
UTAUのトラブル ~VistaのVirtualStoreフォルダの怪
「今年上書きしたテト音源、aぶ の音にノイズがする」
「なんでこのプラグイン、D&Dでインストールできない?」
この二つの出来事がきっかけで私のPCのUTAUに異変が起こっていたことが判明。
続きを読む
-
zakuro_ishi
- 11625
- 191
- 0
- 0

何故だろう。音源はドラッグ&ドロップでちゃんとインストールされるのにプラグインは入れられた試しが一度も無い。「インストールしました」のメッセージがむなしい
2011-07-23 15:10:49
@zakuro_ishi うちもプラグインのD&Dできないんですよね。プラグインフォルダに直接放りこむしかないみたいです。 uarは拡張子zipに変えたら解凍出来たかも...
2011-07-23 15:21:45
@kotatsu_mi 最初は解凍したフォルダの中の「ベタ打ち支援」フォルダだけ入れたんです。それで駄目だったんで元のフォルダごと(install.txtも入ったまま)入れたんですけど駄目でした
2011-07-23 15:34:48
@zakuro_ishi install.txtの入っているzipなら、自動インストールできるのではないでしょうか。そちらのほうが確実かもです
2011-07-23 15:36:11
@kotatsu_mi 元がuarでD&Dでインストールが出来なかったのでzipに変更して直接放り込みました。@Vista使い
2011-07-23 15:38:59
@zakuro_ishi それなら…むぅ…。 zipに拡張子を変更した上でD&Dを試してみるとか?またはinstall.txtの記述内容に不足があるのなら自力で書き足すとか
2011-07-23 15:40:21
@zakuro_ishi 今,最新のベタ打ち支援プラグインをダウンロードして,D&Dしてみましたがこちらでは正常にインストール出来ました.(Vistaです)
2011-07-23 15:58:08
@maruLoop 再びトライしてみました。(UTAU ver0.2.76)フォルダを一度削除したはずなのに再び「インストール先にフォルダが存在しています」って出てきて、やっぱりプラグイン一覧にもプラグインフォルダにも入っていませんでした(´・ω・`)
2011-07-23 16:04:23