどんなのかとても興味深い twitter.com/ton_beri/statu…

2022-05-03 21:59:53
みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

全粒粉の方が焼けた!!! でも焦げ目がなくて美味しくなさそうなので、最後に温度を上げて、上面を5品炙りましょうか。 pic.twitter.com/0C91MsnXaz

2022-05-03 21:54:16
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

このまま1時間 ベンチタイムです。 乾かないように蓋をかぶせて、35度のお湯が入った鍋を上に載せて置きます。 pic.twitter.com/kwPPy6ceJR

2022-05-03 21:52:35
拡大
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

ベンチタイムで待ち。 ちなみに、レシピはこちらを参考にしています。 大英博物館動画「ポンペイのパンのつくりかた」 - ホッキョクウサギ日誌  @mmktnmmktn.hatenablog.com/entry/2016/02/…

2022-05-03 22:14:25
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

古代小麦パンの生地が、ベンチタイム終わりました! 紐を巻いて切って焼きましょう! pic.twitter.com/nMPQZIz9oK

2022-05-03 23:01:24
拡大
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

ヒモを巻いて切りました! すごくフカフカしてます。 2次発酵させないので、フランスパンみたいな、空孔の大きい硬めの生地になりそう。 (昔、2次発酵を知らずに作ったパンが硬くてフランスパンみたいだったわ) pic.twitter.com/syUbs0EMQ8

2022-05-03 23:05:02
拡大

古代を焼く

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

焼けたー! 最後に高温で少し焼いて焦げ目をつけるよ! pic.twitter.com/hoFXM0IGnf

2022-05-03 23:39:29
拡大
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

パンが焼けました!! こちらは、正真正銘の古代小麦粉全粒粉パンです!! pic.twitter.com/87fT2XtymZ

2022-05-03 23:41:20
拡大
かほかほ @kahokaho01

@Ton_beri お疲れ様です 特に古代小麦のパンが綺麗な見た目で美味しそうです

2022-05-04 04:05:03

付け合わせ

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

そろそろ焼けるので、オリーブオイルとアンチョビを準備 pic.twitter.com/FF43hWYu6q

2022-05-03 23:31:58
拡大
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

オリーブオイルを、少しのカラシとニンニクで炒める。 香りが出たら焦げる前に火からあげる。 バター代わりのオリーブオイルです。 pic.twitter.com/ewk8VU9mYd

2022-05-03 23:36:42
拡大
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

ローマ時代に、唐辛子やニンニクってあったっけ? まぁいいか 雰囲気が出るし pic.twitter.com/xUIn2KnWXf

2022-05-03 23:37:11
拡大
Rn残りライフ97(ワクチン×2) @Rn74725945

@Ton_beri 唐辛子は怪しいですがニンニクは薬物誌に咳止め、寄生虫の駆除の薬として紹介されてますよ。

2022-05-03 23:40:56
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

アンチョビ 賞味期限が3年くらい切れてた。 白く色変してるけど、まぁ缶詰だからセーフ。 pic.twitter.com/C5F4Ndcm1Y

2022-05-03 23:40:28
拡大
拡大

パンツ

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

キッチンにぶら下げてみた。 パンが2つ! パンが2つ! パンツー! つまりパンツですね! ではパンツを食べ比べてみましょう!!!(伏線回収) pic.twitter.com/UhgHCj1mjx

2022-05-03 23:44:30
拡大
🎯こぷやんはブルスコとタイッツーに転居🎯 @coprolite

紐で吊られたパンがふたつ つまり紐パンふたつ きゃーみなせさんのえっちー(棒)

2022-05-04 00:01:30
コメ食え @komekue1

パンツー丸見え!!(小学生並みの発想)

2022-05-03 23:58:13
コメ食え @komekue1

古代パンとか縄文クッキーとか憧れたのを思い出した。もう大人だし調べて作っていいんだよね。

2022-05-03 22:41:11
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

では付け合わせと一緒に食べ比べましょう!!! いただきます!! pic.twitter.com/v2ghLb5n7X

2022-05-03 23:46:10
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ