図書館や学校図書館のよもやま話

「図書館の仕事を可視化したほうがいいんでは」なんて言ってた自分なのでとりあえず記録も兼ねてまとめてみます
8
秋丸 @akimaruworks

これが司書の賃金低下を支えていると思うんだけど >たとえ低賃金だろうと、専門職だという自覚とプライドを持つこと

2011-09-26 10:55:31
秋丸 @akimaruworks

今までその自覚とプライドで地位向上したのかい

2011-09-26 10:56:13
秋丸 @akimaruworks

@seihin 「仕事がこの範囲でここまでできるんだから、賃金はコレぐらい支払う価値がある!」ってならないんですよね。目に見えない情報を扱う仕事全般に言えるのかもしれないけど、このへんの(図書館や司書への知識のない人への)可視化をもっと考えたほうがいいのかもしれないですね

2011-09-26 11:07:19
秋丸 @akimaruworks

レファレンス解決一件あたりボーナスつけるとかあってもいいと思うんだ(笑)司書側のモチベにもつながるし

2011-09-26 11:08:17
秋丸 @akimaruworks

司書のお仕事ってどうしても個人の知識に頼る部分も大きいから、新人を育てるのにすごく手間がかかるし、そのへんの情報共有とかも大事なんだよなー。先日のマックの問題なんか見るに、ノウハウを参加したスタッフ全員で共有できるようにした人はもっと評価されるといいんだが

2011-09-26 11:10:13
秋丸 @akimaruworks

@seihin 司書の仕事してると本当に「カウンターに座ってるだけ」だと思ってる人が多いのに驚くんですよね。もっともっと図書館の仕事はオープンになってもいいはずなんだけど

2011-09-26 11:11:09
秋丸 @akimaruworks

@seihin 私個人の日報的なものをもっと作っておけばよかったと後悔してます。結局人に知らせる努力をどこかでしないといけませんね。公開するには個人情報の問題もあるけど、やっぱり情報を蓄積して、その上で得られるものがたくさんありそう。

2011-09-26 11:19:02
秋丸 @akimaruworks

プライドは自分で持ってればそれで充分なのよ。人に対してはそれを踏まえてビジネスでいかないと、自分の技術の安売りになっちゃう

2011-09-26 11:21:02
秋丸 @akimaruworks

日常業務って一口にいっても、新刊がどれぐらいの頻度で何冊くらい来るか、選書は全体の冊数からどれぐらい目を通して受け入れを決めるのか、汚破損の修理にかかる手間とか、予約の処理とか、コンピューターを使わない統計の出し方とか、利用者さんに見えないものがすごくたくさんあるんだよね

2011-09-26 11:24:50
秋丸 @akimaruworks

私の個人的感想で言えば、今の状態で働いている事自体充分愛着があると思われるので、現場の愛着は以上はいらないなと思います。律することが出来ればいいけど、邪魔になる事が経験上多いので。

2011-09-26 13:15:43
秋丸 @akimaruworks

学校図書館の話。個人的に感じたのは学校図書館に関わっている人たちの「できること」「やりたいこと」「やってほしいこと」のずれなんだよなあ。あと先生たちとの溝。あれがすごく辛かった。

2011-09-27 09:08:36
秋丸 @akimaruworks

私が関わった中学校の自治体は、その年から事前通知もあまりない状態でいきなり司書配置をはじめたので、一部の先生からはおそらくテリトリーを荒らされた気持ちになったのではと思う。職員会議に出ただけで嫌味を言われたり、図書委員の決定をしてくれなかったり。

2011-09-27 09:10:20
秋丸 @akimaruworks

面と向かってはっきり「図書室に関しての決定には私は関わっていないし賛同していないのでうちのクラスからは図書委員は出しません」って言われてポカーンってなったしwww

2011-09-27 09:11:49
秋丸 @akimaruworks

自分のクラスのいじめられっ子が図書室に逃げ込んだりしてたのも気分悪かったんだろうなあ。私は逆に「開いてる時ならいつでもおいで」だったので余計。

2011-09-27 09:13:54
秋丸 @akimaruworks

司書教諭の先生はすごく理解があって、昭和40年の本とかばっかりの図書室にせっせとハリポタやダレン・シャンを入れたりしてくれてて、とても助かった。

2011-09-27 09:14:50
秋丸 @akimaruworks

「予算ないからブックオフで買ってだいぶ寄贈したんですよー」って笑いながら言ってたなあ。

2011-09-27 09:15:41
秋丸 @akimaruworks

もうとにかく資料が古いしキモの調べ学習用の資料が全然ないしで、今年だけは備品代からも少し分けてくださいってお願いしてTRCさん読んで現物選書して入れたのなんかは大変だけど楽しかったなあ!よりみちパン・セのセットとか谷川俊太郎の詩集とか

2011-09-27 09:19:19
秋丸 @akimaruworks

学校図書館でどうしても嫌だなあと思ったのは課題図書をクラス分買わなきゃいけないことだった。教室1つ分しかないちっこい図書室に膨大な課題図書の副本(毎年分)。せめて学年分とかにできませんかって言ったけどさすがに無理だったな~。あれ誰得なんだホントに。

2011-09-27 09:21:18