現代の戦争のカギは「陸軍力」でも「電子戦」でもなく「制脳権」、日本はこの分野でザコすぎ

7
リンク SYNODOS ウクライナ戦争と「ナラティブ優勢」をめぐる戦い/川口貴久 - SYNODOS はじめに ロシアによるウクライナ全面侵攻から3カ月弱が経過した現在、ウクライナ軍は首都キーウに迫るロシア軍を押し返したものの、東部ドンバス地方や南部では激しい戦いが続いている。陸・海・空・宇宙に次ぐ、第五の戦場「... 16 users 61
SYNODOS / シノドス @synodos

【新着記事です】 ウクライナ戦争と「ナラティブ優勢」をめぐる戦い/川口貴久 - SYNODOS - synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 08:04:32
Makoto Mizuno 水野誠 @makmiz

"中国もまた認知領域における戦いを検討し...「制脳権」という概念を提唱"という時代にどう対処するかで、言論の自由の未来は明るくも暗くもなる。→ウクライナ戦争と「ナラティブ優勢」をめぐる戦い/川口貴久 - SYNODOS - synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 13:01:04
紫_ @realistjp

「こうした情報戦で語られる物語は「ナラティブ」と呼ばれる。ナラティブとは、人々に強い感情・共感を生み出す、真偽や価値判断が織り交ざる伝播性の高い物語である。」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:06:33
紫_ @realistjp

「偽情報はファクトチェックが可能だが、「ナラティブ」にはそれが難しい。世界各国のファクトチェック機関が述べているように、主観的な意見はファクトチェックの対象ではないからだ。」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:06:57
紫_ @realistjp

「シンガーらによれば、ナラティブが強固なものになるかどうかを特徴づけるのは、シンプルさ(simplicity)、共鳴(resonance)、目新しさ(novelty)の3つだという」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:08:36
紫_ @realistjp

「「共鳴」は瞬時に強い共感を持つような特定の言語や文化を指し、社会学でいう「フレーム」である。共鳴しやすい「ナラティブ」とは、自分自身がナラティブの登場人物に強い共感ないし反感を感じ、自分がナラティブの生成・拡散に参加できるもの」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:09:10
紫_ @realistjp

「効果的なナラティブの要素として、人々が共感を得て、より大きな集団との関係を感じ、自らもそのナラティブに参加できることを強調する。そして共感を得るための物語は事実ではなくてもよいし、根拠なき意見や価値判断でもよいのだ。」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:09:47
紫_ @realistjp

「ナラティブ優勢とは、相手方のナラティブを封じ、影響力を弱め、こちらのナラティブをヴァイラル(viral)にすることだ。」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:10:45
紫_ @realistjp

将来、仮に東アジア有事が発生した場合、陸・海・空・宇宙・サイバー空間はもちろん、人々の認知空間における戦い、--「ナラティブ優勢」をめぐる戦いが生じ、日本・日本人は当事者となる可能性が高い。」 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:14:49
紫_ @realistjp

さすが川口さん、この記事ちょー大事。ちょっと長いけど関係ない。必読。 — ウクライナ戦争と「ナラティブ優勢」をめぐる戦い/川口貴久 - SYNODOS synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 10:17:00
遅咲きマッチョ @ytandou

ここに書いてある事を鑑みれば従軍慰安婦、広島、長崎、フクイチ、etc...において日本のナラティブは独善と情緒に支配され、戦略性が皆無だよなぁ…。敢えて広島、長崎も挙げておいた。何故なら日本でさえ太平洋戦争の終結は原爆によると考える人がいるから。 synodos.jp/opinion/intern…

2022-05-21 09:19:40
河村書店 @consaba

川口貴久「偽情報はファクトチェックが可能だが、「ナラティブ」にはそれが難しい。世界各国のファクトチェック機関が述べているように、主観的な意見はファクトチェックの対象ではないからだ。」SYNODOS - synodos.jp/opinion/intern… pic.twitter.com/VyRyzgZTnF

2022-05-22 09:35:58
拡大
𝒥𝓮𝓃𝓉𝓮 🪷 @_VakkerJente

synodos.jp/opinion/intern… 台湾のデジタル担当大臣オードリー・タン(Audrey Tang, 唐鳳)がいう「噂よりもユーモアを(Humor over rumor)」は示唆に富む。台湾政府はCOVID-19対策の一環として「ミーム」【注15】を用いて、ある時は偽情報を訂正し、ある時は必要な情報届けた

2022-05-23 00:02:00